ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6364849
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

宇佐美駅から巣雲山。今回も網代の海に浮かぶ露天風呂へ♪

2024年01月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
659m
下り
641m

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:16
合計
3:50
8:18
64
9:22
9:22
63
10:25
10:41
87
12:08
12:08
0
12:08
ゴール地点
今年の第三弾は宇佐美から巣雲山に行って来ました。昨年は久し振りだったこともあってスタート直後から道を間違えて時間をロスしましたが今回はどっこい処までロスもなく快調にすすみます。どっこい処はながめの良い場所です。

大丸山まですぐのところなので大丸山だけのぼるのもありかも知れません。昨年はこの先の分岐でおじさんに道を聞こうとしたら頂度おじさんに電話がかかって来て聞けずに山道に進めずスカラインに出てしまいました。今回は道標もあり山道を進んで巣雲山に到着することが出来ました。

頂上で富士山を撮ったところでカメラのバッテリーが切れてしまいました。
この後はすべてスマホで撮ったものです。展望台に登りましたが風が強くて下に降りて昼食を摂りました。風が強いのは天気予報で判っていました。以前仙元山で強風でうどんが旨く作れなかったことがあったので今回行き先の変更も考えましたが今回はうどんは作らないのでそのまま巣雲山を目指すことにしたのでした。

ここまで設定タイムより相当早くついただろうと思っていたが何と5分遅れだった。ビックリ!設定タイム通りだと12:21の熱海行きに乗れないので少し急ぎ足で下山します。

途中別荘地帯を通りますが昨年気になった空き家はそれほど増えてはいませんでした。
10分以上余裕のある時間で宇佐美駅に到着しました。
到着した電車は鄙ヅ甜屐乗車賃だけで乗れるとは何とぜいたく。伊豆急は豪華です。

網代で降りて1年振りに平鶴の日帰り湯に入ります。相変らず艮い湯です。露天風呂に入っていると仙人のようなおじさんが入って来ました。7年前に東京から熱海に夫婦で移住して来たのだと。話をすると不思議な方でした。宇宙の神を信じていると。
凡人の私には難しい話でした

網代駅では時間があったので頂上で一杯しか飲めなかったコーヒーを飲みます。


熱海駅からは今回も踊り子号で帰途につきます。山の帰りに持急に乗ることはめったにないので快適です。

年初から3回連続で美しい富士山を見ることが出来今年は良い年になりそうです。

天候 晴れ。暖かい。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
宇佐美駅からピストン。
コース状況/
危険箇所等
危険な所はありません。
その他周辺情報 網代の平鶴で日帰り湯1,100円
宇佐美駅を出発。
2024年01月12日 08:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/12 8:17
宇佐美駅を出発。
大丸山が見えています。
2024年01月12日 08:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/12 8:32
大丸山が見えています。
初めて道標が出て来ました。
2024年01月12日 08:39撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/12 8:39
初めて道標が出て来ました。
だいぶ上がってきて海が・・
2024年01月12日 08:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/12 8:54
だいぶ上がってきて海が・・
キレイ♪
2024年01月12日 08:56撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/12 8:56
キレイ♪
こんな高い処に家があります。
2024年01月12日 09:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/12 9:04
こんな高い処に家があります。
9:20
どっこい処に到着。今回も大丸山の頂上には行きません。
2024年01月12日 09:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/12 9:22
9:20
どっこい処に到着。今回も大丸山の頂上には行きません。
伊東アルプスよりもこちらの方が海がキレイに見える。
2024年01月12日 09:22撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
1/12 9:22
伊東アルプスよりもこちらの方が海がキレイに見える。
海が近い。
2024年01月12日 09:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/12 9:22
海が近い。
伊豆大島がドーン♪
2024年01月12日 09:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
1/12 9:22
伊豆大島がドーン♪
網代の港が・・
2024年01月12日 09:29撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/12 9:29
網代の港が・・
2024年01月12日 09:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/12 9:31
奥には三浦半島。
2024年01月12日 09:33撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/12 9:33
奥には三浦半島。
2024年01月12日 09:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
1/12 9:33
はげ山になったのは台風による倒木でした。
2024年01月12日 09:37撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/12 9:37
はげ山になったのは台風による倒木でした。
昨年はここで会ったおじさんに道を聞こうとしたらおじさんに丁度電話が掛かって来て聞けなかった。今年は道標があり左に進みます。
2024年01月12日 09:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/12 9:41
昨年はここで会ったおじさんに道を聞こうとしたらおじさんに丁度電話が掛かって来て聞けなかった。今年は道標があり左に進みます。
ここを真っ直ぐ進むと伊豆スカイラインに出ます。ここを左に山道を進みます。
2024年01月12日 09:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/12 9:53
ここを真っ直ぐ進むと伊豆スカイラインに出ます。ここを左に山道を進みます。
10:21
巣雲山に到着。ここで何とカメラのバッテリーが切れた涙。
2024年01月12日 10:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/12 10:21
10:21
巣雲山に到着。ここで何とカメラのバッテリーが切れた涙。
2024年01月12日 10:22撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/12 10:22
カメラでちゃんと撮りたかった。
2024年01月12日 10:22撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
1/12 10:22
カメラでちゃんと撮りたかった。
奥は天城山か。
2024年01月12日 10:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
1/12 10:24
奥は天城山か。
奥に大山。
2024年01月12日 10:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
1/12 10:24
奥に大山。
葛城山。
2024年01月12日 10:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
1/12 10:24
葛城山。
奥に沼津アルプスと駿河湾。
2024年01月12日 10:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/12 10:24
奥に沼津アルプスと駿河湾。
富士山。これはカメラの画像。
2024年01月12日 10:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
1/12 10:26
富士山。これはカメラの画像。
展望台は風が強くて下で風を除けながら食事しました。
10:41さっさと下山開始。
2024年01月12日 10:42撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
1/12 10:42
展望台は風が強くて下で風を除けながら食事しました。
10:41さっさと下山開始。
だいぶ下りて来て大丸山を見る。
2024年01月12日 11:34撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
1/12 11:34
だいぶ下りて来て大丸山を見る。
黒船電車で綱代に移動します。
2024年01月12日 12:20撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/12 12:20
黒船電車で綱代に移動します。
伊豆急の車輌はレベルが高い!普通料金でこの車輌に乗れます。
2024年01月12日 12:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/12 12:25
伊豆急の車輌はレベルが高い!普通料金でこの車輌に乗れます。
網代駅。
宇佐美駅とデザイン同じ?
2024年01月12日 12:27撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/12 12:27
網代駅。
宇佐美駅とデザイン同じ?
平鶴の海の見える露天風呂。
お湯は結構しょっぱい。
2024年01月12日 13:10撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/12 13:10
平鶴の海の見える露天風呂。
お湯は結構しょっぱい。
内湯もキレイ♪
久しぶりに入った。
2024年01月12日 13:12撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
1/12 13:12
内湯もキレイ♪
久しぶりに入った。
ここは泊まったこともあります。
コロナの前には平日でも食事が出来ました。鯵のたたき定食美味しかった。
2024年01月12日 13:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/12 13:24
ここは泊まったこともあります。
コロナの前には平日でも食事が出来ました。鯵のたたき定食美味しかった。
海がキレイ♪
2024年01月12日 13:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
1/12 13:24
海がキレイ♪
熱海から踊り子号で帰りました。いつも普通電車なのでたまに特急に乗ると快適♪
2024年01月12日 14:27撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
1/12 14:27
熱海から踊り子号で帰りました。いつも普通電車なのでたまに特急に乗ると快適♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら