ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6456993
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

JR旧福知山線廃線敷ハイキング

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
9.9km
登り
407m
下り
353m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
1:49
合計
4:41
10:01
21
10:22
10:24
25
10:49
10:50
28
11:18
11:18
23
11:41
11:44
3
11:47
11:50
5
11:55
11:55
28
12:30
12:30
0
12:33
12:36
7
12:56
12:56
7
13:03
14:33
8
14:41
14:41
1
14:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄駅
JR福知山線 生瀬駅 西宮名塩駅 武田尾駅

駐車場🅿
JR武田尾駅東350mに宝塚市営武田尾駅前駐車場があります。駅下の駐輪場管理事務所で支払い。
コース状況/
危険箇所等
生瀬駅から廃線敷まで舗装路
大多田橋南詰から旧176号線の山側に歩道があります。歩道は1人分の幅で狭いです。中国自動車道の高架を過ぎた交差点を渡り案内に沿って廃線敷に降りて行きます。

廃線敷内は枕木が埋まった未舗装路。トンネル内はバラスト(砂利)に枕木が埋まっています。トンネル内は真っ暗なので懐中電灯必須です。

廃線敷内にトイレがありません。
公衆トイレ 生瀬側入り口、武田尾側入り口、温泉橋

西宮市のHPにイラストマップがあります。
見どころや、駅から廃線敷入り口までの案内があります。
https://nishinomiya-kanko.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/2023-3kaitei.pdf
その他周辺情報 武田尾温泉 紅葉館 別庭「あざれ」
日帰り入浴 11:00〜15:00 (タオル・バスタオル有り)1,800円
足湯 無料
JR生瀬駅からおはようございます
近鉄とJRを乗り継いで2時間🚃
今日はここからスタートです
(^O^)/
2024年02月12日 10:02撮影 by  801FJ, FUJITSU
18
2/12 10:02
JR生瀬駅からおはようございます
近鉄とJRを乗り継いで2時間🚃
今日はここからスタートです
(^O^)/
改札を出て右です。
駅前にコンビニ コープミニあります
2024年02月12日 10:02撮影 by  801FJ, FUJITSU
12
2/12 10:02
改札を出て右です。
駅前にコンビニ コープミニあります
国道176生瀬トンネルの開通式に遭遇
2024年02月12日 10:10撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 10:10
国道176生瀬トンネルの開通式に遭遇
今日は振替休日でハイカー多い
2024年02月12日 10:23撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 10:23
今日は振替休日でハイカー多い
廃線敷から見える武庫川渓谷
一粒で二度美味しい😋
2024年02月12日 10:26撮影 by  801FJ, FUJITSU
9
2/12 10:26
廃線敷から見える武庫川渓谷
一粒で二度美味しい😋
生瀬側廃線敷入り口
2024年02月12日 10:26撮影 by  801FJ, FUJITSU
9
2/12 10:26
生瀬側廃線敷入り口
右手に武庫川渓谷
2024年02月12日 10:28撮影 by  801FJ, FUJITSU
21
2/12 10:28
右手に武庫川渓谷
♪線路は続く〜よ〜
2024年02月12日 10:34撮影 by  801FJ, FUJITSU
16
2/12 10:34
♪線路は続く〜よ〜
ど〜こまでも〜🎵
2024年02月12日 10:39撮影 by  801FJ, FUJITSU
17
2/12 10:39
ど〜こまでも〜🎵
歩道橋は古い鉄橋を利用
2024年02月12日 10:40撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 10:40
歩道橋は古い鉄橋を利用
写真追加します
廃線遺構でしょうか?
梯子の付いたコンクリート台
2024年02月12日 10:38撮影 by  801FJ, FUJITSU
11
2/12 10:38
写真追加します
廃線遺構でしょうか?
梯子の付いたコンクリート台
絶景かな!
2024年02月12日 10:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
20
2/12 10:38
絶景かな!
高座岩
一際大きな岩がありました。
その昔、雨乞いの場所だったそうです。
岩を血で汚すと天が汚れを嫌い雨を降らせると。
2024年02月12日 10:41撮影 by  801FJ, FUJITSU
17
2/12 10:41
高座岩
一際大きな岩がありました。
その昔、雨乞いの場所だったそうです。
岩を血で汚すと天が汚れを嫌い雨を降らせると。
トンネル来たー!
北山第一トンネル(319m)
2024年02月12日 10:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
22
2/12 10:43
トンネル来たー!
北山第一トンネル(319m)
3種類のライトを用意しました。
仝が広がるタイプ
中心が明るいタイプ
2段階切り替えヘッデン
2024年02月11日 14:20撮影 by  801FJ, FUJITSU
23
2/11 14:20
3種類のライトを用意しました。
仝が広がるタイプ
中心が明るいタイプ
2段階切り替えヘッデン
この北山第一トンネルは特に暗い。
仝が広かるタイプを試すが役に立たず
暗順応も追いつかない😵
2024年02月12日 10:44撮影 by  801FJ, FUJITSU
17
2/12 10:44
この北山第一トンネルは特に暗い。
仝が広かるタイプを試すが役に立たず
暗順応も追いつかない😵
中心が明るいタイプ
オォ、出口が見えた☺️
2024年02月12日 10:48撮影 by  801FJ, FUJITSU
23
2/12 10:48
中心が明るいタイプ
オォ、出口が見えた☺️
北山第一トンネルの反対側
2024年02月12日 10:50撮影 by  801FJ, FUJITSU
18
2/12 10:50
北山第一トンネルの反対側
注意喚起ありがとうございます
2024年02月12日 10:51撮影 by  801FJ, FUJITSU
17
2/12 10:51
注意喚起ありがとうございます
迫力の岩山
2024年02月12日 10:54撮影 by  801FJ, FUJITSU
16
2/12 10:54
迫力の岩山
枕木だけの線路跡が続く
風雨にさらされ痛みが激しい
2024年02月12日 10:55撮影 by  801FJ, FUJITSU
18
2/12 10:55
枕木だけの線路跡が続く
風雨にさらされ痛みが激しい
比較的状態の良い枕木
2024年02月12日 11:03撮影 by  801FJ, FUJITSU
20
2/12 11:03
比較的状態の良い枕木
ところどころに川に突き出たバルコニーがあります
歩いて来た廃線敷を振り返る
2024年02月12日 10:59撮影 by  801FJ, FUJITSU
12
2/12 10:59
ところどころに川に突き出たバルコニーがあります
歩いて来た廃線敷を振り返る
山側にある遺構
2024年02月12日 11:05撮影 by  801FJ, FUJITSU
12
2/12 11:05
山側にある遺構
北山第二トンネル(413m)
2024年02月12日 11:11撮影 by  801FJ, FUJITSU
15
2/12 11:11
北山第二トンネル(413m)
ここでヘッデン登場!
2024年02月12日 11:09撮影 by  801FJ, FUJITSU
17
2/12 11:09
ここでヘッデン登場!
トンネル天井の構造
煉瓦とコンクリート
2024年02月12日 11:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
14
2/12 11:11
トンネル天井の構造
煉瓦とコンクリート
壁の高いところに4連のフック
2024年02月12日 11:14撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 11:14
壁の高いところに4連のフック
トンネル内の枕木は保存状態が良く、釘穴も残っている
2024年02月12日 11:16撮影 by  801FJ, FUJITSU
16
2/12 11:16
トンネル内の枕木は保存状態が良く、釘穴も残っている
北山第二トンネル出口
2024年02月12日 11:22撮影 by  801FJ, FUJITSU
20
2/12 11:22
北山第二トンネル出口
山側の沢にある遺構
2024年02月12日 11:25撮影 by  801FJ, FUJITSU
15
2/12 11:25
山側の沢にある遺構
2024年02月12日 11:28撮影 by  801FJ, FUJITSU
23
2/12 11:28
コンクリート製の大きな遺構
2024年02月12日 11:30撮影 by  801FJ, FUJITSU
17
2/12 11:30
コンクリート製の大きな遺構
写真追加します
反対側から見ると二重アーチになっています
調べると跨線水路橋でした。山側に大きな沢があって沢水が線路に流入するのを回避しているようです
2024年02月12日 11:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
13
2/12 11:31
写真追加します
反対側から見ると二重アーチになっています
調べると跨線水路橋でした。山側に大きな沢があって沢水が線路に流入するのを回避しているようです
溝瀧(清滝)
その昔、鯉が滝登りをするところを里人が捕まえて有馬へ売りに行ったとか
2024年02月12日 11:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
18
2/12 11:34
溝瀧(清滝)
その昔、鯉が滝登りをするところを里人が捕まえて有馬へ売りに行ったとか
広場に積まれた枕木
補強の丸い輪型のくさびが打たれています
追記 割れ止め鋼線リングと言うらしい
廃線敷には鋼線巻きで割れ防止した枕木もありました
2024年02月12日 11:41撮影 by  801FJ, FUJITSU
13
2/12 11:41
広場に積まれた枕木
補強の丸い輪型のくさびが打たれています
追記 割れ止め鋼線リングと言うらしい
廃線敷には鋼線巻きで割れ防止した枕木もありました
清滝尾トンネル(149m)
2024年02月12日 11:41撮影 by  801FJ, FUJITSU
13
2/12 11:41
清滝尾トンネル(149m)
トンネルに続く旧第2武庫川橋梁
2024年02月12日 11:44撮影 by  801FJ, FUJITSU
26
2/12 11:44
トンネルに続く旧第2武庫川橋梁
同じく旧第2武庫川橋梁
代表写真をデジカメで
2024年02月12日 20:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
19
2/12 20:58
同じく旧第2武庫川橋梁
代表写真をデジカメで
家族連れのハイカーさんに撮って頂きました。
ありがとうございました。
2024年02月12日 11:47撮影 by  801FJ, FUJITSU
31
2/12 11:47
家族連れのハイカーさんに撮って頂きました。
ありがとうございました。
全長69m、武庫川渓谷で武田尾から下流唯一の橋梁
2024年02月12日 11:49撮影 by  801FJ, FUJITSU
16
2/12 11:49
全長69m、武庫川渓谷で武田尾から下流唯一の橋梁
お約束の自撮り撮ったぞ〜🤳
2024年02月12日 11:50撮影 by  801FJ, FUJITSU
37
2/12 11:50
お約束の自撮り撮ったぞ〜🤳
振り返って
2024年02月12日 11:51撮影 by  801FJ, FUJITSU
17
2/12 11:51
振り返って
長尾山第1トンネル
2024年02月12日 11:52撮影 by  801FJ, FUJITSU
15
2/12 11:52
長尾山第1トンネル
長尾山第1トンネル出口
工事中の水管橋が見える
2024年02月12日 11:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12
2/12 11:58
長尾山第1トンネル出口
工事中の水管橋が見える
山側の遺構
2024年02月12日 11:59撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 11:59
山側の遺構
これも遺構か?
2024年02月12日 12:01撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 12:01
これも遺構か?
こんな標識も
2024年02月12日 12:01撮影 by  801FJ, FUJITSU
11
2/12 12:01
こんな標識も
展望広場
2004年台風23号の出水でこの付近から長尾第1トンネルまで枕木やバラストが流される被害がありましたが、ハイカー有志の協力でトンネル出口に積み重なった枕木が整理されました。
2024年02月12日 12:07撮影 by  801FJ, FUJITSU
15
2/12 12:07
展望広場
2004年台風23号の出水でこの付近から長尾第1トンネルまで枕木やバラストが流される被害がありましたが、ハイカー有志の協力でトンネル出口に積み重なった枕木が整理されました。
武庫川を眺めながらランチにしましょう
2024年02月12日 12:09撮影 by  801FJ, FUJITSU
31
2/12 12:09
武庫川を眺めながらランチにしましょう
廃線敷から左に外れると親水広場です
2024年02月12日 12:19撮影 by  801FJ, FUJITSU
11
2/12 12:19
廃線敷から左に外れると親水広場です
親水広場
廃線敷で最大の広場。武庫川の川辺に降りることが出来る桜の名所。
2024年02月12日 12:23撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 12:23
親水広場
廃線敷で最大の広場。武庫川の川辺に降りることが出来る桜の名所。
通称「桜谷」を渡って長尾山第2トンネル(147m)
2024年02月12日 12:23撮影 by  801FJ, FUJITSU
16
2/12 12:23
通称「桜谷」を渡って長尾山第2トンネル(147m)
振り返って親水広場
