記録ID: 6388456
全員に公開
ハイキング
中国
【広島県東広島市】篁山竹林寺から日本ヶ峯(セットはきつかった😵💫)
2024年01月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 971m
- 下り
- 1,013m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:49
距離 15.3km
登り 971m
下り 1,016m
14:20
ゴール地点
天候 | 曇り☁時々晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】JR山陽線 河内駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
竹林寺篁山のコースについては危険箇所はありません。 竹林寺の周辺ぐるり一周は、鐘楼、阿弥陀如来坐像以外はあまり特筆すべきことはありません。路も若干不明瞭です。 日本ヶ峯の滝を見に行く場合は登りをおすすめします。要所々々にお助けロープがありますが、下りだと若干滑落の危険性があります。 滝の下は危険箇所として、進入禁止になってます。 結構急登が続きますので、篁山とはセットにしないほうがいいかもしれません。 |
その他周辺情報 | 入野駅、河内駅とも、コンビニはありません。 昼食などは事前準備が必要です。 河内駅すぐのところにAcoopのスーパーがあります。 |
写真
感想
「広島県百名山」の篁山竹林寺と日本ヶ峯をセットにしてハイキングに出掛けました。
篁山下山時は、まだ元気がありましたが、日本ヶ峯の滝近辺の急登でフラフラになってしまいました。
よく整備された篁山竹林寺とあるがままに近い日本ヶ峯と対照的な二つの山行でした。
日本ヶ峯は夏場はしんどいかもです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する