記録ID: 6352166
全員に公開
キャンプ等、その他
東海
ぎふ七福神めぐり
2024年01月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 21m
- 下り
- 15m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 5:16
距離 32.1km
登り 26m
下り 27m
9:59
42分
スタート地点
10:41
10:50
54分
大覚寺(寿老人・福禄寿)
11:44
11:58
24分
吉祥寺(弁財天)
12:22
13:17
14分
昼食(シャレ トンネ)
13:31
13:44
20分
龍雲寺(毘沙門天)
14:04
14:14
6分
林陽寺(布袋尊)
14:20
14:38
11分
知照院(恵比寿)
14:49
15:07
8分
瑞巌寺(大黒天)
15:15
ゴール地点
天候 | 晴時々曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寺の周辺は道幅狭いです。駐車場はそれなりにあるので車で回る方がほとんどです。 1周すると40km弱のコースになると思うので、足に自信のある方はランニングでまわってみては如何? 例年1月3日から7日まではご開帳期間となっているが、それ以外の期間であっても御朱印を集めることができます。 https://gifu7fukujin.com/#about |
その他周辺情報 | 色紙 2000円 御朱印 各300円 色紙はどこでも買うことができます。また1日で回る必要もありません。 |
写真
装備
個人装備 |
自転車
自転車鍵
パンク修理セット
ファーストエイドキット
iPhone13mini
|
---|
感想
前から一度やってみたかったぎふ七福神めぐり。
妻と一緒に自転車でのんびりまわってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する