記録ID: 6480647
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
天気晴朗なれどモヤ少し(^^)/
2024年02月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp31dc43eed05c6c1.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 527m
- 下り
- 601m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 5:40
距離 9.1km
登り 527m
下り 616m
今日は、野焼き1週間後の平尾台に行って来ました。天気は快晴で、朝9時に吹上峠駐車場に到着して、大平山へいざ出発も、いきなりの急こう配にちょっと面喰いましたが、午後3時過ぎに予定通り駐車場に帰って来れて、感謝、感謝ですね。
無事、帰宅できることが何よりのご褒美です。
有難う御座いました。今日も大変楽しめましたよ!(^^)!
無事、帰宅できることが何よりのご褒美です。
有難う御座いました。今日も大変楽しめましたよ!(^^)!
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
バーナー
コップ
鍋
コーヒー
ドリップ紙フィルタ
割り箸
ウインドスクリーン
ガスOD缶
ジブロック
下着予備
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
ウエットティッシュ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する