記録ID: 645990
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
目丸山
2015年05月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 528m
- 下り
- 522m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 |
写真
撮影機器:
感想
windowsタブレットのテストと運動不足解消になると久しぶりの山行で高低差が少ない目丸山としました。それにしてもこの時期は誰も登山する人がなく静かなものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自然が いっぱいで 歩き易い山なのに…
登山者が 増えないのは 何故でしょうね…
コメントありがとうございます。
カタクリのみ魅力を感じる方が多いようですね。静かでアカゲラかなコンコンコンと響いたり、鹿の警戒する鳴き声とか少ない登山者で逆に楽しめるのかもしれません。
やはり、秋に行ってみたいお山ですね🗻
GPSの基軸の挿入を教えて頂いて、やっとできてるようになりました(≧∇≦)
ありがたやーーm(_ _)m
紅葉時期も良かったですね。目丸だけでは物足りない場合は馬子岳まで足を伸ばすと良いかも知れませんね。
GPSも一段と活躍し登山口探しも楽になりそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する