記録ID: 6419122
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
長瀞アルプス(野上駅〜宝登山〜長瀞駅)
2024年02月02日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 460m
- 下り
- 456m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:24
距離 9.5km
登り 460m
下り 471m
10:13
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
帰って調べて見たら…なんとピッタリ5年振りの宝登山(笑)
懐かしいな〜と思いながら歩いてました。
肝心のロウバイですが、西ロウバイ園はだいぶ見頃で、東ロウバイ園はあと数日後かなと思います。
ロープウェイ山頂駅付近には福寿草も咲き始めていて、早い所では春の訪れも感じる雰囲気でした。
下山後に長瀞駅付近で、お昼ご飯と思いましたが…朝早すぎてまだ開店前(笑)
ですが久しぶりに好きなラーメンも食べれたので良しですかね(笑)
また時期を変えて宝登山は歩いてみたいです。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
先週は神奈川県でロウバイと言ったらの寄で今週は埼玉県でロウバイと言ったらの宝登山!🤩
相変わらずフットワークが軽くてウラヤマシイ😄
今ね、パソコンで見ましたけどヤマッペ風の代表写真!バッチリですよwww😆
と、報告させて頂きますwww😝
お疲れ様でした〜😄
寄が素晴らしかったので、ロウバイの流れで宝登山まで行ってきました(笑)
山の事になるとどこまでも行ってしまうみたいです😊
パソコンの画面が変わりましたよねそういえば‼️とても良い変更かなと僕も思ってました‼️
写真📸お褒めの言葉ありがとうございます😁
これからもよろしくお願いします🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する