ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 638612
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

素晴らしい景色にうっとり〜燕岳

2015年05月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
9.3km
登り
1,430m
下り
1,431m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:40
合計
7:20
7:54
0
7:54
7:54
39
8:33
8:33
30
9:03
9:03
31
9:34
9:34
35
10:09
10:09
29
10:38
10:54
17
11:11
11:15
46
12:01
12:01
7
12:08
12:10
13
12:23
12:23
4
12:27
12:38
6
12:44
12:44
9
12:53
12:55
21
13:16
13:21
18
13:39
13:39
9
13:48
13:48
13
14:01
14:01
73
15:14
日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
天候 あっぱれすぎ〜!!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第1駐車場
コース状況/
危険箇所等
雪は随分無くなっていますが、軽アイゼンもしくはチェーンアイゼンがあるといいかもしれません。
駐車場平日は空いています〜。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
2015年05月14日 07:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 7:48
駐車場平日は空いています〜。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
登山道入口!!トイレを澄ましていざ!参らん〜!
2015年05月14日 07:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 7:56
登山道入口!!トイレを澄ましていざ!参らん〜!
ここが北アルプス3大急登合戦尾根の始まり始まり〜(。>ω<)ノ
2015年05月14日 08:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 8:08
ここが北アルプス3大急登合戦尾根の始まり始まり〜(。>ω<)ノ
新緑浴( ´艸`)
2015年05月14日 08:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 8:17
新緑浴( ´艸`)
2015年05月14日 08:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 8:24
第1ベンチ
2015年05月14日 08:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 8:36
第1ベンチ
水場もありますが、今日はスルー(;◔ิд◔ิ)
2015年05月14日 08:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 8:37
水場もありますが、今日はスルー(;◔ิд◔ิ)
良く整備されています(*≧∀≦*)
2015年05月14日 08:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:54
良く整備されています(*≧∀≦*)
ベンチ長い〜ヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
2015年05月14日 09:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 9:05
ベンチ長い〜ヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
見え始めました〜(≧Д≦)
2015年05月14日 09:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:12
見え始めました〜(≧Д≦)
燃え上がる炎みたいに見える(momokahaha)
違うさ〜裏を見てみなよ〜(ninesさん)
2015年05月14日 09:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/14 9:19
燃え上がる炎みたいに見える(momokahaha)
違うさ〜裏を見てみなよ〜(ninesさん)
これぞ紙一重ならぬ、皮1枚(ninesさん)
う〜んものけのからはどうよ〜(momokahaha)
チャンチャン!!
2015年05月14日 09:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 9:20
これぞ紙一重ならぬ、皮1枚(ninesさん)
う〜んものけのからはどうよ〜(momokahaha)
チャンチャン!!
雪が出始めました!!
2015年05月14日 09:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:22
雪が出始めました!!
2015年05月14日 09:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:26
第3ベンチヽ( ´∇`)ノ
2015年05月14日 09:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:36
第3ベンチヽ( ´∇`)ノ
第3ベンチからの登り口に雪が有ります。
2015年05月14日 09:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:37
第3ベンチからの登り口に雪が有ります。
美味しそうな雪解け水( ^-^)_旦""
2015年05月14日 09:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:49
美味しそうな雪解け水( ^-^)_旦""
雪が有ったり、無くなったり・・・忙しい〜
2015年05月14日 09:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:56
雪が有ったり、無くなったり・・・忙しい〜
富士見ベンチだけど・・・・富士山は見えない・・・
2015年05月14日 10:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:12
富士見ベンチだけど・・・・富士山は見えない・・・
また雪(≧Д≦) 嫌いじゃない!!
2015年05月14日 10:13撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:13
また雪(≧Д≦) 嫌いじゃない!!
小屋が見える〜(*≧∀≦*)
2015年05月14日 10:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:36
小屋が見える〜(*≧∀≦*)
縦じま模様が素敵💛
2015年05月14日 10:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 10:36
縦じま模様が素敵💛
2015年05月14日 10:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 10:37
小屋までもうひと踏ん張り!!
2015年05月14日 10:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:39
小屋までもうひと踏ん張り!!
合戦小屋到着!!小屋のお兄さん休憩中!!
2015年05月14日 10:43撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:43
合戦小屋到着!!小屋のお兄さん休憩中!!
2015年05月14日 10:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:48
小屋の中!!自由に休んでくださいとの事!!
2015年05月14日 10:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:54
小屋の中!!自由に休んでくださいとの事!!
では!燕岳に向かいます〜( #●´艸`)プププ+゜
2015年05月14日 10:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:59
では!燕岳に向かいます〜( #●´艸`)プププ+゜
2015年05月14日 11:01撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:01
2015年05月14日 11:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:10
2015年05月14日 11:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:16
2015年05月14日 11:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:20
本当に〜知らなかった!!勉強になります!!
2015年05月14日 11:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 11:20
本当に〜知らなかった!!勉強になります!!
2015年05月14日 11:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:21
2015年05月14日 11:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:23
槍だよ槍だよ〜•̀.̫•́✧
2015年05月14日 11:33撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/14 11:33
槍だよ槍だよ〜•̀.̫•́✧
燕山荘見えてきたね〜•̀.̫•́✧
2015年05月14日 11:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:47
燕山荘見えてきたね〜•̀.̫•́✧
雪の固まりが転がってる〜•(/ω\)
2015年05月14日 11:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:54
雪の固まりが転がってる〜•(/ω\)
小屋まで行くには・・・長い階段が・・・
2015年05月14日 11:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:57
小屋まで行くには・・・長い階段が・・・
景色は最高
2015年05月14日 12:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 12:00
景色は最高
2015年05月14日 12:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/14 12:00
東鎌、ここからか、常念からか〜蝶からも〜
2015年05月14日 12:04撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 12:04
東鎌、ここからか、常念からか〜蝶からも〜
2015年05月14日 12:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:05
良い眺め
2015年05月14日 12:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:06
良い眺め
2015年05月14日 12:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:07
テント場
2015年05月14日 12:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:07
テント場
燕山荘到着
2015年05月14日 12:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 12:07
燕山荘到着
2ショット bamosuさんお待たせしました〜( ´艸`)
2015年05月14日 12:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/14 12:09
2ショット bamosuさんお待たせしました〜( ´艸`)
燕岳見えるね〜
2015年05月14日 12:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 12:09
燕岳見えるね〜
う〜マンボ〜に見えないかな〜(笑)
2015年05月14日 12:13撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 12:13
う〜マンボ〜に見えないかな〜(笑)
2015年05月14日 12:14撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:14
2015年05月14日 12:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 12:17
絵になるな〜
2015年05月14日 12:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/14 12:21
絵になるな〜
2015年05月14日 12:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:21
ヤッホー
2015年05月14日 12:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
5/14 12:23
ヤッホー
2015年05月14日 12:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 12:24
山頂まであと少し
2015年05月14日 12:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:30
山頂まであと少し
隙間から
2015年05月14日 12:33撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:33
隙間から
最後の石の階段
2015年05月14日 12:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 12:34
最後の石の階段
2015年05月14日 12:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 12:34
登頂!!
2015年05月14日 12:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/14 12:35
登頂!!
いや〜いいわ!!さいこ=
2015年05月14日 12:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 12:35
いや〜いいわ!!さいこ=
2015年05月14日 12:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 12:38
2015年05月14日 12:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 12:39
2015年05月14日 12:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 12:39
飛んだ〜•( ´艸`)
2015年05月14日 12:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/14 12:41
飛んだ〜•( ´艸`)
真似して〜リュック下ろすの忘れた〜(/ω\)
2015年05月14日 12:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/14 12:42
真似して〜リュック下ろすの忘れた〜(/ω\)
もう1度
2015年05月14日 12:43撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
5/14 12:43
もう1度
2015年05月14日 12:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 12:47
ろうそくにしか見えないよ〜╰(*´︶`*)╯
2015年05月14日 12:51撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:51
ろうそくにしか見えないよ〜╰(*´︶`*)╯
噂のイルカはイルカ〜( ´艸`)が、黒部五郎をこずいてる〜
2015年05月14日 13:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/14 13:00
噂のイルカはイルカ〜( ´艸`)が、黒部五郎をこずいてる〜
居た居た〜•̀.̫•́✧
2015年05月14日 13:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 13:00
居た居た〜•̀.̫•́✧
雷鳥
2015年05月14日 13:03撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/14 13:03
雷鳥
アベックで!!
2015年05月14日 13:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
30
5/14 13:05
アベックで!!
2015年05月14日 13:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 13:09
バッチは17種類•Σ(・艸・○)ェ!!悩みます・・・
2015年05月14日 13:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/14 13:11
バッチは17種類•Σ(・艸・○)ェ!!悩みます・・・
名残惜しいですが・・・ いつ行くか東鎌
2015年05月14日 13:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 13:26
名残惜しいですが・・・ いつ行くか東鎌
下山開始です!
2015年05月14日 13:29撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 13:29
下山開始です!
合戦小屋まで戻ってきました!!
2015年05月14日 13:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 13:52
合戦小屋まで戻ってきました!!
うひゃひゃひゃひゃひゃ!!
2015年05月14日 14:01撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 14:01
うひゃひゃひゃひゃひゃ!!
ninesさんのつぼ足跡•ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
2015年05月14日 14:02撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 14:02
ninesさんのつぼ足跡•ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
朝撮れなかった、富士見ベンチ
2015年05月14日 14:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:05
朝撮れなかった、富士見ベンチ
第3ベンチ全体図
2015年05月14日 14:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:24
第3ベンチ全体図
2015年05月14日 14:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:34
2015年05月14日 14:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:39
ハエ?
2015年05月14日 14:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:41
ハエ?
いっぱい
2015年05月14日 14:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 14:41
いっぱい
下山完了まじか!!
2015年05月14日 15:14撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 15:14
下山完了まじか!!
中房温泉にはポストがある!!
2015年05月14日 15:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 15:16
中房温泉にはポストがある!!
中房温泉
2015年05月14日 15:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 15:16
中房温泉
ただいま〜
2015年05月14日 15:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 15:16
ただいま〜
2015年05月14日 15:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 15:19
バッチ!因みに9番、槍縦走の記載に気づかず購入
2015年05月14日 15:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/14 15:28
バッチ!因みに9番、槍縦走の記載に気づかず購入
中房温泉脱衣所
2015年05月14日 15:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 15:38
中房温泉脱衣所
親切
2015年05月14日 15:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 15:39
親切
浴場
2015年05月14日 15:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 15:47
浴場
洗い場も外です
2015年05月14日 15:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 15:47
洗い場も外です
景色
2015年05月14日 15:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 15:52
景色
熱い湯
2015年05月14日 15:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 15:53
熱い湯
2015年05月14日 15:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 15:53
ぬるい湯
2015年05月14日 15:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 15:53
ぬるい湯
2015年05月14日 16:03撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 16:03
ロッカーも完備
2015年05月14日 16:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 16:08
ロッカーも完備
入口
2015年05月14日 16:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 16:11
入口
下駄箱
2015年05月14日 16:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 16:11
下駄箱
猿の兄弟
2015年05月14日 16:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/14 16:30
猿の兄弟
車を走らせていると、途中で滝がありました!!
2015年05月14日 16:33撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 16:33
車を走らせていると、途中で滝がありました!!
最後はアイスで!!
2015年05月14日 18:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/14 18:12
最後はアイスで!!

感想

天気は?最高!!じゃぁ〜行こう〜!!てなわけで燕岳行って来ました〜!!
雪は随分溶けていましたが、下りにはアイゼンがあった方が安全です!
第3ベンチから合戦小屋までは、雪が有ったり、無かったり腐れ雪ですから、
アイゼンが無くても何とか登れますし下りられますが、合戦小屋から本格的に雪が出始めます。
私は、アイゼンをしていなかった事と、合戦小屋からの登りは傾斜が有った為、
下山時に雪で滑り尻もちをついてしまいその制で、3メートルほどお尻で滑り下りる事になってしまいました。
燕山荘〜燕岳山頂は雪は有りませんでした。
燕山荘のテント場にはまだ沢山の雪がありましたけどね!!

ほか特に危険な個所は無く、良く整備された登山道です。
北アルプス3大急登との事ですが・・・・個人的にはそんなにきつく感じませんでしたね!!

私は、長袖のインナーと、長袖のTシャツに薄手の袖なしナイロンジャケットで登りましたが、
暑いので半袖でも行けるかもしれませんが、止まると涼しい風が吹き、汗をたっぷりかいているので寒くなります。
また、燕山荘〜燕岳山頂にかけては風が強く、寒く感じたので厚めのジャケットを着用しました。
下は、半ズボンでも全く寒く感じませんでした。

登山者は、平日とあって登りでは2組のカップルと、単独男性6人3人組と5人組の男性しか会いませんでした。
燕山荘で2人組の女性と単独の男性3名
静かな静かな素敵な登山となりました!!
因みに山頂は貸切でした。
ラッキーな事に山頂から帰る途中に、つがいの雷鳥に出会え興奮しましたね〜•ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

とにかく、今日登れて良かった〜最高でした!!
登る途中で下山される方々から、「今日は最高だよ〜!来て良かったね〜」と声を掛けて下さるほど、皆さん燕岳を堪能されたようです。

こんな素晴らしい日に登れた事を感謝です!!
これも ninesさんのお蔭ですね!!有難うございました〜!!

癒されてください〜〜


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1823人

コメント

5月14日
同じ日に登っておりました。
天気良くって最高でしたね^^
また来たいと感じさせてくれるいい山ですよね〜
2015/5/15 16:55
monkさん
初めまして、もしかしてうちらが到着したとき、小屋前で方位盤見てたひとですか?良い山でしたね、稜線歩きなんてしたら、帰れなくなりますね
2015/5/15 19:26
Re: monkさん
恐らく間違い無いかと思いますよ^_^
どの山か見ておきたいですからね〜
また何処かの山で!
2015/5/15 22:39
Re: 5月14日
お天気は最高〜
また行きますよ〜絶対に!!
お会いできると良いですね
2015/5/16 21:19
いい写真ですね〜(^^)
ninesさん、momokahahaさん、燕岳お疲れ様でした
美しい燕岳や槍ヶ岳の姿に出会えた山旅でしたね。

こんなすばらしい日に貸し切りの山頂、うらやましいです
雷鳥、逃げませんでしたね こっちもうらやましいです(^^)

写真55、高度感を感じさせるすてきな写真だなぁ〜!
これはninesさんの撮影 でしたか
2015/5/15 17:36
Forestさん!
ライチョウ癒され、眺めも癒され最高でした   撮影のお褒めの言葉うれしです
2015/5/15 19:28
Re: いい写真ですね〜(^^)
ninesさん写真撮るの上手なんですよね〜
悔しい〜
山頂貸切は、平日の醍醐味ですね〜
雷鳥めっちゃ可愛かったです〜
2015/5/16 21:23
ゲスト
う〜まんぼ!
燕岳お疲れ様でした!

写真50、ジョーズに食われているマッチョマンに見えますが、
背中を掻いている変態仮面にも見えます

燕ですかー良いですね!
最初に槍が見えた時のあのワクワク感を思い出しました。
また行きたいなあ…
2015/5/15 17:43
SM100Cさん!
ジョーズ!なんとなく見えますね  ワクワクしますよね〜
2015/5/15 19:36
Re: う〜まんぼ!
SM100Cさんは想像力豊かですね〜
思いもつかない発想力!!
行きましょう〜燕岳
2015/5/16 21:25
ツーショット(*^^)v
昨日は飲み会で
朝起きるとfitが
「燕岳行ってたよ、ツーショットもあるし、飛んでるし、雷鳥もいたよ!」と
えっ、おーっ
まっまっまさにナイスツーショット!
次回に期待感を持たせてくれるあたりも嬉しいですね(*^^)v

見事に飛びましたね!
68なんかは本当に飛んで行きそう
そして、雷鳥にも会えるなんて、うらやましいです(^o^)

私たちもバッジどれにしようか悩んで11番にしました!
下山後は即温泉で、気持ちいいですよね♪
お疲れ様でした(^.^)/~~~
2015/5/16 7:51
bamosu さん!fitさん!
11番、一番人気ですね〜良い山でした ライチョウの砂bらい?おもっしえkったです
2015/5/16 18:27
Re: ツーショット(*^^)v
bamosu さんうふふふふ!!
ツーショットお褒め頂きありがたき幸せ!!
fitさんに有難うございますとお伝えください〜
写真のコメントに気づいてくださり〜
次回も期待されちゃうと・・・困っちゃう〜

写真を撮った方が、上手だったので見事な飛びが撮影できました〜

雷鳥は最高にハッピーな気持ちにされました〜

バッチは悩みますよね〜あんなに種類があるんだもん〜
2015/5/16 21:32
はじめまして☆
絶景ですね
山頂でのジャンプ素敵です。
私もチャレンジしてみようかな^^;;
来週末(23〜24)1泊で見に行く予定です。
2015/5/16 19:12
robin703さん!!
はじめまして 是非ともジャンプチャレンジしてください 着地にはきおつけて 一泊なら、何回もジャンプの練習できますね!レコ楽しみにしてます
2015/5/17 20:34
Re: はじめまして☆
初めまして〜
泊りで行かれるんですね〜羨ましい〜
是非チャレンジしてくださいね!!ジャンプ
レコ楽しみに待ってます〜
2015/5/17 21:06
素敵な山行ですね♥
わたしは11枚目の写真コメントの「違うさ〜裏を見てみなよ〜」
って言う、ninesさんの優しい笑顔が目に浮かぶようでした。
2015/5/16 20:55
DSAさん!
俺の笑顔思い出して、景虎梅酒飲んでください
2015/5/17 20:34
Re: 素敵な山行ですね♥
優しい笑顔うふふふふ
素敵ですよね〜ninesさんぷぷぷぷ
2015/5/17 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら