ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6462147
全員に公開
ハイキング
東海

旧東海道その12(桑名〜亀山宿)

2024年02月13日(火) ~ 2024年02月14日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
17:04
距離
45.2km
登り
121m
下り
73m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:29
休憩
0:40
合計
7:09
9:56
146
スタート地点
12:22
12:22
58
13:20
13:45
152
朝明橋いこいの広場 昼休憩
16:17
16:29
5
16:34
16:34
14
16:48
16:51
14
17:05
宿泊地
2日目
山行
8:37
休憩
1:18
合計
9:55
6:41
80
宿泊地
8:01
8:16
71
9:27
9:27
77
10:44
10:45
11
10:56
11:02
10
11:12
11:12
68
12:20
12:21
14
12:35
13:05
75
川俣神社 昼休憩
14:20
14:39
104
16:23
16:29
7
16:36
ゴール地点
天候 2/13 快晴
2/14 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
新富士駅周辺のコインパーキングに駐車。
四日市シティホテルアネックス泊。
2/13 新幹線 新富士7:37→名古屋9:06関西本線乗り換え9:11→桑名9:44。
2/14 亀山17:24→名古屋18:40新幹線乗り換え19:08→新富士20:36。
JR11,520円(ジパング倶楽部3割引き)。
コース状況/
危険箇所等
舗装車道歩き。
参考本と現地の案内図に相違がある場合は、現地の案内を優先しました。
【トイレ】春日神社、宝性寺、内部駅外トイレ、うつべ町かど博物館外トイレ、庄野本陣資料館(開館時のみ)、川俣神社、井田川駅外トイレ。

(参考)「ちゃんと歩ける東海道五十三次 西」山と渓谷社刊。
JR桑名駅からスタート。
2024年02月13日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/13 9:58
JR桑名駅からスタート。
桑名城址入口に立つ初代桑名藩主 本多忠勝公にご挨拶。
2024年02月13日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/13 10:18
桑名城址入口に立つ初代桑名藩主 本多忠勝公にご挨拶。
青銅の鳥居が立つ春日神社(桑名宗社)にお参り。
2024年02月13日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/13 10:22
青銅の鳥居が立つ春日神社(桑名宗社)にお参り。
迫力の楼門。
2024年02月13日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/13 10:24
迫力の楼門。
桑名神社と中臣神社の二社からなっています。
2024年02月13日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/13 10:26
桑名神社と中臣神社の二社からなっています。
お堀端が公園になっています。桑名城は石垣しか残っていないそうです。
2024年02月13日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/13 10:59
お堀端が公園になっています。桑名城は石垣しか残っていないそうです。
要所に案内があるので助かります。
2024年02月13日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/13 11:11
要所に案内があるので助かります。
矢田の立場に復元された火の見櫓。
2024年02月13日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/13 11:42
矢田の立場に復元された火の見櫓。
伊勢両宮常夜燈。
2024年02月13日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/13 12:04
伊勢両宮常夜燈。
町家橋跡。
2024年02月13日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/13 12:05
町家橋跡。
町家川の向こうには、雪を被った鈴鹿の山並みが見えています。
2024年02月13日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/13 12:06
町家川の向こうには、雪を被った鈴鹿の山並みが見えています。
東海道に設置されていた町家川の水止め。川が氾濫した時には、石垣の溝に板をはめ込み、水の侵入を防いだそうです。
2024年02月13日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/13 12:27
東海道に設置されていた町家川の水止め。川が氾濫した時には、石垣の溝に板をはめ込み、水の侵入を防いだそうです。
朝明川を渡って、四日市に入りました。橋のたもとの小公園でお昼休憩にします。
2024年02月13日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/13 13:19
朝明川を渡って、四日市に入りました。橋のたもとの小公園でお昼休憩にします。
この地の茶店に残されていた力石。往来する旅人が力自慢を競ったらしい。
2024年02月13日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/13 13:45
この地の茶店に残されていた力石。往来する旅人が力自慢を競ったらしい。
今年の干支の名前に引かれて訪れた龍王山宝性寺。入口に東海道の案内、入ってすぐのところにお休み処や外トイレがあり、入りやすいお寺です。
2024年02月13日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/13 14:04
今年の干支の名前に引かれて訪れた龍王山宝性寺。入口に東海道の案内、入ってすぐのところにお休み処や外トイレがあり、入りやすいお寺です。
富田の一里塚跡。
2024年02月13日 14:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/13 14:30
富田の一里塚跡。
三ツ谷の一里塚跡。
2024年02月13日 16:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/13 16:03
三ツ谷の一里塚跡。
三滝橋たもとの河川敷にベンチがあったので、ひと休みして、四日市市街に入ります。
2024年02月13日 16:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/13 16:18
三滝橋たもとの河川敷にベンチがあったので、ひと休みして、四日市市街に入ります。
江戸時代の道標。
2024年02月13日 16:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/13 16:38
江戸時代の道標。
区画整理されて旧東海道が消失。
2024年02月13日 16:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/13 16:38
区画整理されて旧東海道が消失。
諏訪神社にお参り。奥は、公園に続いていました。
2024年02月13日 16:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/13 16:46
諏訪神社にお参り。奥は、公園に続いていました。
東海道は、諏訪神社の前からアーケード街となっています。
2024年02月13日 16:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/13 16:53
東海道は、諏訪神社の前からアーケード街となっています。
本日のお宿に到着。
2024年02月13日 17:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/13 17:05
本日のお宿に到着。
2日目です。コンビニでおにぎりを調達して出発。
2024年02月14日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 7:06
2日目です。コンビニでおにぎりを調達して出発。
日永は、うちわで有名だったようです。
2024年02月14日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/14 7:36
日永は、うちわで有名だったようです。
伊勢神宮の遥拝鳥居が立つ日永の追分。伊勢街道と東海道の分岐です。
2024年02月14日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/14 8:00
伊勢神宮の遥拝鳥居が立つ日永の追分。伊勢街道と東海道の分岐です。
ベンチや水場があるポケットパークになっています。
2024年02月14日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/14 8:00
ベンチや水場があるポケットパークになっています。
内部の一里塚公園。公園に下りた後、戻るようにしてガードを潜り、反対側に出ました。
2024年02月14日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 8:57
内部の一里塚公園。公園に下りた後、戻るようにしてガードを潜り、反対側に出ました。
うつべ町かど博物館。休館日ですが、外トイレが利用出来ます。
2024年02月14日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/14 9:20
うつべ町かど博物館。休館日ですが、外トイレが利用出来ます。
杖衝坂(つえつきざか)の急登。
2024年02月14日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/14 9:27
杖衝坂(つえつきざか)の急登。
登り切ると1号線に合流。道路の反対側に采女の一里塚跡の碑が見えました。
2024年02月14日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 9:41
登り切ると1号線に合流。道路の反対側に采女の一里塚跡の碑が見えました。
分かりにくい分岐には、案内図があります。
2024年02月14日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/14 10:13
分かりにくい分岐には、案内図があります。
石薬師宿に入ります。
2024年02月14日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 10:19
石薬師宿に入ります。
入口にある北町の地蔵堂。東屋でひと休み。
2024年02月14日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 10:23
入口にある北町の地蔵堂。東屋でひと休み。
小澤本陣跡。
2024年02月14日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/14 10:44
小澤本陣跡。
名前の由来となった石薬師。
2024年02月14日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 11:04
名前の由来となった石薬師。
石薬師の一里塚跡。
2024年02月14日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/14 11:13
石薬師の一里塚跡。
しばらくのどかな田園歩き。右上には国道1号線が走っています。
2024年02月14日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/14 11:19
しばらくのどかな田園歩き。右上には国道1号線が走っています。
庄野宿に入ります。
2024年02月14日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/14 11:56
庄野宿に入ります。
江戸時代の建物を利用した庄野宿資料館、見学無料。内部に本物の高札が展示してありました。
2024年02月14日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 12:03
江戸時代の建物を利用した庄野宿資料館、見学無料。内部に本物の高札が展示してありました。
歌川広重の浮世絵「庄野の白雨」。
2024年02月14日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 12:03
歌川広重の浮世絵「庄野の白雨」。
本陣跡。
2024年02月14日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/14 12:20
本陣跡。
川俣神社に立ち寄ります。
2024年02月14日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 12:31
川俣神社に立ち寄ります。
境内にある樹齢300年のスダジイの大木。ベンチがあるので、ここでお昼休憩にします。
2024年02月14日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/14 12:32
境内にある樹齢300年のスダジイの大木。ベンチがあるので、ここでお昼休憩にします。
高架でややっこしいところは、案内図を頼りに通過。
2024年02月14日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 13:09
高架でややっこしいところは、案内図を頼りに通過。
中富田の一里塚跡。
2024年02月14日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 13:35
中富田の一里塚跡。
参考にした本は右を行きますが、案内のとおりに左を進んで、突き当りを右折。
2024年02月14日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/14 14:10
参考にした本は右を行きますが、案内のとおりに左を進んで、突き当りを右折。
亀山市内に入りました。旧東街道の案内は亀山城。
2024年02月14日 15:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/14 15:09
亀山市内に入りました。旧東街道の案内は亀山城。
復元された和田の一里塚。
2024年02月14日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/14 15:23
復元された和田の一里塚。
解説板がある亀山城大手門跡。
2024年02月14日 16:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/14 16:14
解説板がある亀山城大手門跡。
亀山城の多聞櫓を遠望し、亀山駅に向かいました。
2024年02月14日 16:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/14 16:25
亀山城の多聞櫓を遠望し、亀山駅に向かいました。
今回いただいた桑名宗社のご朱印。
6
今回いただいた桑名宗社のご朱印。

感想

2ヶ月振りに東海道を西へ向かいます。
桑名から四日市、亀山と歩きました。
それぞれの市で工夫を凝らした写真入りの大きな案内図が充実していました。

ずっと右手に鈴鹿山脈を見ながら歩きますが、2月とは思えない暖かさで、春霞に霞んでいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら