記録ID: 6353857
全員に公開
アイスクライミング
八ヶ岳・蓼科
冷気と強風のジョウゴ沢
2024年01月05日(金) [日帰り]
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:03
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 891m
- 下り
- 875m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ジョウゴ沢は沢なだけあって、石が大きく?積雪が少ないと歩きにくい。 F2まではそれなりにトレースはあったが、それ以降はあまり期待しない方が良い |
写真
撮影機器:
感想
八ヶ岳に行こうと決めていたが、八ヶ岳のどことは決めていなかった。
平日ならVR系も人が少ないだろうとジョウゴ沢に行くことに。
移動は私もoshama2112さんも睡魔に襲われたため、出発は1時間ほど遅れた。
でも、眠い状態で歩くのもペースが上がらないし、しんどいし…と
最近は睡眠を重視するようになってきている。
トボトボ赤岳鉱泉まで歩く。
赤岳鉱泉で装備を整え、空腹を満たし出発。
ジョウゴ沢は赤岳鉱泉から3本目の沢だが、間違えて2本目に入ってしまうが、
なかなか気づかず結構進む(-_-;)。
戻って、ジョウゴ沢へ。あぁ、やっぱり違っていたんだと思う。
ナイアガラの滝まで行けたら良いなと思い進んだが、
なんとも歩きにくく、ペースが上がらない上に、
F3以降はほとんどがラッセルだったが、時折トレースもあった。
ルンゼに入ってからは氷の回廊
日陰の寒さと強風と氷粒が体温を奪いに襲い掛かる
乙女の滝を過ぎた辺りで日なたに出ると、
太陽の暖かさが心地よいが、強風と氷粒は絶えず襲ってくる
ナイアガラの滝まで行きそこでUターンとちょっと登ったが、
懸垂下降する支点はどこ?
少し探したが見当たらなかったのでやめました。
でも、よくよく考えると硫黄岳まで抜けていない人も少なくないと思うので、
支点はよく探せばあるんじゃないかなー?
まあ、懸垂しつつ下りました。
どこの氷瀑もスクリュー未使用で登ってしまったので、
ちゃんと確保した上で登った方はより安全だと思います。
結果的にケガがなくて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する