記録ID: 6475075
全員に公開
ハイキング
丹沢
渋沢丘陵と西平畑公園で梅と河津桜!
2024年02月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 564m
- 下り
- 593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:17
距離 17.7km
登り 568m
下り 601m
15:36
新松田駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渋沢丘陵のはじっこの頭高山から神山の滝に下ろうと思ったけど、道ありません。ヤブコギする気力ありませんでした。篠窪というあたりから大回りしてきました。 |
写真
感想
そろそろ河津桜も咲き始めるというか満開になる頃。でも、伊豆は遠くってお金かかるし…、三浦半島か松田か…ってことで、…それなら今回は渋沢丘陵から回ってみようか…って、それが間違いの元でした。
だいたい、天気からして良くありません。どんよりと曇って…、青空がありません。結局この日は一日中こんな天気で、時折雨が…、富士山を背景に…なんてとんでもない話。
さらに頭高山のあたりからまっすぐ国道に下る道があるはずだと思ったのが…、…ほとんどヤブだらけ。ここを下れば…ということはわかっていても、ヤル気なくって、車道歩きに変更。これがまたずいぶん遠回りで…、松田に着いた頃には、もうヘトヘト。それでもインバウンズの人の波に混じって花見をしてきました。
河津桜と菜の花の競演、素晴らしいものでしたが、もうこういうところってワタシらの行くところじゃ〜ないなあ。もっと上の方に桜が咲いてる「あくりパーク」とか、「おおいゆめの里」あたりでぶらぶらしてみるのがいいかもしれない…なんて思ったりしています。
こちらからyoutubeのチャンネル登録ができますよ〜!。
よろしくお願いします。
https://youtube.com/@user-yv8uy4cf4t?si=5i3XYVS-TfLQaoxE
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する