ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 63671
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根

2010年04月24日(土) ~ 2010年04月25日(日)
 - 拍手
mochihiro その他2人

コースタイム

神社7:30-11:40刃渡り11:55-12:55-12:55刃利天狗-14:00五合目14:10-15:30七丈小屋4:30-5:45八合目8:00-七丈小屋10:00-11:50刃渡り12:20-神社14:30
天候
過去天気図(気象庁) 2010年04月の天気図
コース状況/
危険箇所等
コース状況

刃渡りまでは、長い登りです。
1628m付近より所々凍結箇所有。アイゼンは取り付けませんでした。
刃渡り15mない位です。鎖がしっかりしているので凍結していなければ問題ありません。刃渡りの先で日陰で休憩&食事に最適箇所あります。
刃渡りの先の下り箇所の日陰部分よりアイスバーン状態のなってきたのでアイゼン取付。
五合目小屋より先ハシゴあり。七丈小屋まで10箇所近くあったと思います。
五合目小屋付近テント3張は、可能です。
七丈小屋は、通年営業です。テント場は小屋より登ること2分。
トイレ、水場は小屋まで下らないとないので小屋で受付をしてトイレを済ませて水を汲んでからテント場へ行きましょう。
小屋、トイレ内はアイゼン禁止です。テント場へ行くまではアイゼン必要です。
アイゼン脱着忙しいです。
八合目までの登りは特に問題なし。
8合目より先、急登になるのでダガー&前爪必須です。


危険箇所は特になし

刃渡りは鎖が取り付けられていて十分安全です。凍結はしていませんでした。
ハシゴもしっかりしているのでゆっくり昇降すれば問題なし。
急な坂のアイスバーン箇所はゆっくりいきましょう。
8合目より先は、行っていないので分かりません。


立ち寄り温泉

むかわの湯 大人 700円

感想

いつもの連れて行ってもらう山行から連れて行く山行でした。
行くメンバーは、1月の天女山〜権現岳でご一緒したKO氏とはじめてご一緒するKU氏の3名です。
各人の力量は、不明でしたが、大丈夫だろうと安易な考えと危険箇所はないとの他のメンバーからの情報で黒戸尾根を選択した。
登り開始30分ほどで上着を脱いだ。少し登ったところでKO氏が、上着を脱いだところにサングラスを置いてきたと言うのでゆっくり登って戻って来るのを待った。
1時間経過しても追いかけてこない!ザックをおろしてひたすら待つ。
どうも1月以来のため足がついてこないようだ。また休憩もしていたようだ。
ペースを少し落として再出発。やはりKO氏はかなり遅い。
今日は七丈小屋まで行きたいのに時間が掛かるのが、少し心配だ。
刃渡りに到着したが、KO氏は来ない。5分ほどして到着。足が吊ってしまったようだ。
KO氏の荷物を分担して持つ事にして再出発。結局テント、コッヘル&食料全て持つ事になってしまった。ペースが遅い為、五合目小屋到着で14時本来ならここでテントを張るべきだが、少し吹雪いてきたことや緊急時に小屋へ逃げることなど考慮して七丈小屋まで行くことにした。
五合目小屋以降ハシゴが10箇所近くあったが、なんとか到着。
小屋で受付をしてテント設営。この時期テントは自分だけ。整地に時間がかかるがなんとか終了して早速食事&宴会開始!
各人マットを敷いて今日の出来事や最近の状況を話をした。
KU氏マットを持ってこなかったようだ!
持ち物のマットを銀マットと思っていたようです。
夜は寒くて寝れないと思うので小屋へ移動してもらった。
七丈小屋まで無理して来て良かったと心底思った。
テントは2人なのでかなり快適でした。21時30分過ぎに就寝。
翌日は、2時過ぎには起きてしまった。
水を沸かして朝食の準備をする。KO氏を起こすが、なかなか起きない。
先日の疲れがあるせいか?3時30分になりKU氏も朝食をしにテントへ戻って来た。
小屋は、布団もいらない位暖房がきいていて快適だったらしい!
朝食をしてアイゼンを取付けて出発。この日のトップであるようだ。
前日のトレースが、所々しか残っていない。登っている最中に日の出が綺麗だ。
8合目まで到着!はじめて北岳が姿を見せ景色が一望出来る!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

こんにちは。
七丈小屋上部のテント場でテント張ってらっしゃった
パーティー(三人組)の方ですか?
八合目来迎場手前の登り斜面で下りてこられるところを
こちらは単独で登ってました。
時間は、午前7時過ぎくらいだったと思います。
丁度、あの時刻は一時的に風が少しありました。
(マチガイであれば無視してください)

樹林帯の「急な坂のアイスバーン」が結構やっかいでしたね。
下山に注意を要しました。
2010/5/9 6:41
こんにちは。
3人組です。
あの日テント場に他に居なかったので間違いなく自分たちと思います。
8合目から北岳の南アルプスの展望も見えて良かったです。
黒戸尾根長すぎますね。
2010/5/16 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら