記録ID: 6414952
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山(超マイナールート 種平小屋から)
2024年01月30日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:20
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:18
距離 15.6km
登り 1,075m
下り 1,073m
天候 | 晴れ 朝は-5℃ 日陰の沢沿いは-10℃ 山頂は風もなく穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはありません🚻 |
コース状況/ 危険箇所等 |
種平小屋から御所平峠までは看板や目印はありますが、迷いやすいのでヤマレコ先生のGPS機能を存分に使用して下さい。 御所平峠から入笠山までは、牧場ルート、テイ沢ルートどちらをとっても迷う心配はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
ここのルートから入笠山へ向かう人は全体の何%だろう・・・お手軽登山として人気の入笠山をじっくり味わえるこのルートは、モノ好きにはもってこいです😆
看板やテーピングもありますが、踏み跡がしっかりしておらず迷いやすいのが怖いです。
最近はヤマレコ先生に任せっきりですが、2年前にスマホに替えるまではGPSを使わずに地図だけで歩いていた自分が信じられないです😅
GPS大事!
現代文明ありがとう!
愛用していたサングラスが壊れてしまったのは残念ですが、入笠山以外では人一人会わない静かな山旅で、しっかり長距離を歩けたので大満足です。
ありがとう!入笠山!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する