ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6363996
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

始発電車で朝陽チャレンジ ― 八重山展望台

2024年01月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:11
距離
22.4km
登り
1,616m
下り
1,615m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:51
合計
6:22
距離 22.4km 登り 1,624m 下り 1,642m
6:03
13
6:20
8
6:43
7:01
3
7:04
7
7:11
7:12
5
7:17
16
7:33
4
7:42
18
8:00
8:01
13
8:14
5
8:19
8:20
6
8:26
8:27
20
8:47
8:55
11
9:06
9:07
4
9:11
9:13
10
9:23
9:24
3
9:33
9:43
7
9:50
7
9:57
9
10:25
13
10:38
10:54
14
11:08
11:09
9
11:18
11:19
4
11:28
12:02
9
こうひいや本店
12:11
12:25
0
12:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:上野原駅(5:59着)
帰り:上野原駅
コース状況/
危険箇所等
◆路面状況
・気にするほどでもないかもだけど、全体的に落ち葉注意
・聖武連山の登り(東ルート)は結構急、下り(西ルート)は、下り初めのあたりだけ落ち葉と砂利で少し滑りやすかった
・秋葉山の山頂直下の階段はツルツルしてるので注意

◆人気(道中であったハイカーの数)
全体→4人
内訳
 コヤシロ山〜風の神様→2人
 要害山〜山ノ神神社→2人
その他周辺情報 こうひいや本店(https://maps.app.goo.gl/X3aHKCTYBsat1yQJ6)さんでランチを食べた
本日は上野原駅スタート。
上野原駅で降りるのは初めてなので新鮮。
2024年01月12日 06:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:02
本日は上野原駅スタート。
上野原駅で降りるのは初めてなので新鮮。
振り返って駅のむこうの空模様は夜明け前って感じで綺麗だった
2024年01月12日 06:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:03
振り返って駅のむこうの空模様は夜明け前って感じで綺麗だった
今日の上野原市の日の出時刻は6時53分らしいので、少し急ぎ目に市街地を抜けて八重山展望台を目指す
2024年01月12日 06:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:13
今日の上野原市の日の出時刻は6時53分らしいので、少し急ぎ目に市街地を抜けて八重山展望台を目指す
あきる野・小菅方面へ
2024年01月12日 06:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:16
あきる野・小菅方面へ
だいぶ人気がなくなってきた
2024年01月12日 06:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:24
だいぶ人気がなくなってきた
大きい案内板もちょいちょいあったので迷うことはあんまりなさそう
2024年01月12日 06:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:26
大きい案内板もちょいちょいあったので迷うことはあんまりなさそう
2024年01月12日 06:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:26
綺麗なトイレ(男女別)あり。
2024年01月12日 06:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:26
綺麗なトイレ(男女別)あり。
駐車場。1台も車はとまってなかった
2024年01月12日 06:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:27
駐車場。1台も車はとまってなかった
日の出まで後20分強!
2024年01月12日 06:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:28
日の出まで後20分強!
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
2024年01月12日 06:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:28
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
山道はさすがにライトなしだとほぼ真っ暗だった
2024年01月12日 06:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:30
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
山道はさすがにライトなしだとほぼ真っ暗だった
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
2024年01月12日 06:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:33
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
2024年01月12日 06:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:35
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
2024年01月12日 06:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:37
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
樹林帯を抜ける頃にはだいぶ明るくなってた
2024年01月12日 06:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:39
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
樹林帯を抜ける頃にはだいぶ明るくなってた
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
2024年01月12日 06:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:42
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
2024年01月12日 06:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:42
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
2024年01月12日 06:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:43
八重山登山口駐車場〜八重山展望台
八重山展望台
なかなか立派な展望台
2024年01月12日 06:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:45
八重山展望台
なかなか立派な展望台
八重山展望台
日の出に間に合った!
2024年01月12日 06:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:46
八重山展望台
日の出に間に合った!
八重山展望台
富士山がよく見えるなぁ
2024年01月12日 06:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:46
八重山展望台
富士山がよく見えるなぁ
八重山展望台
朝陽が出てきてちょっと赤みを帯びた富士山も綺麗
2024年01月12日 06:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:51
八重山展望台
朝陽が出てきてちょっと赤みを帯びた富士山も綺麗
八重山展望台
2024年01月12日 06:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:55
八重山展望台
八重山展望台
2024年01月12日 06:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:56
八重山展望台
八重山展望台
2024年01月12日 06:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:58
八重山展望台
八重山展望台
朝陽を見るには非常に良い場所だなぁ
2024年01月12日 06:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 6:59
八重山展望台
朝陽を見るには非常に良い場所だなぁ
八重山展望台
朝陽に照らされた山々がとっても綺麗だった
2024年01月12日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:00
八重山展望台
朝陽に照らされた山々がとっても綺麗だった
八重山展望台〜八重山
2024年01月12日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:04
八重山展望台〜八重山
八重山展望台〜八重山
2024年01月12日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:04
八重山展望台〜八重山
八重山展望台〜八重山
この山の元々の所有者さんの名前にちなんで付けられた山名なのね。
2024年01月12日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:04
八重山展望台〜八重山
この山の元々の所有者さんの名前にちなんで付けられた山名なのね。
八重山展望台〜八重山
2024年01月12日 07:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:05
八重山展望台〜八重山
八重山展望台〜八重山
多種多様な野草や野鳥が見られる模様
2024年01月12日 07:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:06
八重山展望台〜八重山
多種多様な野草や野鳥が見られる模様
八重山展望台〜八重山
2024年01月12日 07:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:07
八重山展望台〜八重山
八重山展望台〜八重山
2024年01月12日 07:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:09
八重山展望台〜八重山
八重山
2024年01月12日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:10
八重山
八重山
ここも富士山はばっちり
2024年01月12日 07:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:11
八重山
ここも富士山はばっちり
八重山
2024年01月12日 07:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:11
八重山
八重山
2024年01月12日 07:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:11
八重山
八重山〜能岳
2024年01月12日 07:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:13
八重山〜能岳
八重山〜能岳
2024年01月12日 07:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:14
八重山〜能岳
能岳
2024年01月12日 07:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:17
能岳
能岳
狭いけどちゃんと富士山は見える
2024年01月12日 07:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:17
能岳
狭いけどちゃんと富士山は見える
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:21
能岳〜八重山ハイキングコース入口
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:22
能岳〜八重山ハイキングコース入口
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:24
能岳〜八重山ハイキングコース入口
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:28
能岳〜八重山ハイキングコース入口
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:30
能岳〜八重山ハイキングコース入口
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:32
能岳〜八重山ハイキングコース入口
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:33
能岳〜八重山ハイキングコース入口
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:33
能岳〜八重山ハイキングコース入口
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:35
能岳〜八重山ハイキングコース入口
能岳〜八重山ハイキングコース入口
2024年01月12日 07:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:37
能岳〜八重山ハイキングコース入口
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
2024年01月12日 07:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:39
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
2024年01月12日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:42
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
2024年01月12日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:43
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
2024年01月12日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:45
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
ここら辺のロープエリアはなかなかの斜度
2024年01月12日 07:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:47
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
ここら辺のロープエリアはなかなかの斜度
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
2024年01月12日 07:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:52
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
2024年01月12日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:54
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
ガツンとした登りを登りきると休憩所なるちょっとした広場あり
2024年01月12日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:54
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
ガツンとした登りを登りきると休憩所なるちょっとした広場あり
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
休憩所からもちゃんと富士山
2024年01月12日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:54
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
休憩所からもちゃんと富士山
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
2024年01月12日 07:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 7:55
八重山ハイキングコース入口〜聖武連山
聖武連山
2024年01月12日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:00
聖武連山
聖武連山
2024年01月12日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:00
聖武連山
聖武連山
そんなに標高は高くないけど、なかなか手強い山だった・・・
2024年01月12日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:00
聖武連山
そんなに標高は高くないけど、なかなか手強い山だった・・・
聖武連山
2024年01月12日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:00
聖武連山
聖武連山
2024年01月12日 08:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:01
聖武連山
聖武連山〜聖武連橋
2024年01月12日 08:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:01
聖武連山〜聖武連橋
聖武連山〜聖武連橋
2024年01月12日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:02
聖武連山〜聖武連橋
聖武連山〜聖武連橋
2024年01月12日 08:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:05
聖武連山〜聖武連橋
聖武連山〜聖武連橋
2024年01月12日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:07
聖武連山〜聖武連橋
聖武連山〜聖武連橋
2024年01月12日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:09
聖武連山〜聖武連橋
聖武連山〜聖武連橋
元々は誰かここに住んでたんかな?
2024年01月12日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:10
聖武連山〜聖武連橋
元々は誰かここに住んでたんかな?
聖武連山〜聖武連橋
2024年01月12日 08:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:12
聖武連山〜聖武連橋
聖武連山〜聖武連橋
2024年01月12日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:14
聖武連山〜聖武連橋
聖武連山〜聖武連橋
2024年01月12日 08:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:16
聖武連山〜聖武連橋
聖武連山〜聖武連橋
冬はちょっと寒いけど、夏の時期はここら辺いいかもなぁ
2024年01月12日 08:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:17
聖武連山〜聖武連橋
冬はちょっと寒いけど、夏の時期はここら辺いいかもなぁ
聖武連橋
2024年01月12日 08:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:18
聖武連橋
聖武連橋
この橋結構揺れます(怖)
2024年01月12日 08:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:18
聖武連橋
この橋結構揺れます(怖)
聖武連橋
2024年01月12日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:19
聖武連橋
聖武連橋
2024年01月12日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:19
聖武連橋
聖武連橋〜尾続バス停
2024年01月12日 08:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:22
聖武連橋〜尾続バス停
聖武連橋〜尾続バス停
2024年01月12日 08:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:24
聖武連橋〜尾続バス停
聖武連橋〜尾続バス停
白菜は霜がいっぱい
2024年01月12日 08:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:24
聖武連橋〜尾続バス停
白菜は霜がいっぱい
尾続バス停
2024年01月12日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:26
尾続バス停
尾続バス停〜尾続山
バス停の道を挟んで反対側が登山口
2024年01月12日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:26
尾続バス停〜尾続山
バス停の道を挟んで反対側が登山口
尾続バス停〜尾続山
2024年01月12日 08:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:27
尾続バス停〜尾続山
尾続バス停〜尾続山
2024年01月12日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:28
尾続バス停〜尾続山
尾続バス停〜尾続山
2024年01月12日 08:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:29
尾続バス停〜尾続山
尾続バス停〜尾続山
2024年01月12日 08:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:34
尾続バス停〜尾続山
尾続バス停〜尾続山
2024年01月12日 08:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:37
尾続バス停〜尾続山
尾続バス停〜尾続山
2024年01月12日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:43
尾続バス停〜尾続山
尾続バス停〜尾続山
2024年01月12日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:47
尾続バス停〜尾続山
尾続山
富士山ViewOK
2024年01月12日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:47
尾続山
富士山ViewOK
尾続山
2024年01月12日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:47
尾続山
尾続山
2024年01月12日 08:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:48
尾続山
尾続山〜実成山
2024年01月12日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 8:59
尾続山〜実成山
尾続山〜実成山
2024年01月12日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:02
尾続山〜実成山
尾続山〜実成山
2024年01月12日 09:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:03
尾続山〜実成山
実成山
2024年01月12日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:06
実成山
実成山
2024年01月12日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:06
実成山
実成山
2024年01月12日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:06
実成山
実成山
ここの山は富士山は木々の隙間からになっちゃうかな?
2024年01月12日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:06
実成山
ここの山は富士山は木々の隙間からになっちゃうかな?
実成山〜コヤシロ山
2024年01月12日 09:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:08
実成山〜コヤシロ山
実成山〜コヤシロ山
2024年01月12日 09:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:08
実成山〜コヤシロ山
コヤシロ山
富士山バッチリ!
2024年01月12日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:11
コヤシロ山
富士山バッチリ!
コヤシロ山
2024年01月12日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:11
コヤシロ山
コヤシロ山
2024年01月12日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:12
コヤシロ山
コヤシロ山
トレイルレースがきっかけで伐採されたのね。
2024年01月12日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:12
コヤシロ山
トレイルレースがきっかけで伐採されたのね。
コヤシロ山
今日は行かないけど、「墓村」って名前なかなか恐ろしい名前だなぁ。
2024年01月12日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:12
コヤシロ山
今日は行かないけど、「墓村」って名前なかなか恐ろしい名前だなぁ。
コヤシロ山〜風の神様
2024年01月12日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:13
コヤシロ山〜風の神様
コヤシロ山〜風の神様
2024年01月12日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:18
コヤシロ山〜風の神様
コヤシロ山〜風の神様
2024年01月12日 09:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:20
コヤシロ山〜風の神様
コヤシロ山〜風の神様
2024年01月12日 09:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:21
コヤシロ山〜風の神様
風の神様
狭いけど、すごい気持ちいい場所
2024年01月12日 09:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:23
風の神様
狭いけど、すごい気持ちいい場所
風の神様
ここに風の神様がいらっしゃるのかね
2024年01月12日 09:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:23
風の神様
ここに風の神様がいらっしゃるのかね
風の神様〜要害山
2024年01月12日 09:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:26
風の神様〜要害山
風の神様〜要害山
2024年01月12日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:27
風の神様〜要害山
風の神様〜要害山
2024年01月12日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:29
風の神様〜要害山
風の神様〜要害山
2024年01月12日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:31
風の神様〜要害山
要害山
今日登った山の中では断トツで山頂が広いなぁ
2024年01月12日 09:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:32
要害山
今日登った山の中では断トツで山頂が広いなぁ
要害山
2024年01月12日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:33
要害山
要害山
ここも富士山ばっちし
2024年01月12日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:33
要害山
ここも富士山ばっちし
要害山
2024年01月12日 09:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:34
要害山
要害山
上野原の町も一望できる
2024年01月12日 09:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:34
要害山
上野原の町も一望できる
要害山
2024年01月12日 09:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:35
要害山
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
2024年01月12日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:43
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
2024年01月12日 09:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:45
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
2024年01月12日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:47
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
2024年01月12日 09:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:48
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
2024年01月12日 09:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:51
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
2024年01月12日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 9:53
要害山〜虎丸山登山口(光電製作所バス停)
虎丸山登山口(光電製作所バス停)
2024年01月12日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:06
虎丸山登山口(光電製作所バス停)
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:06
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:08
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
今しがた登ってきた山々(要害山方面)が見える
2024年01月12日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:09
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
今しがた登ってきた山々(要害山方面)が見える
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:09
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:12
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:14
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:16
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:18
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:20
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:21
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
2024年01月12日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:23
虎丸山登山口(光電製作所バス停)〜虎丸山
虎丸山
ここは特に眺望なし
2024年01月12日 10:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:24
虎丸山
ここは特に眺望なし
虎丸山
2024年01月12日 10:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:24
虎丸山
虎丸山
何で虎なんだろう?
2024年01月12日 10:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:25
虎丸山
何で虎なんだろう?
虎丸山〜八重山登山口駐車場
2024年01月12日 10:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:26
虎丸山〜八重山登山口駐車場
虎丸山〜八重山登山口駐車場
2024年01月12日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:28
虎丸山〜八重山登山口駐車場
虎丸山〜八重山登山口駐車場
2024年01月12日 10:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:31
虎丸山〜八重山登山口駐車場
虎丸山〜八重山登山口駐車場
2024年01月12日 10:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:33
虎丸山〜八重山登山口駐車場
虎丸山〜八重山登山口駐車場
2024年01月12日 10:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:35
虎丸山〜八重山登山口駐車場
虎丸山〜八重山登山口駐車場
2024年01月12日 10:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:37
虎丸山〜八重山登山口駐車場
八重山登山口駐車場
2024年01月12日 10:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:38
八重山登山口駐車場
八重山登山口駐車場〜秋葉山
2024年01月12日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:57
八重山登山口駐車場〜秋葉山
八重山登山口駐車場〜秋葉山
お墓の中を通らせてもらう
2024年01月12日 10:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:59
八重山登山口駐車場〜秋葉山
お墓の中を通らせてもらう
八重山登山口駐車場〜秋葉山
ここのお墓も良い場所にあるなぁ
2024年01月12日 10:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 10:59
八重山登山口駐車場〜秋葉山
ここのお墓も良い場所にあるなぁ
八重山登山口駐車場〜秋葉山
2024年01月12日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:02
八重山登山口駐車場〜秋葉山
八重山登山口駐車場〜秋葉山
2024年01月12日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:03
八重山登山口駐車場〜秋葉山
八重山登山口駐車場〜秋葉山
2024年01月12日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:04
八重山登山口駐車場〜秋葉山
八重山登山口駐車場〜秋葉山
2024年01月12日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:05
八重山登山口駐車場〜秋葉山
八重山登山口駐車場〜秋葉山
2024年01月12日 11:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:06
八重山登山口駐車場〜秋葉山
秋葉山
2024年01月12日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:07
秋葉山
秋葉山
2024年01月12日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:08
秋葉山
秋葉山
富士山はちょびっと
2024年01月12日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:08
秋葉山
富士山はちょびっと
秋葉山〜根本山
2024年01月12日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:09
秋葉山〜根本山
秋葉山〜根本山
2024年01月12日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:11
秋葉山〜根本山
秋葉山〜根本山
2024年01月12日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:11
秋葉山〜根本山
秋葉山〜根本山
2024年01月12日 11:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:12
秋葉山〜根本山
秋葉山〜根本山
2024年01月12日 11:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:13
秋葉山〜根本山
秋葉山〜根本山
2024年01月12日 11:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:14
秋葉山〜根本山
秋葉山〜根本山
2024年01月12日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:15
秋葉山〜根本山
秋葉山〜根本山
2024年01月12日 11:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:17
秋葉山〜根本山
根本山
2024年01月12日 11:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:18
根本山
根本山
2024年01月12日 11:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:19
根本山
根本山
富士山は頭だけちょっぴり
2024年01月12日 11:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:19
根本山
富士山は頭だけちょっぴり
根本山〜こうひいや本店
2024年01月12日 11:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:20
根本山〜こうひいや本店
根本山〜こうひいや本店
2024年01月12日 11:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:21
根本山〜こうひいや本店
こうひいや本店ヽ梓
2024年01月12日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:28
こうひいや本店ヽ梓
こうひいや本店▲瓮縫紂
2024年01月12日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:32
こうひいや本店▲瓮縫紂
こうひいや本店メニュー
2024年01月12日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:32
こうひいや本店メニュー
こうひいや本店ぅ瓮縫紂
2024年01月12日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:33
こうひいや本店ぅ瓮縫紂
こうひいや本店ゥ札奪箸離汽薀
2024年01月12日 11:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:35
こうひいや本店ゥ札奪箸離汽薀
こうひいや本店Ε船ンソテー(ご飯大盛)
2024年01月12日 11:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:45
こうひいや本店Ε船ンソテー(ご飯大盛)
こうひいや本店
2024年01月12日 11:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 11:46
こうひいや本店
朝とは全然違う景色
2024年01月12日 12:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 12:09
朝とは全然違う景色
たこ焼きは気になったが次回・・・!
2024年01月12日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 12:10
たこ焼きは気になったが次回・・・!
気持ちよさそうなベンチ
2024年01月12日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 12:10
気持ちよさそうなベンチ
電車まで時間があったので駅の反対側をぶらぶら
2024年01月12日 12:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 12:12
電車まで時間があったので駅の反対側をぶらぶら
観光協会なるところで、上野原のお土産が色々売ってたので、ポテチ好きな知り合いに献上用にポテチを入手した
2024年01月12日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 12:24
観光協会なるところで、上野原のお土産が色々売ってたので、ポテチ好きな知り合いに献上用にポテチを入手した
2024年01月12日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1/12 12:24
撮影機器:

感想

本日の始発電車で朝陽チャレンジは、八重山展望台。
最寄駅から始発電車で行っても上野原駅着が6時ということで、ちょっと間に合うか怪しいかなぁと思ってたけど、無事間に合って素敵な朝陽を見れたので非常に良かった。ここも間違いなく朝陽おススメスポットです。お近くの人は是非!

朝陽を抜きにしても、今日歩いた山々は富士山の眺めが素晴らしい山々が多く、また歩きたいなって思わせてくれる山ばかりで「上野原市やるじゃん?」という感想笑
道も比較的歩き易いと思うので、山歩きにあまり慣れてない人を連れてくるのもいいかも。
バスを使ったり、いくつか山を巻いたりコースはいくらでも短くできるだろうし。

後はちょこちょこ看板が出てたけど、トレイルランのレースもやってるっぽいので、これもまた参加できそうだったらぜひ参加したいな。

ランチの方は、こうひいや本店(https://maps.app.goo.gl/5JriPYm99i3thJyJ7)さんでいただいた。
11時半頃の入店で、先客は2組で後から一人。カウンター席が6〜8ぐらい?とテーブル席が3つか4つぐらい。
おススメは店の前ののぼりに出てたようにハンバーグっぽかったけど、今日は鶏肉が食べたかったのでチキンソテーに。
チキンソテーは柔らかめの焼き加減(皮はパリパリでない)で、味は塩コショウの効いたあっさり目の上品な味付け。美味しいです。
一緒についてきた煮物やサラダ、漬物も非常に美味しかった。
値段の方はメニューの表記だと1200円となってたが、ランチだと1000円ぽっきりでご飯と味噌汁がついてくる模様。ご飯を大盛にしても1000円だったので個人的には非常に満足度の高いランチとなりました。次はハンバーグを食べにきたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら