記録ID: 6438817
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
思いのほか雪が残っていた筑波山
2024年02月09日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 842m
- 下り
- 827m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:58
距離 8.5km
登り 842m
下り 847m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高の高いところは雪道。 低いところは雪と泥のミックス💦 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつもとは違う景色の中、筑波山ではなかなかできないスノーハイクを楽しめました。
雪の筑波山とは、珍しいですね。
降雪から3日くらい経ってもソコソコ残っていますね。結構降ったんでしょうか。
雪の懸念があると装備が増えるので、荷物は普段より重かったかもしれませんが、慣れ親しんだ山の別な顔が見れて良かったですね。
お疲れ様でした。
筑波山であれだけ雪が積もるのはかなりレアじゃないかなぁ〜と思います。
荷物は大して増えなかったですが、雪道に慣れてないので、いつも以上に辛かったです😅
筑波山からかすかに見える那須の方は、例年より雪が少ないような感じがしますがどうなんでしょう…
kinoeさんも、雪山楽しんでください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する