ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6471169
全員に公開
ハイキング
関東

三原山

2024年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
7.0km
登り
268m
下り
271m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:07
合計
2:43
距離 7.0km 登り 271m 下り 271m
天候 ガス
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
東海汽船の三原山ハイキング&絶景温泉ツアー
◎行き:さるびあ号 10:00竹芝桟橋発→横浜港→06:00岡田港着
 岡田港→大島温泉ホテル、ホテル→三原山山頂口(路線バス)
◎帰り:ジェット船YUI 15:10岡田港発→館山港→17:30竹芝桟橋着
 三原山山頂口→大島公園、大島公園→岡田港(路線バス)
コース状況/
危険箇所等
本日は、三原山山頂口から三原神社、お鉢廻りの周回コースのため、神社まではアスファルト舗装の遊歩道
お鉢廻りは溶岩塊のザレ、ガレで、B2火口からの下りはザレで滑りやすい
その他周辺情報 ◎伊豆大島大島温泉ホテル:朝食、風呂、休憩
◎歌乃茶屋:昼食、休憩
◎御神火茶屋:コーヒー
◎大島公園椿園:観光 https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/11osima/park/www/htdocs/gardens/camellia.html
 ・椿まつり開催中
 ・10時から「椿の女王コンテスト」をしていました https://news.ksb.co.jp/ann/article/15170725
東海汽船の三原山ハイキングツアーに参加しました。
1
東海汽船の三原山ハイキングツアーに参加しました。
浜松町にて東京タワーを望んで、竹芝桟橋へ
2024年02月16日 18:15撮影 by  iPhone 11, Apple
2/16 18:15
浜松町にて東京タワーを望んで、竹芝桟橋へ
さるびあ号に乗船
2024年02月16日 21:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2/16 21:37
さるびあ号に乗船
竹芝桟橋を夜10時出発
2024年02月16日 21:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/16 21:38
竹芝桟橋を夜10時出発
行きは大型客船さるびあ号
2024年02月16日 21:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2/16 21:40
行きは大型客船さるびあ号
乗船します
2024年02月16日 21:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2/16 21:43
乗船します
SPY×FAMILY2期の豪華客船編とのコラボでフォージャー家がお出迎え
https://www.tokaikisen.co.jp/news/490339/
2024年02月16日 21:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2/16 21:43
SPY×FAMILY2期の豪華客船編とのコラボでフォージャー家がお出迎え
https://www.tokaikisen.co.jp/news/490339/
客室は「特2等」
5人なので4人部屋+向いに1人
2024年02月16日 21:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/16 21:45
客室は「特2等」
5人なので4人部屋+向いに1人
とりあえずデッキで乾杯
眺望のいい後方のテーブル席はすでに満席で、ステージのようなデッキにて
2024年02月16日 21:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/16 21:57
とりあえずデッキで乾杯
眺望のいい後方のテーブル席はすでに満席で、ステージのようなデッキにて
レインボーブリッジを潜って
2024年02月16日 22:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/16 22:08
レインボーブリッジを潜って
あまりにも外は寒くなったのでレストランであったまり中
全員でカレーうどん/そばセット(おなか一杯のはずが)
2024年02月16日 23:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2/16 23:00
あまりにも外は寒くなったのでレストランであったまり中
全員でカレーうどん/そばセット(おなか一杯のはずが)
23:30頃、横浜港寄港
これから寝ますzzz
2024年02月16日 23:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/16 23:20
23:30頃、横浜港寄港
これから寝ますzzz
6時に岡田港に着岸
2024年02月17日 06:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 6:00
6時に岡田港に着岸
本日「椿の女王コンテスト」があり、新しいミスアンコが選ばれるようです
横に立っている人は当然参加者ではありません!!
2024年02月17日 06:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 6:02
本日「椿の女王コンテスト」があり、新しいミスアンコが選ばれるようです
横に立っている人は当然参加者ではありません!!
バスで大島温泉ホテルに到着
ここで朝食と温泉をいただきます。
2024年02月17日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/17 8:32
バスで大島温泉ホテルに到着
ここで朝食と温泉をいただきます。
朝食はバイキング
2024年02月17日 07:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 7:04
朝食はバイキング
出発時点、雨がバラバラで、富士山が見える気配もなくガスってます!
2024年02月17日 08:32撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 8:32
出発時点、雨がバラバラで、富士山が見える気配もなくガスってます!
三原山山頂口に到着
2024年02月17日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 8:56
三原山山頂口に到着
「歌乃茶屋」に荷物を預けて出発
2024年02月17日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 8:56
「歌乃茶屋」に荷物を預けて出発
これから三原山へ⛰
少し晴れ間も出て期待したが・・・
2024年02月17日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 9:07
これから三原山へ⛰
少し晴れ間も出て期待したが・・・
さあ出発
2024年02月17日 09:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/17 9:09
さあ出発
本日38名の参加者
添乗員付きでなかなか楽しそうな散歩
2024年02月17日 09:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 9:09
本日38名の参加者
添乗員付きでなかなか楽しそうな散歩
ところどころ避難シェルターが
2024年02月17日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 9:16
ところどころ避難シェルターが
遊歩道が左に曲がる原因は・・・溶岩でせき止めたせいです
2024年02月17日 09:22撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 9:22
遊歩道が左に曲がる原因は・・・溶岩でせき止めたせいです
1986年の噴火で流れ出た溶岩の先端になります
2024年02月17日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/17 9:23
1986年の噴火で流れ出た溶岩の先端になります
少し登っていくと、このようなミルフィーユ状の溶岩痕も
右手に”三つ目”のミラーがあります
これらを使って山の動きを常時観測しているようです
2024年02月17日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 9:49
少し登っていくと、このようなミルフィーユ状の溶岩痕も
右手に”三つ目”のミラーがあります
これらを使って山の動きを常時観測しているようです
溶岩に芽吹くコケ類
2024年02月17日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 9:50
溶岩に芽吹くコケ類
三原神社に着いてました
2024年02月17日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/17 9:52
三原神社に着いてました
上社で安全祈願
2024年02月17日 09:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 9:54
上社で安全祈願
三原神社上社
大噴火の溶岩流も逃れたパワースポット
2024年02月17日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/17 9:55
三原神社上社
大噴火の溶岩流も逃れたパワースポット
GODZILLA❗️
2024年02月17日 09:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/17 9:59
GODZILLA❗️
少し違う角度からだと、ゴジラの下になんとなくウッディ(笑)
1
少し違う角度からだと、ゴジラの下になんとなくウッディ(笑)
お鉢廻りへ・・・この辺からザレとガレ
2024年02月17日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 10:05
お鉢廻りへ・・・この辺からザレとガレ
「ホルニト」にある6mくらいの深さの空洞
2024年02月17日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 10:08
「ホルニト」にある6mくらいの深さの空洞
ホルニトの少し先には「表砂漠ルート」の分岐
2024年02月17日 10:09撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 10:09
ホルニトの少し先には「表砂漠ルート」の分岐
ますますガスって、風もさらに強く
2024年02月17日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 10:10
ますますガスって、風もさらに強く
火口・・・まったく見えませんし
2024年02月17日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 10:18
火口・・・まったく見えませんし
寒い、寒い、前も見えにくく
2024年02月17日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 10:24
寒い、寒い、前も見えにくく
2024年02月17日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/17 10:25
風の流れでたまに展望あり
うっすら「利島」かな
2024年02月17日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 10:27
風の流れでたまに展望あり
うっすら「利島」かな
晴れてればこんな感じの火口が見えてたようです(残念😢)
2024年02月17日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/17 10:29
晴れてればこんな感じの火口が見えてたようです(残念😢)
こんな感じでガスで視界ゼロ
2024年02月17日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/17 10:30
こんな感じでガスで視界ゼロ
剣ケ峰到着
2024年02月17日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 10:41
剣ケ峰到着
本日2名のガイドでのハイキングでしたが、彼らも展望なくて申し訳なさそうでした💦
2024年02月17日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 10:42
本日2名のガイドでのハイキングでしたが、彼らも展望なくて申し訳なさそうでした💦
ここから下り
2024年02月17日 10:44撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 10:44
ここから下り
「B2火口」の割れ目がほんの一瞬見れました
2024年02月17日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 10:48
「B2火口」の割れ目がほんの一瞬見れました
ここからザレで滑りますので注意ですね
2024年02月17日 10:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 10:49
ここからザレで滑りますので注意ですね
テキサスルートとの分岐を越えて戻ってます
櫛形山の方面にも行きたいけど皆さんと行動は共に
2024年02月17日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 11:00
テキサスルートとの分岐を越えて戻ってます
櫛形山の方面にも行きたいけど皆さんと行動は共に
外輪山が見えるように少し天気好転
2024年02月17日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 11:13
外輪山が見えるように少し天気好転
黒い跡が溶岩の流れたルートです
2024年02月17日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 11:13
黒い跡が溶岩の流れたルートです
「パホイホイ溶岩」・・・”溶岩だってシワがある”
2024年02月17日 11:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/17 11:33
「パホイホイ溶岩」・・・”溶岩だってシワがある”
パホイホイはハワイ語で「なめらかな溶岩」という意味です
2024年02月17日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 11:34
パホイホイはハワイ語で「なめらかな溶岩」という意味です
歌乃茶屋に戻って、あまり歩いてないけど昼食(笑)
大島で採れる明日葉を使ったそばや天ぷら、漬物など
2024年02月17日 11:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 11:51
歌乃茶屋に戻って、あまり歩いてないけど昼食(笑)
大島で採れる明日葉を使ったそばや天ぷら、漬物など
外は寒いけど、三原新山も見えるほどに
2024年02月17日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 12:34
外は寒いけど、三原新山も見えるほどに
寒いので「御神火茶屋」であったまります
2024年02月17日 12:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 12:55
寒いので「御神火茶屋」であったまります
少し濃いめのコーヒー(500円)美味しいです
天気が良ければ窓から三原山を望めます
2024年02月17日 12:40撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 12:40
少し濃いめのコーヒー(500円)美味しいです
天気が良ければ窓から三原山を望めます
バスで大島公園まで爆睡
2024年02月17日 13:15撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 13:15
バスで大島公園まで爆睡
大島公園椿園
2024年02月17日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 13:29
大島公園椿園
大島公園
2024年02月17日 13:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/17 13:53
大島公園
椿園の花々
岡田港でサザエのつぼ焼き(500円)いただきました
日本酒だけで炭火焼
店のアンコさんは今年で引退だそうです
2024年02月17日 14:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 14:51
岡田港でサザエのつぼ焼き(500円)いただきました
日本酒だけで炭火焼
店のアンコさんは今年で引退だそうです
岡田港で第31代の女王達がお出迎え
2024年02月17日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 14:54
岡田港で第31代の女王達がお出迎え
そしてアンコならぬワンコがお見送り
2024年02月17日 14:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/17 14:59
そしてアンコならぬワンコがお見送り
帰りはジェット船
2024年02月17日 15:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 15:00
帰りはジェット船
椿あんこ(新女王さんたち)
2024年02月17日 15:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2/17 15:02
椿あんこ(新女王さんたち)
ジェット船であっという間に竹芝着岸
2024年02月17日 17:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 17:17
ジェット船であっという間に竹芝着岸
レインボーと
2024年02月17日 17:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 17:17
レインボーと
634
2024年02月17日 17:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 17:17
634
浜松町で打ち上げ
いつもの神田屋
2024年02月17日 17:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 17:39
浜松町で打ち上げ
いつもの神田屋
お疲れさまでした
展望ゼロだったので再チャレンジを期して
2024年02月17日 17:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 17:39
お疲れさまでした
展望ゼロだったので再チャレンジを期して

感想

いつもの低山会中心メンバー(低山FIVE)で離島登山。
金曜日終業後に竹芝桟橋集合して出発!特2等の2段ベッドの客室でしたが修学旅行みたいで楽しい船旅🚢
金曜日夜出発のツアーは「添乗員付き」のみで、フェリー代金・バス料金・朝食・風呂・昼食・椿園料金すべてで14,000円とかなりのお得料金と思います。

6時に岡田港に着。観光バスではなく路線バスに乗り込み「大島温泉ホテル」に移動し、ここで休憩して朝食と温泉を楽しみます。船旅ちょっと疲れているのでどちらかというと温泉は三原山後にお願いしたい気分ですね。
外はどんどん曇ってパラパラと雨降りで、いやいや天気予報とちゃうやん!でもこれが山の天気、島の天気か!!?
またまた路線バス(今度は観光バスの大きさ)で三原山山頂口まで移動。
ここからのルートは舗装された遊歩道を三原神社まで進むようになります。”1986年噴火溶岩流先端部”を過ぎると少し斜度が上がってくるのと同時に、段々とガスってきました。
三原神社からもお鉢廻りは砂地、ザレ、ガレで、スニーカーとかで来ている人は少し歩きにくそうでしたが、それよりもここから本当に天候が悪化し、雨が降らなかったことが幸いで、あおられるくらいの強い風とガスと寒さでなかなかの残念な三原山となりました。
火口も見えず、富士山もそうだけど、房総半島から三浦半島、伊豆半島、島々や山々も見えずでした。残念無念・・・。
下りてくると多少は天気も回復してきましたが、振り返ると三原山にもまだ雲がかかっていました。
また来るかな!?

ガスさえ無ければ💦
もう一度、☀️の時に行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

こんばんは♪
仲良しですね〜
大島は昔、夏に行きました。暑くて大変でした。お鉢には、たくさんのアブラゼミの死骸がゴロゴロしてました。暑すぎなのか?
その頃は山には全然興味なかったので、また行きたくなりました。
お疲れ様〜
2024/2/18 20:28
いいねいいね
1
みんみんさん
ありがとうございます。
私は一度行ったことあって、その時は夏でした。
今ほどではないけど汗が止まらへんかったです💦
2024/2/18 23:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら