記録ID: 6406896
全員に公開
ハイキング
丹沢
【仏果山】半原バス停~仏果山~高取山~宮ヶ瀬ダム~オギノパン~川北バス停
2024年01月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 804m
- 下り
- 697m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
みんなは、本厚木駅からバス 私は橋本駅からバス乗車予定でしたが、バス停を見つけられず乗り過ごし、タクシー利用。25分くらい5,700円でした😭 帰り:川北バス停まで徒歩18分歩き、14:17発の厚木バスセンター行きに乗り本厚木駅まで43分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
霜柱あり 霜柱が溶けて滑りやすい箇所も少しあり |
その他周辺情報 | オギノパン本社工場直売店 https://ogino-pan.com/honsha/ |
写真
撮影機器:
感想
この前行ったオギノパンが癖になり、今回もオギノパンをルートに入れた山行でした。
今回の個人的な私のミッションは、アンパン全種類(本日は11種類。こし餡、つぶあん、みるく、紫いも、ピスタチオ、安納芋、ショコラ、胡麻、くり、きなこ、イチゴ)を買うでした。前回リンゴがあったけど、本日はなかったです。その他、牧場のジャージークリーム(めちゃくちゃ美味しかったです。オススメ。先月売り上げNo.1だったか…)と、野沢菜おやき、アゲアゲ⭐?ピッツァ、アゲパンを購入。2,369円+150円(アゲパン)も購入してました。
やはり日曜日ということで混みまくってました。
店内に入るのに、並びましたが10分も待たなかったと思います。
本題の山行ですが、
仏果山まではひたすら登りです。登り切るまでが辛いですが、その後はそこまでキツくなかったです。
宮ヶ瀬湖がとても綺麗で、大沢山あたりだったのかな?ベンチがある所から見る景色が最高でした!そこで小休憩しましたが、風がなければランチも良いかもです。
トレイルは歩きやすかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
ワンコに見覚えがありすぎました(笑)
その山名板の前に座っていた者です😂
ワンコお利口さんで可愛かったのですがブルブル震えていましたね(笑)
お猿は登ってきていたのですね!!!
自分達と逆周回ですが下の方にいました💦
ガサガサ音がするのでビクついて歩いていましたが…笑
コメントありがとうございます😊
なんと、ワンコで✨
確かお2人で椅子に座られていたような。
ワンちゃんブルブル震えてましたね笑
お猿さんは集団でいて、確かに下の方に下って行きました!
ガサガサするし鳴いてるし、木を伝っていく猿や地面から下っていく猿もいたりと様々でした。私は襲われないかとビビってました😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する