ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6409785
全員に公開
ハイキング
丹沢

(寄ロウバイ園のついでの)シダンゴ山

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
10.8km
登り
669m
下り
673m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
0:14
合計
3:11
8:04
2
臨時駐車場
8:06
8:08
3
8:21
8:22
22
8:44
8:45
13
8:58
8:58
29
9:27
9:28
7
9:35
9:36
7
9:43
9:43
51
10:34
10:34
10
10:44
10:44
9
10:53
10:57
11
11:15
臨時駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みやま運動公園Pはロウバイ祭り期間中「登山者駐車禁止!」で入るときには「ロウバイ祭りですよね」と確認されていました。600mほど進んだところに登山者用臨時P(30台くらいかな?)があります。今日は8時過ぎに着いたら空きは数台分でした。
コース状況/
危険箇所等
帰りに宮地山経由にしようかと思ったら分岐間違えて田代の方に降りちまいました。ちっ。(300mほど進んで気が付いたのですが、林道も思ったより歩きやすかったので、ままいや、になりました。^^;)
帰って調べたら、観光案内に間違えやすい分岐としてのっていました。
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou-sub/shigango.html
その他周辺情報 ロウバイ祭り会場付近に、出店がでてましたが、直帰しますた。
上の「交通機関欄」にも書きましたが、祭り期間中は「登山者」は臨時駐車場に回されます。8時過ぎにはあと数台くらいの混雑状況でした。
3
上の「交通機関欄」にも書きましたが、祭り期間中は「登山者」は臨時駐車場に回されます。8時過ぎにはあと数台くらいの混雑状況でした。
みやま運動公園Pは「登山者駐車禁止」で係員の方がチェックしていました。
2
みやま運動公園Pは「登山者駐車禁止」で係員の方がチェックしていました。
中津川を渡ります。
4
中津川を渡ります。
にゃんこ。常時携行しているネコえさをしゃかしゃか言わせましたが、疑り深いまなざしでした。^^;)
11
にゃんこ。常時携行しているネコえさをしゃかしゃか言わせましたが、疑り深いまなざしでした。^^;)
少し上がったところにもトイレあるのですな。(上がってくる前に運動公園のトイレ借りましたが。)
2
少し上がったところにもトイレあるのですな。(上がってくる前に運動公園のトイレ借りましたが。)
車道わきにはハクバイと夏ミカンの仲間。
6
車道わきにはハクバイと夏ミカンの仲間。
猪ドアがあります。
5
猪ドアがあります。
その先でようやく山道らしくなりました。
2
その先でようやく山道らしくなりました。
気温は7℃。曇りなので寒々しています。
2
気温は7℃。曇りなので寒々しています。
おや一旦車道にぶつかるのですな。
2
おや一旦車道にぶつかるのですな。
標識は整備されています。シダンゴ山20分とのことです。
2
標識は整備されています。シダンゴ山20分とのことです。
ゲゲゲの木段ですが、幅があるので勝手に九十九折れしながら登れます。
2
ゲゲゲの木段ですが、幅があるので勝手に九十九折れしながら登れます。
最後の上りは霜柱が融けて少しぬかるんでいました。
2
最後の上りは霜柱が融けて少しぬかるんでいました。
山頂です。手前で今日初めてのハイカー様2名とスライドしました。
6
山頂です。手前で今日初めてのハイカー様2名とスライドしました。
なんとか相模湾は見えました。江の島をこちらから見るのは高尾山常連ハイカーとしてはなんか新鮮。^^)
富士山は見えませんでした。:-(
7
なんとか相模湾は見えました。江の島をこちらから見るのは高尾山常連ハイカーとしてはなんか新鮮。^^)
富士山は見えませんでした。:-(
シダンゴ(震旦郷)の謂われのようですな。それによると弥勒宮の奥社かな。奥社コレクション+1どすな。:-) 
7
シダンゴ(震旦郷)の謂われのようですな。それによると弥勒宮の奥社かな。奥社コレクション+1どすな。:-) 
下ります。この辺りから上がってくる人が急に増えました。田代からバスで上がられた皆様だったかな。
2
下ります。この辺りから上がってくる人が急に増えました。田代からバスで上がられた皆様だったかな。
車道なので安心して降りていたら、宮地山分岐を見逃しました。^^;) 分かり難い分岐については、前回自分のレコにも書いていたのに。^^; https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=276251&pid=0050c25d2234b553ea2f06d44c879c49
3
車道なので安心して降りていたら、宮地山分岐を見逃しました。^^;) 分かり難い分岐については、前回自分のレコにも書いていたのに。^^; https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=276251&pid=0050c25d2234b553ea2f06d44c879c49
まあいいやと、田代に向けて下りました。
2
まあいいやと、田代に向けて下りました。
またニャンコ。いずれも痩せてはいないので飼い猫だと思いますが、こちらもネコ餌しゃかしゃかはしかと。
12
またニャンコ。いずれも痩せてはいないので飼い猫だと思いますが、こちらもネコ餌しゃかしゃかはしかと。
中津川まで降りずに左折したら微妙な登りがあってちょと後悔しました。^^;)
3
中津川まで降りずに左折したら微妙な登りがあってちょと後悔しました。^^;)
行きに渡った橋に出てきました。
2
行きに渡った橋に出てきました。
ちょい上ってロウバイ祭り会場の入り口。500円也。
混雑で長い待ちだったらどうしようかと思いましたが、予想した範囲の込み方でした。
3
ちょい上ってロウバイ祭り会場の入り口。500円也。
混雑で長い待ちだったらどうしようかと思いましたが、予想した範囲の込み方でした。
咲いています。
良いかほり。
満開ですな。
おや、鍋割山ってここからいくでしたっけ。今の私にゃそうとう遠すぎかと。
2
おや、鍋割山ってここからいくでしたっけ。今の私にゃそうとう遠すぎかと。
見下ろすとロウバイたくさん。ですが、その下のみやま運動場は、運動場まで駐車場になっていますな。しかもいっぱい。
8
見下ろすとロウバイたくさん。ですが、その下のみやま運動場は、運動場まで駐車場になっていますな。しかもいっぱい。
足元にすみれ。
15分ほどで展望台まで上がって一枚。目的果たして?下ります。
9
15分ほどで展望台まで上がって一枚。目的果たして?下ります。
満開でした
白梅も数本いました。
9
白梅も数本いました。
展望台からは20分ほどで臨時駐車場。こちらもほぼ満杯でした。
2
展望台からは20分ほどで臨時駐車場。こちらもほぼ満杯でした。

感想

例年なら宝登山のロウバイを見に行くころですが、今年は遅れ気味のようでさてどうしようかと思ったところにこちらのロウバイは満開とのレコが沢山上がったのでさっそく企画しました。

シダンゴ山はハイクを始めた10年くらい前に一度来ていますが、その時の「また行きたい度」は★でそれ以来来ていませんでした。今回は初の寄ロウバイ園見に合わせて、久しぶりに上ってみることにしました。

結果は、天気は予報よりも早く曇天となり、シダンゴ山、ロウバイ園とも360℃ビュー、青空バックには恵まれませんでした。

【全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr度数=21位。宮地山は意図せずスキップしましたが、まあこんなものでしょう。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(手を使うところはありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(問題となるところはありません。)
道迷危険度....★★★☆☆(東側下りの車道から宮地山に分かれる分岐はトリッキーです。どこかわからない場合には、GPSのトラックはずれました警告をオンにしておくか、付近に来たらにGPSを確認する方が良いです。)
インスタ映え度..★★☆☆☆ (2万本のロウバイ満開はさすがの景観。天気が良くて富士山、ロウバイ青空バックなら★★★だったかもしれません。)
また行きたい度..★☆☆☆☆(新東名秦野ができて以前よりアクセスは良くなっていましたが、家(武蔵野市)からだと同じくらい走れば大月富嶽の山々に届くのでそっちに行くかな。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(きちんと整備されているので、神奈川方面の皆様にはまずまずではないかと。) 
総評・コメント:先週平日天気の良い日に行くチャンスはあったのですが、平日は東名の渋滞がひどいため週末にしました。祭り期間中は週末は登山者用臨時駐車場は8時半にはいっぱいになりそうで悩ましいところですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

tatsucaさんこんばんは🌙日曜日はシダンゴ山でしたか💛
青空がないとちょっと寂しいけど…ってあれ?😲
宮地山分岐を見逃して林道歩きになっちゃいましたか💦
ちなみに、ぶらりあんで去年2月2日に行ってた時はどうかな🤔と思ってレコ見たら。
…あ。我々は宮地山経由で下山してました😹宮地山は、山頂標識のポイントに行くのが、ちょとわかりづらかったです😅あの日も青空はイマイチだったなぁ…一年前のことを、思い出しました🎵
2024/1/29 19:54
アンディーさん こんばんは
コメントありがとうございます。

>宮地山分岐を見逃して林道歩きになっちゃいましたか💦
そうなんですよ。10年前に行ったときには気づいたのに今回はまったく気づかず、ずんずん進んでしまいました。少し行って気づいた時には「まあいいや、どうせ山道には花なんか咲いてないし」と"すっぱいブドウ"を発令しました。^^;)

>あの日も青空はイマイチだったなぁ
やっぱりロウバイは青空バックが映えますよね〜。宝登山行くときには晴れて欲しいもんだと思った月曜日でした。

またよろしくお願いします。
2024/1/29 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら