ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 638540
全員に公開
ハイキング
丹沢

【丹沢前衛】渋沢駅-頭高山-渋沢丘陵-秦野駅

2015年05月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:20
距離
12.0km
登り
298m
下り
354m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:05
合計
3:20
10:40
60
11:40
11:40
90
13:10
13:15
45
14:00
■距離:11.96km
■累積標高差:340m/407m
■コースタイム:3時間20分
■行動時間:10時40分=14時(3時間20分)
■歩行時間&速度:3時間15分・3.3km/時間
天候 晴れ(気温は高めでした)
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■往路:渋沢駅下車
■復路:秦野駅乗車
*渋沢駅から秦野駅の周回です。
コース状況/
危険箇所等
■半分は舗装道路を歩きます。
■要所要所に標識がありますので、迷うことは無いと思います。
■このコースは、気温が低い時期に歩いたほうが良いです。
10:40
渋沢駅をスタートします。久しぶりの頭高山です。
2015年05月14日 10:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:40
10:40
渋沢駅をスタートします。久しぶりの頭高山です。
駅を左に行ってぶつかった所を左に行くとこの信号に出ます。この信号を右に行きますが、この後は所々に標識が出てきます。
2015年05月14日 10:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:44
駅を左に行ってぶつかった所を左に行くとこの信号に出ます。この信号を右に行きますが、この後は所々に標識が出てきます。
ピンクの花には心が惹かれます。
2015年05月14日 10:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:48
ピンクの花には心が惹かれます。
この辺は、昔の矢倉沢往還だったようです。
2015年05月14日 10:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:51
この辺は、昔の矢倉沢往還だったようです。
ここで道は直角に左に向かいます。
2015年05月14日 10:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:59
ここで道は直角に左に向かいます。
綺麗!
2015年05月14日 11:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:04
綺麗!
お寺の先を、
2015年05月14日 11:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:09
お寺の先を、
右に入ります。
2015年05月14日 11:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:10
右に入ります。
これも綺麗です。
2015年05月14日 11:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:16
これも綺麗です。
標識に従って進むと、
2015年05月14日 11:17撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:17
標識に従って進むと、
車両進入禁止になります。
2015年05月14日 11:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:18
車両進入禁止になります。
しかし、よく抉ったものです。
2015年05月14日 11:21撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:21
しかし、よく抉ったものです。
表丹沢が一望できます。
2015年05月14日 11:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:24
表丹沢が一望できます。
頭高山に行った後は、ここまで引き返して渋沢丘陵に向かいます。
2015年05月14日 11:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:27
頭高山に行った後は、ここまで引き返して渋沢丘陵に向かいます。
これは木花。
2015年05月14日 11:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:29
これは木花。
左の少し高い山が塔ノ岳。
2015年05月14日 11:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:32
左の少し高い山が塔ノ岳。
頭高山への登り口ですが、ここにトイレがありました。以前は、無かったと思います。
2015年05月14日 11:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:34
頭高山への登り口ですが、ここにトイレがありました。以前は、無かったと思います。
頭高山の山頂です。展望もありませんので、直ぐに下山します。
2015年05月14日 11:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:39
頭高山の山頂です。展望もありませんので、直ぐに下山します。
先ほどの分岐まで戻って来ました。右の道を進みます。
2015年05月14日 11:53撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:53
先ほどの分岐まで戻って来ました。右の道を進みます。
この後は新しい標識に従って歩いていきます。
2015年05月14日 11:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:59
この後は新しい標識に従って歩いていきます。
立派な道路に出て来ました。
2015年05月14日 12:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:04
立派な道路に出て来ました。
手書きの案内板もあります。
2015年05月14日 12:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:05
手書きの案内板もあります。
右が大山で左が三ノ塔
2015年05月14日 12:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 12:08
右が大山で左が三ノ塔
右が塔ノ岳で、左が鍋割山
2015年05月14日 12:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 12:08
右が塔ノ岳で、左が鍋割山
花の名前は判りません。

<後日談>ツルツルニチニチソウとのことです。花壇などに植えられていたのが野生化したものの様です。
2015年05月14日 12:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:18
花の名前は判りません。

<後日談>ツルツルニチニチソウとのことです。花壇などに植えられていたのが野生化したものの様です。
鎌倉にも同じ名前の山があります。
2015年05月14日 12:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:20
鎌倉にも同じ名前の山があります。
暗い林の中をしばし歩いていきます。
2015年05月14日 12:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:22
暗い林の中をしばし歩いていきます。
枯葉は、誰かがどけてくれています。
2015年05月14日 12:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:28
枯葉は、誰かがどけてくれています。
集落に出ました。
2015年05月14日 12:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:32
集落に出ました。
右が大山です。
2015年05月14日 12:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:38
右が大山です。
木の花。
2015年05月14日 12:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:46
木の花。
紫の花は目立ちます。

<後日談>シラン(紫蘭)の様です。
2015年05月14日 12:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:56
紫の花は目立ちます。

<後日談>シラン(紫蘭)の様です。
花の名前を知りたいですね。

<後日談>モモイロヒルサキツキミソウ(桃色昼咲月見草)とのことです。こちらも野生化したものです。
2015年05月14日 13:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 13:00
花の名前を知りたいですね。

<後日談>モモイロヒルサキツキミソウ(桃色昼咲月見草)とのことです。こちらも野生化したものです。
バス停に出て来ました。
2015年05月14日 13:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 13:03
バス停に出て来ました。
震生湖の傍に謂れが建っていましたが、
2015年05月14日 13:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 13:08
震生湖の傍に謂れが建っていましたが、
天河弁財天の奥宮に先週参拝していました。
2015年05月14日 13:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 13:09
天河弁財天の奥宮に先週参拝していました。
せき止められて出来た湖です。ここから秦野駅に向かいます。
2015年05月14日 13:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 13:10
せき止められて出来た湖です。ここから秦野駅に向かいます。
またまた表丹沢
2015年05月14日 13:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 13:25
またまた表丹沢
左が大山
2015年05月14日 13:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 13:26
左が大山
住宅街に出て、
2015年05月14日 13:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 13:32
住宅街に出て、
この信号を左に入ると、
2015年05月14日 13:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 13:34
この信号を左に入ると、
赤い鳥居が見えてきます。この先は、所々にある標識を頼りに駅に向かいます。
2015年05月14日 13:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 13:37
赤い鳥居が見えてきます。この先は、所々にある標識を頼りに駅に向かいます。
秦野駅に着きました。お疲れ様でした。
2015年05月14日 13:58撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 13:58
秦野駅に着きました。お疲れ様でした。

感想

今週末は用事があり山には行けないので、先週末の関西遠征の疲れが残っていましたが、調整目的で歩いて来ました。朝の用事を済ませてから家を出ますので、歩き始めは遅くなります。このルートは三度目と思いますが、標識も新しいものが設置されていたり、頭高山の登り口にはトイレも建てられたいました。以前は無かったと思います。

このルートは、天気が良ければ表丹沢の絶好の展望台です。幸いにも今回は晴れており表丹沢が一望できました。でも、このルートは、雪が降った後に来て、冠雪した表丹沢を見るのが一番と思います。

なお、花の名前をご存知の方は、是非ご教授願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

26枚目の写真の山の名前
はじめまして、こんばんわ。
26枚目の写真の山の名前ですが、鎌倉にあるのは六国見山なので
こちらの方が2つ国が多く見えますね
このコース1度は歩いてみたいのですが、これから暑くなるのでどうしたものかと
思案中であります。
2015/5/14 21:37
Re: 26枚目の写真の山の名前
コメントありがとうございます。
昨日も気温は上がっていたようです、さほど気になりませんでした。
湿度が高くなければ大丈夫かと思います。
行くなら丹沢山系が見える晴れた日が良いと思います。
2015/5/15 8:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅から頭高山へて渋沢駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら