記録ID: 6454407
全員に公開
ハイキング
近畿
三上山(本当は綿向山に登りたかった)
2024年02月12日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 386m
- 下り
- 373m
コースタイム
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 花緑公園も良いところです |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.99kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
行動食
飲料
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
共同装備 |
レジャーシート
常備薬
折畳机
コンパス
アクションカメラ
水筒(保温性)
|
感想
昨日と今日は綿向山に登るはずでした。
駐車場までは行きました。昨日は私がハードシェルを忘れたことに気づき、今日は妻が同じくハードシェルを忘れるという漫画にもならないような展開で止む無く綿向山を断念。あぁ霧氷が見たかった・・・・
でも少しは歩きたいと急遽予定変更で近場の低山、三上山ハイキングに変更。
低山とは言え山は山、岩場めいたところもあり舐めたらアカン。
でも軽く登れて良かった良かった。
帰りにアウトレットに寄ったらBOAのアルパインクルーザーが安くなっててGet!
ほんとに良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人