記録ID: 6416304
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
長瀞アルプスを歩いて宝登山 山頂はロウバイまつりで賑わっていました
2024年01月31日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 458m
- 下り
- 407m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:23
距離 8.2km
登り 458m
下り 418m
11:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山、観光で停める場合は協力金300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
長瀞アルプス、よく整備されている道でした |
写真
感想
寒波が去って再び気温上昇して、3月下旬の頃の陽気だとか。。。
暖かさに誘われたわけではないかど、最近ヤマ宝登山のロウバイのレコを目にするようになって、宝登山へ行ってみたくなりました。
長瀞町役場の駐車場をお借りして周回コース。
長瀞アルプスのトレイルは良く整備されていました。
宝登山のロウバイは、まだ蕾も多くしばらくは楽しめそうでした♪
下山後は長瀞石畳見物
秩父名物のわらじカツ丼
阿左美冷蔵のかき氷
思いがけず散財してしまいました(^^;)ゞ
恐るべし、観光地!(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
いいですね〜^^
ヤマレコ・・・リニューアル後のレコをPCで初めて見ました
YAMAPのパクりという日記がありましたが、なるほど、こういう事かと💦
今晩から寒波襲来予報
暖かくなったり、寒くなったり落ち着かないねー
今日はもう風が強かったですねー
今日だったら写真どころじゃなかった(笑)
そうそう、ヤマレコのリニューアル
自分も見た瞬間「YAMAP?」って思いました(^-^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する