記録ID: 6407583
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
千歳山
2024年01月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 321m
- 下り
- 327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:34
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 2:09
距離 3.6km
登り 322m
下り 336m
14:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近以外は、ドロドロ |
写真
他の登山者さんから頂いた、干し柿のシソ巻き。
はじめて食べました。
甘い干し柿を塩漬けのシソの葉で巻いたものらしく、絶妙な甘さと塩加減のハーモニー。
美味しくて美味しくて2つも頂いてしまいました。
登山にとても合うお菓子でした。
自分でも作れるかなぁ。試してみたいです。
はじめて食べました。
甘い干し柿を塩漬けのシソの葉で巻いたものらしく、絶妙な甘さと塩加減のハーモニー。
美味しくて美味しくて2つも頂いてしまいました。
登山にとても合うお菓子でした。
自分でも作れるかなぁ。試してみたいです。
撮影機器:
感想
今日は、午前中予定があり午後は家でまったりの予定が、見上げれば天候回復。
ウダウダした後、結果的に千歳山に向かっていました。
お昼カップ麺が目的です。
やっぱり、来て良かった。風が気持ちいいです。
山頂で、他の登山者さんから、食べ物を頂き感謝です。
干し柿のシソ巻き、美味しかったなぁ。
今度、チャレンジしてみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する