記録ID: 6471709
全員に公開
ハイキング
中国
鳶ガ巣山〜王城〜切石山
2024年02月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 368m
- 下り
- 342m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
土日のみ登山に利用できる時間帯にバスが運行されています。 ただし行動できるのは3時間以内 |
コース状況/ 危険箇所等 |
手入れされたハイキングコース |
写真
感想
鳶ガ巣山のことは、90年代に購入した中国新聞社の「ふるさとの山歩き」で知りました。ただ同書の中でもひろしま百山や広島県百名山に選ばれた山を優先的に訪ねているうちに、いつしか広島県東南部では登り残した形になっていました。
さすがに30年前とは大分状況が変わっているようで、今回はヤマレコの登山ルートを利用して三山を周回する計画を立てました。
実際に歩いてみると、三山いずれも眺望がよく、登山道もよく整備されていて短時間で楽しめるルートでした。途中急な箇所もありますが、むしろ緩急の変化があっていいと思える程度の区間です。
最後の切石山に到着したのが14時前。帰りのバスまで1時間半近く余裕があり、引き返して甚九石を見物して海岸沿いを戻ろうかと少し迷いましたが、最後に車道を急ぐのもどうかと思い、ここでのんびり過ごしました。
バス停に着いてもやや時間が余り気味でしたが、本来これくらいの余裕があるのがいい塩梅というものなのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人