2024年02月12日 12:24撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 12:24
振り返って親水広場
トンネル内の枕木。鋲が残っています
2024年02月12日 12:29撮影 by  801FJ, FUJITSU
12
2/12 12:29
トンネル内の枕木。鋲が残っています
長尾山第3トンネル(91m)
2024年02月12日 12:33撮影 by  801FJ, FUJITSU
15
2/12 12:33
長尾山第3トンネル(91m)
短いトンネルで入り口から出口が見えます。
向こうからお年寄りのご夫婦が来られたが懐中電灯を持ってない様子。心配なのでお声を掛けさせていただきました。
2024年02月12日 12:34撮影 by  801FJ, FUJITSU
21
2/12 12:34
短いトンネルで入り口から出口が見えます。
向こうからお年寄りのご夫婦が来られたが懐中電灯を持ってない様子。心配なのでお声を掛けさせていただきました。
振り返って
2024年02月12日 12:36撮影 by  801FJ, FUJITSU
13
2/12 12:36
振り返って
ハイキングコースはここで終了
出口近くの食事処畑熊商店さんが見えてきました。
Googleマップでは休みでしたが営業やってました。
2024年02月12日 12:41撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 12:41
ハイキングコースはここで終了
出口近くの食事処畑熊商店さんが見えてきました。
Googleマップでは休みでしたが営業やってました。
廃線敷武田尾側入り口のトイレ
2024年02月12日 12:43撮影 by  801FJ, FUJITSU
11
2/12 12:43
廃線敷武田尾側入り口のトイレ
写真追加します
温泉橋が見えてきました
2024年02月12日 12:48撮影 by  801FJ, FUJITSU
12
2/12 12:48
写真追加します
温泉橋が見えてきました
温泉橋
看板がレトロな雰囲気
この付近に旧武田尾駅の改札口があった。
2024年02月12日 12:50撮影 by  801FJ, FUJITSU
19
2/12 12:50
温泉橋
看板がレトロな雰囲気
この付近に旧武田尾駅の改札口があった。
頭上に名塩隧道と現在の第2武庫川橋梁
スロープを上がるとJR武田尾駅
ホームは第一武田尾トンネルの中と第二武庫川橋梁の上にある珍しい駅
2024年02月12日 12:55撮影 by  801FJ, FUJITSU
15
2/12 12:55
頭上に名塩隧道と現在の第2武庫川橋梁
スロープを上がるとJR武田尾駅
ホームは第一武田尾トンネルの中と第二武庫川橋梁の上にある珍しい駅
駅をスルーして温泉に向かいます。
一般道ですが廃線跡を転用しているようです。
トンネル内は途中で通行止になり武庫川側に出入口がありました。
2024年02月12日 12:59撮影 by  801FJ, FUJITSU
14
2/12 12:59
駅をスルーして温泉に向かいます。
一般道ですが廃線跡を転用しているようです。
トンネル内は途中で通行止になり武庫川側に出入口がありました。
左に行くと無料の足湯
2024年02月12日 13:01撮影 by  801FJ, FUJITSU
11
2/12 13:01
左に行くと無料の足湯
足湯は屋根付き
2024年02月12日 14:33撮影 by  801FJ, FUJITSU
16
2/12 14:33
足湯は屋根付き
こちらが紅葉館別庭「あざれ」4星ホテルです🤩
2024年02月12日 13:03撮影 by  801FJ, FUJITSU
12
2/12 13:03
こちらが紅葉館別庭「あざれ」4星ホテルです🤩
入湯だけも可(1,800円)
2024年02月12日 14:28撮影 by  801FJ, FUJITSU
10
2/12 14:28
入湯だけも可(1,800円)
フロントでタオルをいただきました
脱衣所がちょっと狭い
2024年02月12日 13:10撮影 by  801FJ, FUJITSU
15
2/12 13:10
フロントでタオルをいただきました
脱衣所がちょっと狭い
ピークが過ぎて貸切り状態
誰もいないうちに🤳
2024年02月12日 14:03撮影 by  801FJ, FUJITSU
23
2/12 14:03
ピークが過ぎて貸切り状態
誰もいないうちに🤳
ゆっくり温泉に入って癒されました。
では帰るとするかぁ〜
(^O^)/
2024年02月12日 14:36撮影 by  801FJ, FUJITSU
18
2/12 14:36
ゆっくり温泉に入って癒されました。
では帰るとするかぁ〜
(^O^)/
JR武田尾駅到着
ログ終了
2024年02月12日 14:41撮影 by  801FJ, FUJITSU
12
2/12 14:41
JR武田尾駅到着
ログ終了
区間快速大阪行きで帰ります
2024年02月12日 14:47撮影 by  801FJ, FUJITSU
18
2/12 14:47
区間快速大阪行きで帰ります
お疲れ様でした
撮影機器:

装備

個人装備
懐中電灯 ヘッデン

感想

1月の大仏鉄道廃線遺構巡りに引き続き、旧福知山線廃線敷を歩きました。
天気は上々、現地まで電車で2時間かかりますが、そこはそれ振替休日で通勤ラッシュを避ける作戦。おかげさまで近鉄もJRもずっと座って行けました。😁
行く前に悩んだのが靴です。スニーカーにするかトレキングシューズか?
下調べ段階でよく分からずトレッキング用に。水溜まりは無かったものの、トンネル内の砂利は歩きにくくてトレッキング用が正解でした。
大方の観光客はスニーカーでしたけどね。
それと真っ暗なトンネル内を照らす懐中電灯とヘッデンです。3種類用意しました。現地で感じたのは単純に「灯りは明るい方が良い」と言うことです。明るい懐中電灯が欲しくなりましたよ。

今回の廃線跡歩き、ハイシーズンではないけれど、じっくり廃線遺構を見て、のんびり温泉にも入れて本当に良い1日でした。

2016年にハイキングコースとして一般開放された旧福知山線廃線敷。1986年の廃止から長らく立ち入り禁止となっていました。
武庫川渓谷沿いに枕木が残る廃線敷やトンネル、橋梁など廃線遺構が多く残されています。
有名な廃線跡なので宝塚市・西宮市が専用HPで観光案内しています。予習しましたが、廃線遺構についてはあまり触れられておらず、鉄道ファンの方々のHPなど資料を探します。
とにかく現地で遺構を見てそれが何なのか?再度資料を探す作業の繰り返しです。レコでは不明な遺構の写真もアップしているので写真多め。これでもかなり割愛しておりますのでお許しを。🙏

尚、後日、訂正や追加をすることがあります。

投稿日 2023年2月14日

追記
「旧武田尾駅」でネット検索すると廃線になる以前の福知山線の写真を見ることが出来ます。旧駅舎や武庫川渓谷沿いを走るディーゼル機関車などノスタルジックな光景がアップされています。

武田尾側出口の食事処畑熊商店さんをスルーしたのが残念。当日ニアミスしたユーザーさんが写真アップされていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

 おはようございます。

 素敵な『廃キング』コースですね。見どころが多いのでいいなぁ〜。
DD51とオハ、スハの旧客車、茶色と青の斑が走っていく〜(妄想)

・・・少し、鉄模もやってました。
2024/2/18 8:21
いいねいいね
2
happyさん
こんにちは。
「廃キング」いい語呂ですね🤲
ハイキングコースとして一般開放されて有名になっちゃいました。
沢山ある鉄道遺構の情報や解説が無いのでそれを調べるのも楽しいです。
因みに私の地元にNゲージとジオラマ満載のレンタルレイアウトがあるのですが、
見学に行ってみようかな?沼にハマるかも?
コメントありがとうございました😊
2024/2/18 10:36
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら