赤城山
- GPS
- 04:51
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 609m
- 下り
- 596m
コースタイム
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 4:44
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒檜山〜駒ケ岳、駒ケ岳〜大沼の下りは雪が少なく、歩きにくかったです |
その他周辺情報 | バスで温泉にいけますが、時間がなかったので行きませんでした |
写真
感想
モンベルクラブのイベント参加で赤城山。
9時に赤城公園ビジターセンター集合のため、始発の京浜東北線→上野5:13発の始発の高崎線→高崎で両毛線に乗り換えて前橋→前橋駅から7:32発のバスで8:55到着。
例年より雪が少ないとのことだったので、覚悟はしていましたが、やはり雪は少なかったです。週明けが雪予報なので、来週以降はもっと雪を楽しめるのかな。
前橋駅北口のバス停は並び方がわかりにくいけど、後ろ乗車なので本来は点字ブロックのあたりから乗らないといけないはずだが、列が前乗りで形成されてしまっていたので、運転手さんがうまく停まってくれていた。20人程度が乗車。座席が少しあく程度の混雑。半分ぐらいが登山客。
富士見温泉でバスを乗り換え。15人程度の登山客。乗換案内だとこの手前の畜産センターで下りて、富士見温泉からくるバスに乗ることになっているが、座れなかったら嫌だなと思ったので、富士見温泉まで来て乗り換えた。
ビジターセンターから、登山口まではガイドさんの車で移動。登山口でアイゼンを付けて登り始め。序盤は急登が続きました。雪は例年の1/3程度とのことで少なめ。ところどころ石が顔を出していて、アイゼンが嫌な音を立てます。
風も強くなく、非常に登りやすい天候でした。むしろ暑かったぐらい。
黒檜山から駒ケ岳への下りは、地面が露出しているところもあり、木の階段にアイゼンが引っかかったりして、歩きにくかったです。
駒ケ岳からの下りも同様でした。
公共交通機関で行く場合、冬靴と替えの靴の両方を持っていくか悩ましいのですが、どうするのが正解なのだろう。
ちなみに、今日は冬靴しか持ってこなかったので、行きも帰りも足の開放感がありません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する