ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650030
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

ミズバショウ 今年もシーズン到来(尾瀬ヶ原)

2015年05月30日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 福島県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
20.4km
登り
264m
下り
265m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:36
合計
7:15
距離 20.4km 登り 268m 下り 265m
7:06
55
8:01
21
8:22
8
8:30
12
8:42
23
9:05
35
9:40
10:37
28
11:05
8
11:13
11:38
10
11:48
5
11:53
19
12:12
15
12:27
12:30
9
12:39
24
13:03
13:14
67
14:21
鳩待峠
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
▽ マイカーの場合
└ <東京方面>
  関越自動車道沼田I.Cより国道120号・401号経由で戸倉駐車場

  ※マイカー規制があるため注意
   規制日以外でも鳩待峠の駐車場は早朝で満車
  ※駐車場:あり(有料)
   尾瀬第1・第2駐車場:マイカー専用(530台駐車可)有料1,000円/日(24時間)

※ 詳しくは...
  片品村観光協会(駐車場の案内 2015年版)
   http://www.oze-info.com/info/oze/kotu/tokuraparking_map.html
  片品村観光協会(鳩待峠口交通規制 2015年版)
   http://www.oze-info.com/info/oze/news15/p05/2015mycar_kisei.pdf
コース状況/
危険箇所等
▽ 道の状況(危険箇所など)
└ 木道が整備されているため危険な箇所は特になし。
  (5/30日現在)
  鳩待峠〜山ノ鼻(特に下りスリップ注意!)
  雪融け水で早朝は木道が濡れているヵ所が多く、転倒者続出です。
  滑り止めの横木がある場合は、必ず横木に足をかけるや歩幅を狭くして
  スリップしないように! 
▽ 登山ポストの有無
└ 鳩待峠登山口にあり
その他周辺情報 ▽ 下山後の温泉や飲食店
└ 尾瀬ヶ原内に多件山荘あり(ただし宿泊は要予約必要)
  駐車場の尾瀬戸倉にも宿泊施設あり

