記録ID: 6553476
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ハイク後のうどんを楽しみに☺️
2024年03月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 553m
- 下り
- 558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:43
距離 12.0km
登り 553m
下り 560m
10:56
ゴール地点
天候 | 晴れ。午後には最高気温20度と予想されるような暖かい日。なので春霞で遠望は利かず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
至って歩きやすい道ばかり。 |
その他周辺情報 | ゴール地点の『古久や』さんのうどんはマジで美味かった。なんで今まで立ち寄らなかったのだろうとら後悔するほど。 飯以外の立ち寄りはアクアリゾートいるまの湯。近くの喜楽里別邸さんも良さげだなぁと思ったけれどHPで見た感じだとジャグジーはなさそうで…。個人的には今日はジャグジー気分だったので、またの機会に喜楽里さんを訪問したいと思います。 |
写真
感想
ヘルニア由来の足の痺れが感じられるようになったので、極々軽めのハイキングに行き慣れた飯能へ。ただこれまで未訪問だった評判のうどん屋さんは、口に含んだ瞬間、一人で微笑んでしまうほど美味かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する