ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6520740
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳 大明神沢

2024年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
11.6km
登り
1,101m
下り
1,089m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:40
合計
6:52
距離 11.6km 登り 1,106m 下り 1,106m
10:08
10:32
29
11:01
11:17
196
14:33
ゴール地点
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日はここから
2024年03月03日 07:42撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/3 7:42
今日はここから
ゴルフ場を通過
2024年03月03日 07:44撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/3 7:44
ゴルフ場を通過
トレースあって助かる
2024年03月03日 07:48撮影 by  Pixel 8, Google
3/3 7:48
トレースあって助かる
多少は藪も
2024年03月03日 07:54撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/3 7:54
多少は藪も
牧場上部
2024年03月03日 08:07撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
3/3 8:07
牧場上部
振り返り
2024年03月03日 08:29撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
3/3 8:29
振り返り
樹林帯を抜けて
2024年03月03日 08:54撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/3 8:54
樹林帯を抜けて
もう少しで
2024年03月03日 09:46撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/3 9:46
もう少しで
滑走準備して
2024年03月03日 10:13撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
3/3 10:13
滑走準備して
こっちへ向こうが
2024年03月03日 11:16撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
3/3 11:16
こっちへ向こうが
岩場は滑れずツボ足で降りる
1
岩場は滑れずツボ足で降りる
やっと岩場を抜けて
1
やっと岩場を抜けて
楽しい時間へ
広いバーンをかっ飛ばす
2
広いバーンをかっ飛ばす
びゅーんして
厳しい登り返しをこなし
2024年03月03日 12:45撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
3/3 12:45
厳しい登り返しをこなし
尾根に戻ってきて
2024年03月03日 13:24撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
3/3 13:24
尾根に戻ってきて
帰ろう
2024年03月03日 14:04撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
3/3 14:04
帰ろう
無事帰還
2024年03月03日 14:34撮影 by  Pixel 6, Google
3/3 14:34
無事帰還

感想

四阿山の翌日は白馬方面の予定だったが、どうも降りすぎてる感がある。
雪崩に遭わないとしてもラッセルが大変になるからと根子岳へ。

奥ダボスのゲレンデからスタートする。
雪は少ないが降雪から日が経ってないので滑走に支障はない。
特に問題もなく2時間半で山頂。
下りのプランはいくつか考えていたが、大明神沢へ行ってみる。

核心は山頂からの岩場の下りだった。降雪量によって難易度は大きく変わると思う。
岩場を抜けたらドロップ。本谷の源頭部は予想どおりパック気味だがよい雪だった。
なるべく下まで降りようと考えたが1800mで沢割れ。
右岸は崖で渡渉も難しい。もう少し降りたかったが全員で協議し、登り返すことにした。
登り尾根はそれなりの急斜面。藪や固めの雪に苦労したメンバーもいたが全員登り切れた。

登山道のある尾根まで出てしまえばもう安心。登り尾根までトラバースしてあとは駐車場まで一気に降りるだけ。
一般的な根子岳のルートに比べれば軽々しく行ける所ではないが、よい沢だと思った。

根子岳か、今回はハイキングだなと思ってたら、なかなかのアドベンチャーでした。

今シーズンはあまり登れてないので、登りが結構長くて疲れた。

なかなか良いルートでした。





当初北アに向かう予定だったが、直前の降雪量が予想以上に多く実際に雪崩事故も起きており、当日の天気も悪そうなので、リスク低く天気も良さそうな東信エリアからコンディション次第でルートを選べる根子岳へ。

放射冷却の影響か、気温はぐっと下がり菅平に上がると車の温度計は-16℃を示し、2号軽油の凍結温度を大幅に下回っていてドキドキしながらも無事奥ダボスに到着。

今シーズン初めて、凍えながら準備をしてスタート。スノーキャットコースにはいかずにゴルフ場、牧場を通って右手の尾根を進む。 低温に加えて快晴&無風と最高のコンディション。今日はガチャ引き当てたな、と心躍る。絶景を堪能しながらゆるゆると高度を上げていく。

山頂付近はさすがに風が出てきたが強風というほどでもない。 天気も快晴でしばらくは持ちそう。このコンディションなら、ということで大明神沢を落とすことに。

山頂から大明神沢に向かうには岩場をトラバースすることになる。この岩場が板を履いたまま通過するのは厳しくシートラ。板を背負うと枝に引っかかってしまうため、板をリレーしたりしてなんとか通過。

岩場を越えたあたりではっきりとしたワッフ音がし、地面が少しズレた感覚があった。尾根上にいたので雪崩れたとして巻き込まれる可能性は低いが、その後は気にかけながら滑った。

難所を越えた先には広大な斜面が。多少笹が出ていたり、南面なので雪がだいぶ緩んできてはいたが気持ちよく落とせた。そこから沢床に落とすと、沢幅が思ったより狭く沢割れと藪を避けながら進む。

Co1700まで落とせばトラバースしてそのまま帰れるというプランであったが、Co1750あたりで渡渉が必要となり登り返す。

少し登ったところでトラバースを試みるが、ここからトラバースだと沢をいくつも超えないといけないため広い尾根を選んでジグを切って登る。

Co2000くらいまで登り返すと斜度は緩み、Co2100までトラバース気味に登ってモードチェンジ。ガスがちょうど降りてきたところでいいタイミングで逃げ切れた。

根子岳南西面は斜度が緩く、藪を避けながらではあるが、雪質は上々で駐車場まで気持ちよく滑ってこれた。

BCデビューくらいの初心者向けルートとして知られる根子岳だが、大明神沢は景色や滑走、ルーファイ含めてなかなか楽しめるルートだった。
条件が揃ってないと入る気にはならないので、いいコンディションのときに行けて良かった。

お疲れ様でした。根子岳を甘く見ていました。こんなに変化に富んだルートがあるとは知らず、ご一緒させていただいてありがとうございました。またよろしくお願い致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

スキーの腕前、お見事ですね。
それにしても、この青空、素晴らしいです。素晴らしい!
2024/3/6 21:04
shirou58さん
コメントありがとうごいます。私はそんなに上手くはないのですが、、
天気と雪がよかったので楽しめました。
2024/3/6 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳(唐沢尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら