記録ID: 6513540
全員に公開
ハイキング
関東
三毳山【梅満開!展望抜群の名園(カタクリはまだ先)】
2024年03月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 460m
- 下り
- 458m
コースタイム
天候 | 快晴!だけど強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼みかも山公園 ・駐車場は3ヶ所あり無料です https://www.park-tochigi.com/mikamo/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 整備された公園ですが、三毳山(青竜ヶ岳)までは岩場もあります。サンダル等は不可です |
その他周辺情報 | ◆登山後の温泉 ♨️小山思川温泉 ・ロケーション、泉質とても良かった http://www.omoigawaonsen.jp ◆飲食店等 ▼手打ち佐野ラーメン 佐野屋 ・佐野ラーメンで朝ラーをやっている貴重な店。最高に美味しかった ・餃子も10cmほどありオススメです https://sanoyasano.hp.peraichi.com ▼QUINZE CHOCO ・小山市の「いちごの里」内にあるカフェレストラン ・アフタヌーンティーは要予約 https://www.itigo.co.jp/restaurant/quinze/ |
写真
感想
イチゴを食べに小山市のいちごの里へ。
カタクリはまだまだと分かっていたのですが、ついでに三毳山へ。
今年初のマンサクや節分草を見ることができたのはよかったし、なんといっても梅が見事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私もつい最近、三毳山へお出かけしました🌸
佐野ラーメンやアフタヌーンティー情報
目がハート😻になりました笑
アフタヌーンティーは、イチゴ食べ放題とは別に写真でアップされてたキッシュとかケーキなどもいただけるんでしょうか❓
行ってみたーいです😆
アフタヌーンティーは、写真にアップされているもの全部付きます!
(アフタヌーンティー以外の物を注文していません)
期間限定&要予約になりますので、ぜひぜひホームページをチェックしてみてください✨
ちなみに、私達はイチゴの食べ放題が付いているは知らずに行ったので、とってもお得で幸せな気分になりました…お腹ははち切れそうになりましたけど😅
maroeriさんのレコも拝見しました!
28日に南口駐車場から行かれたのですね!
雪割草が可愛いですー!
私達は、アフタヌーンティーの予約時間が気になって(笑)南口は割愛してしまったので、行く前に拝見すれば良かったと後悔してます。
またレコを参考にさせていただきます😃
コメントありがとうございました☆
アフタヌーンティー、今月中に予約して行きます💪
三毳山、私は雪割草狙いでした🌸
moricocoさんは、佐野ラーメンとアフタヌーンティー狙いで、その隙間に三毳山だったんですね😅人それぞれで楽しいです😆
三毳山繋がりで、佐野ラーメンの美味しそうなお店やアフタヌーンティー情報等しれた私はラッキーでした✨
でも、少しでもご参考になったようで嬉しいです✨
アフタヌーンティーも佐野ラーメンも、楽しんできてください😄
いちごの里🍓行ってきました❣️お腹はち切れそうな程食べました笑
佐野ラーメンまでは手が出せず、次回への持ち越し案件になりました😅
ステキな情報、改めてありがとうございました😭
レコ拝見しましたー!
いちご、3回おかわりですか!!
私達は2回でヒーヒー言ってたので、尊敬です!笑
佐野ラーメンは、またの機会ですね。
カタクリ、綺麗ですね✨
一度だけ見に行ったことがあるのですが、斜面に一斉に咲くと圧巻ですよね😃
また行きたくなりました。
素敵なレコとご報告、ありがとうございました😆💕
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する