ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6425553
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

菜の花畑と保台古道(安房鴨川駅-上総亀山駅)

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
24.3km
登り
928m
下り
840m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
0:20
合計
6:59
9:44
16
10:00
10:05
60
菜な花ロード
11:05
11:08
7
11:15
11:17
66
保台古道入口
12:23
12:23
30
一号隧道
12:53
12:53
8
保台古道終点
13:01
13:04
47
13:51
13:57
44
14:41
14:42
42
15:31
15:31
49
16:20
16:20
21
16:41
16:41
2
16:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは新宿わかしお号で安房鴨川駅まで。
帰りは上総亀山駅から久留里線。
コース状況/
危険箇所等
保台古道はそれなりに荒れてます。ピンクテープが目印になってますが、分かりにくいところもあり、慣れた方でないと厳しいかもしれません。
保台ダムからしばらくは沢沿いです。沢沿いといっても時々道形が見受けられる程度で基本的には沢を歩く感じです。(天候によると思いますが)水流はあまりなく、滝などもないので困難はありませんが、倒木・流木が道を塞いでいることがあります。
ルーファイに気をつけるべきところは
・厳燭領路をショートカットするところ
二俣を右に進んだ直後に切通しで左の流路に渡るところ
上記△慮紂沢の対岸を戻る感じでちょっと登るところ
です。それぞれピンクテープで目印は付いてますが、控えめ(?)ですので意図を読み取る必要があります。
の後は沢から離れてトラバース路になります。その中途に隧道が連続します。
トラバース路は沢沿いと違って地形的な目印がないので道迷いに気を付ける必要があります。
その他周辺情報 上総亀山駅前の商店営業してました。食料と酒が買えます。
新宿わかしお号で安房鴨川駅に到着。新宿から座ってれば着くので超楽ちん。特急券もネットで買えば安い。
2024年02月03日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 9:38
新宿わかしお号で安房鴨川駅に到着。新宿から座ってれば着くので超楽ちん。特急券もネットで買えば安い。
安房鴨川駅から跨線橋渡って駅裏。裏にもロータリーがあり駅前にイオンがある。市役所もこっちだ側しこっちが表じゃないか感もある。
2024年02月03日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 9:45
安房鴨川駅から跨線橋渡って駅裏。裏にもロータリーがあり駅前にイオンがある。市役所もこっちだ側しこっちが表じゃないか感もある。
しばらく歩いて菜の花畑。
鴨川菜な花ロード
https://maruchiba.jp/spot/detail_10379.html
一足早く、春だな〜という感じがして嬉しい。
2024年02月03日 10:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 10:05
しばらく歩いて菜の花畑。
鴨川菜な花ロード
https://maruchiba.jp/spot/detail_10379.html
一足早く、春だな〜という感じがして嬉しい。
2024年02月03日 10:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/3 10:03
保台ダムまで歩きます。里には梅が咲き始めてます。春ですね。
2024年02月03日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 10:32
保台ダムまで歩きます。里には梅が咲き始めてます。春ですね。
ダムの入り口です。左はゴルフ場。右がダム。
2024年02月03日 10:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 10:59
ダムの入り口です。左はゴルフ場。右がダム。
保台ダムです。
2024年02月03日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:07
保台ダムです。
ダムの右側をちょっと登ってここの分岐を右。
2024年02月03日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:14
ダムの右側をちょっと登ってここの分岐を右。
少し行くと字の消えてしまった看板があります。7年ほど前に整備したようですが、だいぶまた自然に還ってしまったのかもしれません。何度か豪雨や台風もありましたしね。
2024年02月03日 11:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:17
少し行くと字の消えてしまった看板があります。7年ほど前に整備したようですが、だいぶまた自然に還ってしまったのかもしれません。何度か豪雨や台風もありましたしね。
保台古道入口の看板です。
2024年02月03日 11:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
2/3 11:19
保台古道入口の看板です。
こんな感じの沢沿いの道です。(あまり道形は残ってないです)
2024年02月03日 11:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:20
こんな感じの沢沿いの道です。(あまり道形は残ってないです)
ここは道ですね。
2024年02月03日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:21
ここは道ですね。
石垣が残ってます。
2024年02月03日 11:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/3 11:24
石垣が残ってます。
ここも道形が残ってます。
2024年02月03日 11:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:24
ここも道形が残ってます。
石を積んで道を作ってます。
2024年02月03日 11:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:25
石を積んで道を作ってます。
ここは沢が奥でΩ形の流路を取ってますので、左の切り通しを抜けるとショートカットできるような道になってます。
2024年02月03日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:31
ここは沢が奥でΩ形の流路を取ってますので、左の切り通しを抜けるとショートカットできるような道になってます。
倒木が天然ダムを形成してます。
2024年02月03日 11:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:33
倒木が天然ダムを形成してます。
天然ダムを上流側から。
2024年02月03日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:34
天然ダムを上流側から。
天然ダムの上は砂が溜まって道路みたいになってます。左側のロープのところにピンクテープあります。土砂が溜まる前はもう少し高さがあったのかもしれません。
2024年02月03日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:34
天然ダムの上は砂が溜まって道路みたいになってます。左側のロープのところにピンクテープあります。土砂が溜まる前はもう少し高さがあったのかもしれません。
岩を削って水平歩道のようになってます。水流がなくなっているので河原を歩けますが、ここも以前はもう少し高さがあったのかもしれません。
2024年02月03日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
2/3 11:39
岩を削って水平歩道のようになってます。水流がなくなっているので河原を歩けますが、ここも以前はもう少し高さがあったのかもしれません。
2024年02月03日 11:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:42
もう道はないですね。
2024年02月03日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 11:54
もう道はないですね。
この二俣は右に行きます。右奥にピンクテープがあるのが見えます。
2024年02月03日 12:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/3 12:17
この二俣は右に行きます。右奥にピンクテープがあるのが見えます。
ちょっと行くと左手側を登るようにテープで促されます。
2024年02月03日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:18
ちょっと行くと左手側を登るようにテープで促されます。
切り通しがあり、先ほどの二俣の左俣の方の沢に乗り換えることになります。
2024年02月03日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:20
切り通しがあり、先ほどの二俣の左俣の方の沢に乗り換えることになります。
切り通しに字が彫ってあります。渭水?中国の川?よくわからんです。
2024年02月03日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:20
切り通しに字が彫ってあります。渭水?中国の川?よくわからんです。
ここが一番要注意ポイントかなと思います。上流に向けて写真を撮ってます。このテープのところから対岸を斜めに引き返すように登っていきます。
2024年02月03日 12:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:21
ここが一番要注意ポイントかなと思います。上流に向けて写真を撮ってます。このテープのところから対岸を斜めに引き返すように登っていきます。
のぼるとこのような道形が現れます。
2024年02月03日 12:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:22
のぼるとこのような道形が現れます。
その直後、一発目の隧道が・・
2024年02月03日 12:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:23
その直後、一発目の隧道が・・
現れます。
2024年02月03日 12:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:23
現れます。
一号隧道59mです。中に蝙蝠がいるそうです。
2024年02月03日 12:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:23
一号隧道59mです。中に蝙蝠がいるそうです。
中はこんな感じ。59mもあると結構暗く足元見えませんね。
2024年02月03日 12:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
2/3 12:24
中はこんな感じ。59mもあると結構暗く足元見えませんね。
出ました。
2024年02月03日 12:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:26
出ました。
続いて二号隧道。
2024年02月03日 12:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:27
続いて二号隧道。
二号隧道17mだそうです。
2024年02月03日 12:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:27
二号隧道17mだそうです。
2024年02月03日 12:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:27
トラバース路はこんな感じ。ルートロストしないように。
2024年02月03日 12:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:29
トラバース路はこんな感じ。ルートロストしないように。
三号隧道。
2024年02月03日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:30
三号隧道。
三号隧道は21m。
2024年02月03日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/3 12:30
三号隧道は21m。
2024年02月03日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:31
四号隧道。四号隧道は入口に土砂が流れてきたのか、一段降りる感じになります。
2024年02月03日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:37
四号隧道。四号隧道は入口に土砂が流れてきたのか、一段降りる感じになります。
四号隧道38m。
2024年02月03日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:37
四号隧道38m。
四号隧道はちょっと長め。
2024年02月03日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:37
四号隧道はちょっと長め。
五号隧道。
2024年02月03日 12:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:38
五号隧道。
五号隧道20m。
2024年02月03日 12:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:39
五号隧道20m。
2024年02月03日 12:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/3 12:39
六号隧道。六号隧道は入口の路面が崩落してるのでアプローチに要注意。
2024年02月03日 12:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:39
六号隧道。六号隧道は入口の路面が崩落してるのでアプローチに要注意。
六号隧道の入口あたり。
2024年02月03日 12:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:39
六号隧道の入口あたり。
六号出るとすぐ七号隧道。
2024年02月03日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:40
六号出るとすぐ七号隧道。
七号隧道24m。
2024年02月03日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:40
七号隧道24m。
立派な道になります。
2024年02月03日 12:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:43
立派な道になります。
きりとおし。
2024年02月03日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:45
きりとおし。
最後の隧道です。ここは看板ありません。八号隧道?
2024年02月03日 12:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:48
最後の隧道です。ここは看板ありません。八号隧道?
2024年02月03日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:49
岩を削ってます。いい感じ。
2024年02月03日 12:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:51
岩を削ってます。いい感じ。
保台古道の看板が落ちてます。これにて保台古道終了です。
2024年02月03日 12:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:53
保台古道の看板が落ちてます。これにて保台古道終了です。
林道に出ました。右のところから出ます。(逆コースから来る時はここから入ります。看板などはありません)
2024年02月03日 12:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 12:54
林道に出ました。右のところから出ます。(逆コースから来る時はここから入ります。看板などはありません)
林道は東大演習林に入りますが、結構厳重なゲートがあります。登山道はここから左に逸れます。
2024年02月03日 13:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 13:00
林道は東大演習林に入りますが、結構厳重なゲートがあります。登山道はここから左に逸れます。
途中太平洋を望めます。
2024年02月03日 13:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 13:15
途中太平洋を望めます。
元清澄山。元清澄山までの最後の区間は細かいアップダウンが続き結構疲れました。
2024年02月03日 13:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
2/3 13:59
元清澄山。元清澄山までの最後の区間は細かいアップダウンが続き結構疲れました。
元清澄山からちょっと引き返して、三石山方面へ。ここは看板が足元の小さな字の消えたものしかないので要注意です。
2024年02月03日 14:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 14:14
元清澄山からちょっと引き返して、三石山方面へ。ここは看板が足元の小さな字の消えたものしかないので要注意です。
地蔵峠。
2024年02月03日 14:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 14:41
地蔵峠。
メガソーラー。すごい規模。ブーンという音がしてます。ゴルフ場跡地か何か?
2024年02月03日 14:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 14:57
メガソーラー。すごい規模。ブーンという音がしてます。ゴルフ場跡地か何か?
三石山のお寺の入り口あたりで車道に出ます。
2024年02月03日 15:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 15:23
三石山のお寺の入り口あたりで車道に出ます。
2024年02月03日 15:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 15:23
残念ながら14時にお寺は閉山ということで三石山には行けず。14時って早いなぁ・・・ということでお参りできず、車道を歩いて下山。電車の時刻が17:15なのでちょっとこのままだと時間余るな・・・・
2024年02月03日 15:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 15:23
残念ながら14時にお寺は閉山ということで三石山には行けず。14時って早いなぁ・・・ということでお参りできず、車道を歩いて下山。電車の時刻が17:15なのでちょっとこのままだと時間余るな・・・・
ゆっくり歩いて降りることに。
途中、梅が咲いてます。春だな。良いな〜と思います。
2024年02月03日 15:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 15:52
ゆっくり歩いて降りることに。
途中、梅が咲いてます。春だな。良いな〜と思います。
里山の風景。いいですね。もう街近いのにまだ電車の時刻まで1時間以上・・・
2024年02月03日 16:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 16:03
里山の風景。いいですね。もう街近いのにまだ電車の時刻まで1時間以上・・・
2024年02月03日 16:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 16:03
梅が結構満開
2024年02月03日 16:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 16:10
梅が結構満開
亀山湖。ゆっくり歩いてます。
2024年02月03日 16:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 16:27
亀山湖。ゆっくり歩いてます。
亀山湖。
2024年02月03日 16:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 16:28
亀山湖。
上総亀山駅の車止め。終着駅の線路の末端です。ここは鉄道の収支が非常に悪いようで廃線が論議されてます。
2024年02月03日 16:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 16:34
上総亀山駅の車止め。終着駅の線路の末端です。ここは鉄道の収支が非常に悪いようで廃線が論議されてます。
上総亀山駅。駅前の商店が営業してたので良かったです。缶チューハイ買って電車待ちます。
2024年02月03日 16:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 16:40
上総亀山駅。駅前の商店が営業してたので良かったです。缶チューハイ買って電車待ちます。
ほぼ朝夕しか列車が来ないのでなかなか利用しにくいダイヤですね。利用しにくいと利用されないとは思いますが、、利用客が少ないから本数も少ないんでしょうけど・・まあ車社会ですからね・・
2024年02月03日 16:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 16:41
ほぼ朝夕しか列車が来ないのでなかなか利用しにくいダイヤですね。利用しにくいと利用されないとは思いますが、、利用客が少ないから本数も少ないんでしょうけど・・まあ車社会ですからね・・
あと30分・・・
2024年02月03日 16:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 16:42
あと30分・・・
折り返し列車到着しました。車両は新しい。ディーゼルで発電してモーターで走るハイブリッド車両。
ハイブリッド車両といっても、発進時にエンジンぶん回ってるし、乗ってる感じはあまり変わらかったような印象。
2024年02月03日 17:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/3 17:00
折り返し列車到着しました。車両は新しい。ディーゼルで発電してモーターで走るハイブリッド車両。
ハイブリッド車両といっても、発進時にエンジンぶん回ってるし、乗ってる感じはあまり変わらかったような印象。
3駅くらいの久留里駅で乗り換えです。末端区間は末端区間だけ往復する運用?なんですかね。
2024年02月03日 17:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
2/3 17:35
3駅くらいの久留里駅で乗り換えです。末端区間は末端区間だけ往復する運用?なんですかね。

感想

一足早い春を感じに安房鴨川で菜の花を見に行こうと思いました。
そのついでに保台古道というところに行って、また、せっかくなので山越えして廃線が取り沙汰されている久留里線に乗って収益に貢献しようかなと思いました。
上総亀山駅の商店も久留里線も頑張って営業続けてもらいたいな、と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら