記録ID: 6394894
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山〜日の出山
2024年01月25日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9f9d54bed94653c.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:07
距離 11.4km
登り 1,016m
下り 880m
13:08
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | つるつる温泉 |
写真
感想
当日の最低気温はー5℃ということで、当初予定をしていた塔ノ岳から御岳山へ変更しました。ビジターセンターへ積雪や凍結状況を確認した上で向かいました。御嶽駅からは徒歩で御岳山山頂へ。ケーブルカー乗り場までは緩やかな上りで35分ほど。そこから本格的な上りになります。道は舗装されておりジグザク単調な道が続きます。最後の15分は階段。御嶽神社がある山頂に到着しました。そこからは大岳山へは向かわず日の出山方面へ。急登もなく歩きやすい土の道が続き50分ほどで日の出山の山頂に到着です。この日は天気もよく関東平野が一望でき、眺めは最高でした。(まさに日の出を見るのには最高の場所だと思います。)日の出山からはつるつる温泉方面へ向かいます。急な下りが続きます。(逆の登りはかなりキツそうです。)50分ほど歩くと舗装された道にたどり着きます。そこからさらに15分でつるつる温泉に到着です。名前の通りお湯はぬるぬるしてとても良い泉質だと思います。もう少しお風呂の種類があれば、なお良いかなと思います。全体的に初心者向けのコースでまた行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する