※ 詳しくは...
  片品村観光協会 http://www.oze-info.com/
  尾瀬保護財団 http://www.oze-fnd.or.jp/
  尾瀬へようこそ http://www.welcome-to-oze.com/
鳩待峠登山口。既に大勢の人で賑わっています。
いってきまぁ〜す(^^)/
2015年05月30日 06:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 6:59
鳩待峠登山口。既に大勢の人で賑わっています。
いってきまぁ〜す(^^)/
雪融け水でびちゃびちゃです。
2015年05月30日 07:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:08
雪融け水でびちゃびちゃです。
石の階段。気を抜くと滑ります。
2015年05月30日 07:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:13
石の階段。気を抜くと滑ります。
残雪も出てきましたが、歩くところは問題なしです。
2015年05月30日 07:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:14
残雪も出てきましたが、歩くところは問題なしです。
修理したばかりの木道。乾いている場所は問題ないのですが...
2015年05月30日 07:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:18
修理したばかりの木道。乾いている場所は問題ないのですが...
写真ではわかりませんが、しめった木道の上はよく滑ります。
ここに来るまでに数名の方が転倒していました。
2015年05月30日 07:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:21
写真ではわかりませんが、しめった木道の上はよく滑ります。
ここに来るまでに数名の方が転倒していました。
残雪の至仏山
2015年05月30日 07:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 7:23
残雪の至仏山
階段で一気に下ります。
この辺り帰りが大変なんだよぁ^^;
2015年05月30日 07:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:23
階段で一気に下ります。
この辺り帰りが大変なんだよぁ^^;
階段を駆け下りると滑りますので一歩一歩ゆっくりね!
2015年05月30日 07:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:27
階段を駆け下りると滑りますので一歩一歩ゆっくりね!
横木がある場所は、必ず横木に靴をかけるように!
2015年05月30日 07:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:29
横木がある場所は、必ず横木に靴をかけるように!
2015年05月30日 07:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:30
まだまだ先は長い...
2015年05月30日 07:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:31
まだまだ先は長い...
団体さんもいなくちょっとだけ静かな時
2015年05月30日 07:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:32
団体さんもいなくちょっとだけ静かな時
ふきのとう発見!
2015年05月30日 07:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:34
ふきのとう発見!
川上川が見えてきました。
2015年05月30日 07:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:36
川上川が見えてきました。
ミズバショウも!
2015年05月30日 07:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:36
ミズバショウも!
水滴のついた花もきれいです(^^)v
2015年05月30日 07:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 7:37
水滴のついた花もきれいです(^^)v
2015年05月30日 07:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 7:37
2015年05月30日 07:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 7:37
川上川まで下ってきました。
この先はほぼ平坦かな。
2015年05月30日 07:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:38
川上川まで下ってきました。
この先はほぼ平坦かな。
ココは残雪が木道半分を隠してしまっているため交互通行です。
止まらずに通り抜けましょう。前から来たら譲り合ってね^^
2015年05月30日 07:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:39
ココは残雪が木道半分を隠してしまっているため交互通行です。
止まらずに通り抜けましょう。前から来たら譲り合ってね^^
2015年05月30日 07:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:41
ミズバショウがチラチラ
2015年05月30日 07:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:46
ミズバショウがチラチラ
木道の周囲に良い感じに咲いています。
2015年05月30日 07:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:46
木道の周囲に良い感じに咲いています。
2015年05月30日 07:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:47
はい。ミズバショウ^^
いい感じに咲いてますよぉ〜
2015年05月30日 07:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 7:47
はい。ミズバショウ^^
いい感じに咲いてますよぉ〜
2015年05月30日 07:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 7:48
2015年05月30日 07:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:52
2015年05月30日 07:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:55
山の鼻手前の川上川にかかる橋。
大渋滞です(´・ω・`)
2015年05月30日 07:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:57
山の鼻手前の川上川にかかる橋。
大渋滞です(´・ω・`)
尾瀬では右側通行が原則。
コレ前から来る人が完全にアウトですが...
2015年05月30日 07:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:58
尾瀬では右側通行が原則。
コレ前から来る人が完全にアウトですが...
山の鼻のテント場。
数張りのテントがありました。
2015年05月30日 08:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:00
山の鼻のテント場。
数張りのテントがありました。
はい。ビジターセンター
2015年05月30日 08:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:01
はい。ビジターセンター
朝8:00の気温は15℃
涼しいのもつかの間。このあと大変なことになるとは...
2015年05月30日 08:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:01
朝8:00の気温は15℃
涼しいのもつかの間。このあと大変なことになるとは...
2015年05月30日 08:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:01
2015年05月30日 08:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:02
山の鼻の標識前。周辺はハイカーで大賑わい。
2015年05月30日 08:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:02
山の鼻の標識前。周辺はハイカーで大賑わい。
混雑する前に尾瀬ヶ原へGo!
2015年05月30日 08:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:03
混雑する前に尾瀬ヶ原へGo!
スッキリした青空。燧ヶ岳がお出迎え\(^O^)/
2015年05月30日 08:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:04
スッキリした青空。燧ヶ岳がお出迎え\(^O^)/
もう水は引けちゃったようです(´・ω・`)
2015年05月30日 08:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:05
もう水は引けちゃったようです(´・ω・`)
2015年05月30日 08:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:07
ヤッホー@至仏山
2015年05月30日 08:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:08
ヤッホー@至仏山
2015年05月30日 08:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:09
2015年05月30日 08:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:10
2015年05月30日 08:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:12
2015年05月30日 08:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:18
風が強いので湖面がぼやぼや〜
逆さ燧はパスします!
2015年05月30日 08:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:20
風が強いので湖面がぼやぼや〜
逆さ燧はパスします!
2015年05月30日 08:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:22
2015年05月30日 08:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:24
2015年05月30日 08:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:25
牛首分岐。ベンチは一休みの人でほぼ満席。
2015年05月30日 08:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:31
牛首分岐。ベンチは一休みの人でほぼ満席。
2015年05月30日 08:33撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:33
やっぱりこの景色最高ですね\(^O^)/
2015年05月30日 08:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:36
やっぱりこの景色最高ですね\(^O^)/
2015年05月30日 08:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 8:39
2015年05月30日 08:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:39
2015年05月30日 08:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:41
写真中央の人がたくさんいる場所が、おなじみミズバショウの群生地。あの場所から見ると、残雪の至仏山をバックにミズバショウがたくさん。
人混みなのでパスします。皆さん尾瀬に行ったら自分の目でご覧ください^^
2015年05月30日 08:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:42
写真中央の人がたくさんいる場所が、おなじみミズバショウの群生地。あの場所から見ると、残雪の至仏山をバックにミズバショウがたくさん。
人混みなのでパスします。皆さん尾瀬に行ったら自分の目でご覧ください^^
湿原内を流れる川の両端にはミズバショウがたくさん。
もうそろそろいい感じですよぉ〜
2015年05月30日 08:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:43
湿原内を流れる川の両端にはミズバショウがたくさん。
もうそろそろいい感じですよぉ〜
2015年05月30日 08:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:47
2015年05月30日 08:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:50
水の中に咲くミズバショウ。
ゆらゆらしているようでキレイです(#^.^#)
2015年05月30日 08:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:51
水の中に咲くミズバショウ。
ゆらゆらしているようでキレイです(#^.^#)
2015年05月30日 08:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:51
龍宮現象(水の出口)
2015年05月30日 08:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:55
龍宮現象(水の出口)
イワナさんものんびりゆらゆら〜。
冷たくて気持ちよさそうです。
2015年05月30日 08:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:56
イワナさんものんびりゆらゆら〜。
冷たくて気持ちよさそうです。
龍宮現象(水の出口)とバックに至仏山
2015年05月30日 08:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:57
龍宮現象(水の出口)とバックに至仏山
こちら龍宮現象(水の入口)
2015年05月30日 08:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:58
こちら龍宮現象(水の入口)
ミズバショウもキレイですよぉ^^
2015年05月30日 09:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:00
ミズバショウもキレイですよぉ^^
2015年05月30日 09:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:02
龍宮分岐です。ココも大勢のハイカーの休憩場所。
2015年05月30日 09:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:05
龍宮分岐です。ココも大勢のハイカーの休憩場所。
2015年05月30日 09:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:07
はい。龍宮小屋到着。
看板が新しい物になったかな?
2015年05月30日 09:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:08
はい。龍宮小屋到着。
看板が新しい物になったかな?
見晴らし十字路へ向かってすすみます。
この先は一気に人が少なくなるので静かでのんびり歩けます。
2015年05月30日 09:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:20
見晴らし十字路へ向かってすすみます。
この先は一気に人が少なくなるので静かでのんびり歩けます。
橋を渡って福島県におじゃましまぁ〜す!
振り返るとこんな看板が。
2015年05月30日 09:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:21
橋を渡って福島県におじゃましまぁ〜す!
振り返るとこんな看板が。
燧ヶ岳が近くなってきました。
2015年05月30日 09:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:21
燧ヶ岳が近くなってきました。
2015年05月30日 09:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:23
しかしいい天気です。気温もぐんぐん上がってあっちぃよぉ〜。
2015年05月30日 09:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:24
しかしいい天気です。気温もぐんぐん上がってあっちぃよぉ〜。
2015年05月30日 09:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:26
今シーズンもザゼンソウ咲いていました\(^O^)/
2015年05月30日 09:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 9:29
今シーズンもザゼンソウ咲いていました\(^O^)/
2015年05月30日 09:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:29
温泉小屋方面かな...
2015年05月30日 09:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:31
温泉小屋方面かな...
弥四郎小屋が見えてきました。
2015年05月30日 09:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:38
弥四郎小屋が見えてきました。
振り返ると至仏山^^
2015年05月30日 09:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:39
振り返ると至仏山^^
弥四郎小屋前の休憩所に到着。
ベンチはほぼ満席です。
2015年05月30日 10:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:04
弥四郎小屋前の休憩所に到着。
ベンチはほぼ満席です。
今年もちゃんと湧いていました。
冷たくて美味しい水。この水でお昼はラーメンを作りまぁ〜す^^
食べ終わったらほうじ茶ラテを作って休憩です。
2015年05月30日 10:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 10:35
今年もちゃんと湧いていました。
冷たくて美味しい水。この水でお昼はラーメンを作りまぁ〜す^^
食べ終わったらほうじ茶ラテを作って休憩です。
ランチとカフェをしたベンチから見える景色。
残雪の至仏山キレイですね\(^O^)/
2015年05月30日 10:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:36
ランチとカフェをしたベンチから見える景色。
残雪の至仏山キレイですね\(^O^)/
2015年05月30日 10:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 10:38
ランチ休憩もそこそこにして東電小屋分岐を目指して先に進みます。
2015年05月30日 10:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:39
ランチ休憩もそこそこにして東電小屋分岐を目指して先に進みます。
この辺りのミズバショウはキレイです。
2015年05月30日 10:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 10:39
この辺りのミズバショウはキレイです。
またくるねぇ@見晴らし十字路
2015年05月30日 10:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:40
またくるねぇ@見晴らし十字路
2015年05月30日 10:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:40
夏にくると緑の絨毯だけど、まだまだ茶色の絨毯。
2015年05月30日 10:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:40
夏にくると緑の絨毯だけど、まだまだ茶色の絨毯。
2015年05月30日 10:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:43
2015年05月30日 10:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:45
どこを見てもミズバショウ。そろそろ飽きてきたかも(;^_^A
2015年05月30日 10:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:47
どこを見てもミズバショウ。そろそろ飽きてきたかも(;^_^A
2015年05月30日 10:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 10:48
2015年05月30日 10:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:50
2015年05月30日 10:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 10:51
東電小屋分岐です。
2015年05月30日 10:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:53
東電小屋分岐です。
何か咲くのかなぁ?
それとも新芽かな?
2015年05月30日 11:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:00
何か咲くのかなぁ?
それとも新芽かな?
ランチをした見晴らし十字路
2015年05月30日 11:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:02
ランチをした見晴らし十字路
振り返って燧ヶ岳
2015年05月30日 11:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 11:02
振り返って燧ヶ岳
2015年05月30日 11:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:04
あの橋を渡ると今度は新潟県
2015年05月30日 11:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:05
あの橋を渡ると今度は新潟県
福島県またねぇ〜。新潟県におじゃましまぁ〜す!
2015年05月30日 11:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:06
福島県またねぇ〜。新潟県におじゃましまぁ〜す!
只見川水量が多いかな。
きれいな水です^^
2015年05月30日 11:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:06
只見川水量が多いかな。
きれいな水です^^
こちら三条の滝方面
2015年05月30日 11:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:06
こちら三条の滝方面
ココもミズバショウかたくさん^^
2015年05月30日 11:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 11:08
ココもミズバショウかたくさん^^
東電小屋が見えてきました。
2015年05月30日 11:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:12
東電小屋が見えてきました。
ココで一休みです。
しかし暑い。手元の温度計は33℃をさしていますが(゜Д゜)
2015年05月30日 11:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 11:14
ココで一休みです。
しかし暑い。手元の温度計は33℃をさしていますが(゜Д゜)
木々の緑が少ないので見晴らしがいいです^^
2015年05月30日 11:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:39
木々の緑が少ないので見晴らしがいいです^^
またねぇ〜@東電小屋
2015年05月30日 11:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:40
またねぇ〜@東電小屋
2015年05月30日 11:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:41
まん中のヤングコーンが美味しそう(;^_^A
2015年05月30日 11:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 11:42
まん中のヤングコーンが美味しそう(;^_^A
2015年05月30日 11:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:49
2015年05月30日 11:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:51
ヨッピ吊橋
2015年05月30日 11:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:53
ヨッピ吊橋
2015年05月30日 11:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:54
2015年05月30日 11:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:55
ココの休憩所の満席。
2015年05月30日 11:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 11:56
ココの休憩所の満席。
2015年05月30日 11:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:56
木道の隙間にもミズバショウ。
2015年05月30日 12:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:05
木道の隙間にもミズバショウ。
荷物を運び終えた歩荷さん。お疲れ様です。
歩くの早いわぁ〜。
2015年05月30日 12:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 12:06
荷物を運び終えた歩荷さん。お疲れ様です。
歩くの早いわぁ〜。
2015年05月30日 12:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:08
2015年05月30日 12:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:15
しかしいい天気です^^
2015年05月30日 12:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:15
しかしいい天気です^^
朝よった尾瀬ヶ原のまん中にある龍宮小屋
2015年05月30日 12:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:16
朝よった尾瀬ヶ原のまん中にある龍宮小屋
もうじき牛首です。
2015年05月30日 12:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:16
もうじき牛首です。
2015年05月30日 12:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 12:21
2015年05月30日 12:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:21
2015年05月30日 12:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:26
2015年05月30日 12:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 12:34
はい山の鼻にある至仏山荘に帰ってきました。
尾瀬の旅ももう終わり。鳩待峠目指して最後の登りへ!
また静かになった頃くるからねぇ〜
2015年05月30日 13:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 13:15
はい山の鼻にある至仏山荘に帰ってきました。
尾瀬の旅ももう終わり。鳩待峠目指して最後の登りへ!
また静かになった頃くるからねぇ〜

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

冬道から夏道に変わり、歩くコース場からもほぼ雪のなくなるこの時期。
お天気も大丈夫そうなので、今シーズンも尾瀬に行ってきました。
当日6:00過ぎに駐車場に着くが既に第一駐車場は満車。第二駐車場へ。準備をして出発です。行きは20数人乗れる乗り合いの観光バスで鳩待峠へ。約30分程度で鳩待峠の登山口に到着です。
既に大勢の人で鳩待峠は賑わっていました。入口で写真を撮り、混まないうちに山の鼻向けて下ります。道は前回同様、雪融けの水で滑りやすい状態。歩幅を狭く慌てずに下ります。すると前で一人がスリップ転倒。幸いけがもなかったようです。
団体さん(ツアー?)の列で渋滞が発生。抜かすにもタイミングを見ないと列が長いのでま前から来る人の迷惑に。後ろから勢いよく下ってきた人が、前から来た人を避けるのに自分の前に入ったとたんスリップして転倒。ちょっと痛そうでした。焦ってくるとこうなるのにぃ...。そんなこんなで転倒した人を数人見かけながら山の鼻に到着。
湿原本体の混雑を避けるため、休憩もほどほどにして湿原にGo!
ほぼ快晴の空。燧ヶ岳が迎えてくれます\(^O^)/
まだ緑色の絨毯ではなく、一面茶色の絨毯という感じ。水は引けてしまい逆さ至仏は残念ながら見ることはできなかった(´・ω・`)
ミズバショウはもういい感じに咲いています。見頃は次の週末といった感じかな。
8:00過ぎにビジターセンター前の気温は15℃。快晴の天気の下、尾瀬でもぐんぐん気温が上がっていく。見晴らし十字路についた頃は、手元の温度計で30℃を超えている。涼しいという尾瀬のイメージだが、この日はちぃ〜とも涼しくない(´・ω・`)
でも都会の暑さと違って何か気持ちがいい。やっぱり空気が美味しいのか景色がきれいだから?
そんな中、早めのランチを弥四郎水でラーメン。そして、インスタントのほうじ茶ラテ。でも暑いのでやっぱり最後に飲んだ水そのものが一番美味しかったかも(;^_^A

龍宮小屋から先の見晴らし十字路から東電小屋、そしてヨッピ吊り橋辺りまでは、団体さんは少なく静かでのんびりできる時間が過ごせます。ミズバショウもゆっくりと眺められるし写真ものんびり。ミズバショウや紅葉最盛期などの尾瀬はキレイだけど空いている尾瀬の方がいいですね。


毎年数回尾瀬に足を運んでいますが、今回の尾瀬はいつもの尾瀬とちょっと違っていました。それは...
・尾瀬内では原則右側通行。感じ的にツアーで来たハイカーでしょうか。平気で二列歩行でおしゃべりをしながらゆっくり。先に抜こうとしてもよける気はなし。
・ガイドツアーを利用している方かと思われますが、平気で立ち止まってガイドが説明。その関係で大渋滞です。左側の木道に経って説明しているガイド。抜いていく際に邪魔なので「すみません」と言うとちょっとむっとしたような感じで避け何の言葉も無し。
コレはごく一部の方と思われますがやはり印象悪いですよね。特にガイドに関しては尾瀬の事情はよく知っているはず。説明をするなとは言いませんが、もう少し周りに気を配って欲しい物です。
そして、山ではすれ違いに一言挨拶を交わしますが、「おはようございます」「こんにちは」と言っても無言で通り過ぎていく人が多いですね。前はたいてい先に挨拶されるか、挨拶しても戻ってきたのに...。ちょっと残念です(´・ω・`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら