記録ID: 6479464
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
五頭山
2024年02月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 842m
- 下り
- 843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:13
距離 8.5km
登り 842m
下り 843m
天候 | 一日中晴天☀️ 気温も10℃を超えていました。 山頂に風はありましたが南風なので、防風着で十分でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
五合目を超えると雪道になりました。 |
その他周辺情報 | 下山後は直帰でした。 |
写真
感想
雪不足で軒並みスキー場が閉鎖や一部営業になっているので、脚🦵と身体を持て余していたところ、昨日今日は晴天☀️の天気予報を受けて、急遽、ハイキング道具を引っ張り出して五頭山に向かいました。
地元BSN放送の番組に感化されて、チャンスがれば冬道の五頭山に登ってみたいと「スパイク長靴👢」は用意していたので、今日しかないと初チャレンジしてみました。
慣れていないので、脚はどんなもんかと恐る恐るでしたが、足元よりも正月に2キロ増えた体重の方が障害でした。フー😥
それでも絶好のお天気に恵まれ、十二分に冬五頭山を堪能させていただきました。
写真の通りどこに行っても素敵な風景と空気に触れることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する