記録ID: 6455479
全員に公開
山滑走
剱・立山
鍬崎山
2024年02月12日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:13
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,667m
- 下り
- 1,668m
コースタイム
天候 | 雪時々曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今週もあわすのスキー場から鍬崎山へ。
お布団が敗退脳裏をよぎりましたが、厳冬期最後になるかもしれないので、頑張りました。それでも7時半過ぎの出発ですが、、、
大品山までは高速道路で先週よりも楽でした。大品山からの下りは、トレースがありましたが、登り返しを想定したトレースを付けました。帰りはカンジキトレースによってぐちゃぐちゃになってましたが笑
独標の登りは、先行Pのトレースに従って、ツボ足で登りました。独標で先行Pに追いつき、ラッセルありがとうございました。かなり楽ができました。先行Pは、2人組とソロの計3名で2人組は知り合いでした。
下りは横着をして、独標を巻きましたが、トレースが無いために、思いの外下ってしまい、トレースに復帰するのが大変でした。
あとはちょっとの登り返しと下るだけ。今シーズン1番の激パウで、終始雪もイキイキしていて、まさにTHE DAYでした。
終わってみれば、先週より1時間以上早く下山できました。ミレットでランチして、もう1回大品山に行きました。良い一日です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する