記録ID: 640287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
ヤッホー、がだけ?
2015年05月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 622m
- 下り
- 605m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:37
距離 5.8km
登り 622m
下り 621m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
晴れ間が見えたっ、
お山に、行くば~い!
撮影
EF-100F2.8
EF-24F1.4
Lensbaby-50F3.5
交信
JJ6AIK局、熊本県三ノ岳
JM6RMM局、長崎県五ヶ原岳
共に山岳移動のお馴染みさん(*^_^*)
(*⌒▽⌒*)大好きな ヤッホーケ岳(笑)
4月に来た時とは また 森の表情が違ってて・・・
(*^▽^*)今回も自然をたくさん楽しんできました!
森の い~い香り 緑のシャワーの登山道を歩き
美味しい空気をいっぱい吸い込む!
森の緑 空の青 澄んだ水 キラキラの光
嬉し!楽し!(*^▽^*)最高~!
ほ~んと い~いお山 八方ケ岳
今日も楽しく 登らせていただき 「ありがとうございます!」~感謝!
たくさん元気をいただき ニコニコ笑顔の お山時間でしたぁー!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
相変わらずアクティブですね!
写真はいつも綺麗に撮れて羨ましいです!私は暫く撮ってないので、構図とか勘が取れないです!
CRU局
こちらのお山は、沢を登る涼しいコースですバイ!
釈迦御前の次は、是非(^^♪
JIV
(^^)こんばんは!
「CRUさん、今日はどちらかな??」と話てたんですょ~
お山に登って
いつも素敵な写真をありがとうございます
んな中に、ジャンプもあるやなかですか
キレイ+楽し->素敵です
次回も楽しみにしてます
横で、ニコも笑ってますよ~
hiraパパ、ニコマチさん皆さん(^^♪
ジャンプ
皆さんには敵いませんでした・・(*^_^*)
ニコさんも、見てくれて
嬉しかで~す
いち
コメントありがとうございます!
(*^▽^*)飛んでみましたがぁ~
ひっくっ!
飛んでいるの?(笑)
かっこいい頂上ジャンプ
いちさん、kazさん、こんにちは。
新鮮な食材をじゅ~じゅ~焼いて、美味しそう!
いちさん、CQ‥で楽しそう!
kazさんのジャ~ンプ
春のお山を満喫しているのが伝わってきますよ
makotoさん
コメントありがとうございます!
田舎の道の駅
美味しそうな食材が並び、選ぶに苦労します(*^_^*)
地元で取れたお野菜に、お肉
“いのち”を、大切に
「いただきます」(^^♪
お料理とは、そういうものですね~
お山に入れば、木々草花の“いのち”に感動しっぱなしです
楽しいお山遊びに
元気を
「いただきます」(^^♪ いち
(*^▽^*)
グリンのライトを浴びながら あっちこっちキョロキョロ寄り道~
ゆっくりゆっくりペースです
道の駅で 朝収穫した新鮮トマト
(^_^)v 美味しくいただきました。
でも一番美味しかったのは
makotoさ~ん いつもありがとうございます!
おはようございます。
いや~、楽しそうですね~
写真も変幻自在、嬉しさが伝わってきますね!
こちらまで、嬉しくなっちゃいます。
こんなレコ拝見すると、ハイクにでかけたくなりま~す
nkさん
コメントありがとうございます
写真は、まだまだです
ですが、“ハイク”に出かけたくなって頂けたなら・・(^^♪
嬉しかで~す
113
(*⌒▽⌒*)コメントありがとうございます!
顔がニコニコになってます。
(^-^;)たま~に きつい~ になってるけど・・・(笑)
いつも気持ち良く受け入れてくれて、気持ち良く送り出してくれる~
ハイク!お出掛けくださーい
今回も楽しい山歩き&美味しそうな食事~
いっつも、食が充実してて羨ましい~♪
写真も7、26が面白いです
これって「Lensbaby」ってレンズで撮った写真ですか!?
ちょっと変わった写り方をするレンズなんですね!
PS。
ウマノアシガタって撮るの難しくないですか!?
花びらがテカテカしてる(光を反射?)ので上手く撮れません
malさん
美味しい酸素をいただき
美味しい食事をいただくのが、一番“お山”の楽しみです~(*^_^*)
Lensbabyは久しぶりに抱えました~
面白い画が撮れますが、なかなか思いどうりには行きません
お二人の、ペンタとEOSの共演
楽しみしてますば~い(^^♪
いち
マルさん ありがとうございます!
kaz
そすると~ なんか良い感じの一枚と出逢える・・・
ちょっと嬉しい瞬間を楽しんでます
相変わらず、太陽の下、緑と花と躍動感あふれる、レコにドえりゃー感心しとります。
10番の写真、あえてモノクロにしたあたり、にくい演出にあっぱれ!!!
KAZ55さん超若い 飛びますね これもあっぱれでごわんす。
(適当に方言らしきもの使ってます、御勘弁下さい。)
80,81より
8081さん、8080さん(^^♪
いつもご覧いただき、嬉しく思っとりま~す
お二人の仲よしショットを、羨ましく拝見しよりま~す(^^♪
お山を歩きながら、お二人のレコの話で盛り上がっておりますよ~
いち
\(^o^)/うわぁ~い アッパレ!いただき ありがとうございまするぅ~m(_ _)m
ジャンプといえない高さです(笑) 若さ不足~くぅ~(^-^;)
10番
こんばんわ~ぁっ
Photo、K様~ぁ(^-^)!
光と緑を巧みに操ってステキな森を演出してますな~ぁ
緑の空気感を捉えて~ぇ、とってもステキです~ぅ!う~ん惚れ惚れしちゃう~ぅ
おいらとはちと違った感性に、心惹かれちゃいました~ ぁ
イイね~ぇ、次なるお山でもステキなレコ待ってますよ~ぉ(^_^)v
サクラさ~ん
桜さんの素敵なデジブック、いつもお山で話題に成ってま~す
お山の写真の切り取り方
皆さん個性があって、拝見するのが楽しかですね~
いち
嬉しかぁ~(*^▽^*)
フォトが~ じぇにぃーっく(笑)だなんて
ありがとうございます!
いつも113さんとね(^^)話てます。
「私もsakuraさんみたいに
そぅ思ってから
いつも(*⌒▽⌒*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する