ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6380982
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

【快晴の雪道トレッキング 守屋山~入笠山】JR下諏訪~JRすずらんの里

2024年01月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:04
距離
43.4km
登り
2,072m
下り
1,938m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:50
休憩
0:15
合計
12:05
距離 43.4km 登り 2,072m 下り 1,947m
4:26
28
スタート地点
4:54
197
8:11
32
8:43
9
8:52
7
8:59
9:01
6
9:07
8
9:15
7
9:22
9:26
3
9:29
5
9:34
5
9:39
6
9:45
9:46
18
14:00
5
14:05
14:06
9
14:38
14:42
5
14:51
14:52
5
14:57
14:58
8
15:06
20
15:26
22
15:48
42
16:31
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】JR下諏訪駅からネットカフェ前泊後出発
【帰り】JRすずらんの里駅
コース状況/
危険箇所等
特に気をつける場所はありません。
守屋山から入笠山までの道は長~く感じました。
諏訪湖は未明に通過。夜景の湖畔のウォーキングも悪くなかった。
2024年01月17日 04:32撮影 by  iPhone 14, Apple
13
1/17 4:32
諏訪湖は未明に通過。夜景の湖畔のウォーキングも悪くなかった。
出発が遅くなったのもあり、登り始める前に明るくなってきました。
2024年01月17日 06:11撮影 by  iPhone 14, Apple
11
1/17 6:11
出発が遅くなったのもあり、登り始める前に明るくなってきました。
諏訪大社の入口。お詣りには行きませんでしたのでまたいつか。
2024年01月17日 06:31撮影 by  iPhone 14, Apple
8
1/17 6:31
諏訪大社の入口。お詣りには行きませんでしたのでまたいつか。
半分くらい来たかな、というぐらいで登山口の表示。
2024年01月17日 08:11撮影 by  iPhone 14, Apple
8
1/17 8:11
半分くらい来たかな、というぐらいで登山口の表示。
正面に見えてきたのが守屋山かな?
2024年01月17日 08:27撮影 by  iPhone 14, Apple
8
1/17 8:27
正面に見えてきたのが守屋山かな?
【守屋山山頂】(東峰)
いきなり広がるパノラマが感動的
2024年01月17日 08:44撮影 by  iPhone 14, Apple
15
1/17 8:44
【守屋山山頂】(東峰)
いきなり広がるパノラマが感動的
北アルプスまでくっきり
2024年01月17日 08:44撮影 by  iPhone 14, Apple
20
1/17 8:44
北アルプスまでくっきり
諏訪湖の眺めも良い感じです。
2024年01月17日 08:44撮影 by  iPhone 14, Apple
17
1/17 8:44
諏訪湖の眺めも良い感じです。
霧ヶ峰から八ヶ岳連峰
2024年01月17日 08:45撮影 by  iPhone 14, Apple
10
1/17 8:45
霧ヶ峰から八ヶ岳連峰
【守屋山山頂(西峰)】
東峰からいったん下って少し登りました。
2024年01月17日 08:59撮影 by  iPhone 14, Apple
19
1/17 8:59
【守屋山山頂(西峰)】
東峰からいったん下って少し登りました。
白く光ってた北アルプス
2024年01月17日 09:00撮影 by  iPhone 14, Apple
16
1/17 9:00
白く光ってた北アルプス
はるか向こうにそびえる南アの山々
2024年01月17日 09:00撮影 by  iPhone 14, Apple
15
1/17 9:00
はるか向こうにそびえる南アの山々
美ヶ原から霧ヶ峰の稜線
2024年01月17日 09:01撮影 by  iPhone 14, Apple
11
1/17 9:01
美ヶ原から霧ヶ峰の稜線
八ヶ岳を見ながら下ります
2024年01月17日 09:15撮影 by  iPhone 14, Apple
12
1/17 9:15
八ヶ岳を見ながら下ります
守屋山の前嶽。
ここからいったん下山します。
2024年01月17日 09:24撮影 by  iPhone 14, Apple
8
1/17 9:24
守屋山の前嶽。
ここからいったん下山します。
雪の道路歩きで晴ヶ峰ゴルフ場を通り越すと千代田湖。凍結している感じです。
2024年01月17日 11:11撮影 by  iPhone 14, Apple
11
1/17 11:11
雪の道路歩きで晴ヶ峰ゴルフ場を通り越すと千代田湖。凍結している感じです。
こんな感じで延々と続く雪道
2024年01月17日 11:34撮影 by  iPhone 14, Apple
7
1/17 11:34
こんな感じで延々と続く雪道
1回だけ眺望あり。八ヶ岳が望めました。
どこかで武田信玄の金鶏金山の看板もありましたが、そんな所があったんだ、と知りました。時間がある方には良いかも。
2024年01月17日 12:00撮影 by  iPhone 14, Apple
12
1/17 12:00
1回だけ眺望あり。八ヶ岳が望めました。
どこかで武田信玄の金鶏金山の看板もありましたが、そんな所があったんだ、と知りました。時間がある方には良いかも。
まだまだ続きます。
2024年01月17日 12:21撮影 by  iPhone 14, Apple
8
1/17 12:21
まだまだ続きます。
ようやく到着、ヒュッテ入笠。入笠山がドーンと見えるかと思いきや全くそんなことはありませんでした。ワンチャンに随分吠えられながら通りました。
2024年01月17日 14:16撮影 by  iPhone 14, Apple
9
1/17 14:16
ようやく到着、ヒュッテ入笠。入笠山がドーンと見えるかと思いきや全くそんなことはありませんでした。ワンチャンに随分吠えられながら通りました。
【入笠山】山頂。ヒュッテからはサクッと来れる距離でした。登頂時間が遅くなってしまいそのまま下山。
2024年01月17日 14:39撮影 by  iPhone 14, Apple
20
1/17 14:39
【入笠山】山頂。ヒュッテからはサクッと来れる距離でした。登頂時間が遅くなってしまいそのまま下山。
南アの山々。険しそうな稜線がより大きく見えてきました。
2024年01月17日 14:39撮影 by  iPhone 14, Apple
13
1/17 14:39
南アの山々。険しそうな稜線がより大きく見えてきました。
八ヶ岳も正面に来た感じです。
2024年01月17日 14:40撮影 by  iPhone 14, Apple
14
1/17 14:40
八ヶ岳も正面に来た感じです。
八ヶ岳の向こうには奥秩父の山々。奥秩父から奥多摩へ縦走したいなぁ。
2024年01月17日 14:40撮影 by  iPhone 14, Apple
11
1/17 14:40
八ヶ岳の向こうには奥秩父の山々。奥秩父から奥多摩へ縦走したいなぁ。
富士山もくっきり。割と大きく見えたのに驚き。
2024年01月17日 14:40撮影 by  iPhone 14, Apple
20
1/17 14:40
富士山もくっきり。割と大きく見えたのに驚き。
八ヶ岳をちょっとアップ。雪は少なめっぽいですが、迫力あります。
2024年01月17日 14:43撮影 by  iPhone 14, Apple
14
1/17 14:43
八ヶ岳をちょっとアップ。雪は少なめっぽいですが、迫力あります。
下山ルートでいくつか見かけた山荘のうちの1つ。
2024年01月17日 15:09撮影 by  iPhone 14, Apple
5
1/17 15:09
下山ルートでいくつか見かけた山荘のうちの1つ。
登山口近くまで下りてきました。ここでも雪がありました
2024年01月17日 16:01撮影 by  iPhone 14, Apple
5
1/17 16:01
登山口近くまで下りてきました。ここでも雪がありました
里まで降りてくると羊が飼われていました。
2024年01月17日 16:20撮影 by  iPhone 14, Apple
12
1/17 16:20
里まで降りてくると羊が飼われていました。
紅く染まる八ヶ岳をバックに里の風景。
2024年01月17日 16:23撮影 by  iPhone 14, Apple
10
1/17 16:23
紅く染まる八ヶ岳をバックに里の風景。
すずらんの里駅でゴール。入笠山が正面に見えました。
2024年01月17日 16:32撮影 by  iPhone 14, Apple
11
1/17 16:32
すずらんの里駅でゴール。入笠山が正面に見えました。
撮影機器:

感想

【雪道歩き】
 能登の震災被害をテレビで見ていても、何もできず心配が募るばかり。最近あまり歩けていないので、今極寒の山には行く気になれず、以前から考えていた諏訪湖~守屋山~入笠山へ。
 雪は概ね10cm~50cmほどで軽アイゼンだけでも、サクサク歩けました。全行程でズボることはありませんでした。
 【守屋山】
 西峰、東峰ともに景色抜群。一応南アルプス最北端らしい。前嶽は眺望無しでした。山頂付近で数人、さらに下山中に多くの人とスライドしました。
 【千代田湖、杖突峠、芝平峠】
 長い雪道を歩きました。ずっと舗装道ではないかと思います(雪で不明)。途中で武田信玄の採鉱の金鶏金山の看板を見ました。ただ、山なのか、採掘跡なのか、不明。近くの千代田湖も雰囲気良かったので、避暑目当てにこの2つを回るのは悪くないかも、なんて妄想しながら15kmぐらいの雪道を延々と歩きました。杖突峠、芝平峠とも、なんとなく通り過ぎていました。
 【入笠山】
 時間が遅かったので、人とほとんど会わず(数人見かけました)。ここでもパノラマの景色を楽しめました。今度来たらビーフシチューを頂きたいなぁ。
当初は釜無山まで行く予定をしていましたが、出発が遅れ、あまり早く歩くことができず、入笠山で終了。またいつか入笠山~鋸岳も挑戦したくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら