ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6559620
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

東西天狗岳 唐沢鉱泉〜CCW周回

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
7.8km
登り
864m
下り
849m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:10
合計
4:05
7:29
34
8:03
8:04
35
8:39
8:40
22
9:02
9:02
44
9:46
9:48
13
10:01
10:01
6
10:07
10:07
9
10:16
10:16
26
10:42
10:42
4
10:46
10:52
14
11:06
11:06
28
11:34
11:34
0
11:34
ゴール地点
5:40 自宅出発 2℃
7:04 唐沢鉱泉駐車場到着 -4℃

7:27 唐沢鉱泉駐車場出発
7:29 しゃくなげ橋到着
8:03 唐沢鉱泉分岐到着
8:38 第一展望台到着
9:00 第二展望台到着

9:02 第二展望台出発
9:33 西天狗岳山頂到着

9:45 西天狗岳山頂出発
10:02 東天狗岳山頂到着

10:04 東天狗岳山頂出発
10:16 天狗岳分岐到着
10:41 中山峠到着
10:46 黒百合ヒュッテ到着

10:51 黒百合ヒュッテ出発
11:06 渋ノ湯・唐沢鉱泉分岐到着
11:32 唐沢鉱泉到着
11:34 唐沢鉱泉駐車場到着

登り歩行時間
唐沢鉱泉駐車場〜西天狗岳山頂 2時間6分 7:27〜9:33(小休憩含む)

唐沢鉱泉駐車場〜唐沢鉱泉分岐 36分 7:27〜8:03(休憩なし)
唐沢鉱泉駐車場〜第一展望台 1時間11分 7:27〜8:38(休憩なし)
唐沢鉱泉駐車場〜第二展望台 1時間33分 7:27〜9:00(小休憩含む)

下り歩行時間
東天狗岳山頂〜唐沢鉱泉駐車場 1時間25分 10:04〜11:34(黒百合ヒュッテでの休憩5分を除く)

東天狗岳山頂〜黒百合ヒュッテ 42分 10:04〜10:46(休憩なし)
黒百合ヒュッテ〜唐沢鉱泉駐車場 43分 10:51〜11:34(休憩なし)

平面距離  7.8km
沿面距離  8.1km
記録時間 04:06:31

最低高度 1,867m
最高高度 2,648m

累計高度(+) 881m
累計高度(-) 885m

平均速度 2km/h
最高速度 6.6km/h
天候 快晴
強風/暴風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉
コース状況/
危険箇所等
全ルートたっぷりの積雪
危険個所なし
チェーンスパイクとダブルストックで問題なし
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
駐車場は満車です
2024年03月16日 07:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 7:28
駐車場は満車です
まずは西天狗岳を目指します
2024年03月16日 07:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 7:29
まずは西天狗岳を目指します
2024年03月16日 07:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 7:58
積雪はたっぷり
2024年03月16日 08:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:01
積雪はたっぷり
唐沢鉱泉分岐に到着
ここから尾根道の急登
2024年03月16日 08:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:03
唐沢鉱泉分岐に到着
ここから尾根道の急登
2024年03月16日 08:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:17
もうすぐ第一展望台手前の尾根に出る
2024年03月16日 08:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:32
もうすぐ第一展望台手前の尾根に出る
一旦樹林帯を抜けて視界が開けました
日差しが強いので日焼け止めを塗ります
2024年03月16日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:33
一旦樹林帯を抜けて視界が開けました
日差しが強いので日焼け止めを塗ります
南西方向の眺め
2024年03月16日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:33
南西方向の眺め
北西方向の眺め
霞んでいて山座同定出来ません
2024年03月16日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:33
北西方向の眺め
霞んでいて山座同定出来ません
左からの風で雪煙があがっている
2024年03月16日 08:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:34
左からの風で雪煙があがっている
北方向の眺め
霧ヶ峰、蓼科山と北横岳、縞枯山
2024年03月16日 08:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:38
北方向の眺め
霧ヶ峰、蓼科山と北横岳、縞枯山
2024年03月16日 08:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:38
第一展望台に到着
2024年03月16日 08:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:38
第一展望台に到着
第一展望台を出発
2024年03月16日 08:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:40
第一展望台を出発
2024年03月16日 08:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 8:50
第二展望台に到着
2024年03月16日 09:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:00
第二展望台に到着
西天狗岳山頂
2024年03月16日 09:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:01
西天狗岳山頂
一旦少し下ってから振り返る
2024年03月16日 09:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:01
一旦少し下ってから振り返る
南アルプスと中央アルプス
2024年03月16日 09:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:01
南アルプスと中央アルプス
一旦大きく下る
2024年03月16日 09:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:04
一旦大きく下る
2024年03月16日 09:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:04
2024年03月16日 09:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:12
西天狗岳山頂への岩場の急登
左からの風が強い
2024年03月16日 09:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:13
西天狗岳山頂への岩場の急登
左からの風が強い
モフモフ歩き
2024年03月16日 09:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:14
モフモフ歩き
第二展望台を振り返る
2024年03月16日 09:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:14
第二展望台を振り返る
2024年03月16日 09:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:15
霧ヶ峰
2024年03月16日 09:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:15
霧ヶ峰
風に背を向けて
シュカブラ
2024年03月16日 09:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:22
風に背を向けて
シュカブラ
雪煙
2024年03月16日 09:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:22
雪煙
先行者もつらそう
2024年03月16日 09:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:24
先行者もつらそう
再び振り返る
2024年03月16日 09:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:24
再び振り返る
2024年03月16日 09:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:24
2024年03月16日 09:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:24
地吹雪
2024年03月16日 09:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:29
地吹雪
2024年03月16日 09:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:29
2024年03月16日 09:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:29
地吹雪でトレースがすぐに消えてしまう
2024年03月16日 09:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:30
地吹雪でトレースがすぐに消えてしまう
もうすぐ西天狗岳山頂に到着
2024年03月16日 09:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:33
もうすぐ西天狗岳山頂に到着
2024年03月16日 09:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:33
西天狗岳山頂に到着
赤岳、阿弥陀岳
2024年03月16日 09:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:33
西天狗岳山頂に到着
赤岳、阿弥陀岳
東天狗岳
左からの風が強い
2024年03月16日 09:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:33
東天狗岳
左からの風が強い
浅間山
2024年03月16日 09:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:33
浅間山
清里方面
2024年03月16日 09:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:44
清里方面
根石岳、硫黄岳、北岳、赤岳
2024年03月16日 09:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:44
根石岳、硫黄岳、北岳、赤岳
2024年03月16日 09:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:44
2024年03月16日 09:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:44
浅間山をアップで
2024年03月16日 09:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:45
浅間山をアップで
浅間山をさらにアップで
2024年03月16日 09:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:45
浅間山をさらにアップで
蓼科山をアップで
2024年03月16日 09:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:45
蓼科山をアップで
蓼科山、北横岳
2024年03月16日 09:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:45
蓼科山、北横岳
西天狗岳から東天狗岳に向かって下る途中で西天狗岳山頂を振り返る
2024年03月16日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:52
西天狗岳から東天狗岳に向かって下る途中で西天狗岳山頂を振り返る
東天狗岳
2024年03月16日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:52
東天狗岳
鞍部は風の通り道らしく本日一番の強風
2024年03月16日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:52
鞍部は風の通り道らしく本日一番の強風
2024年03月16日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:52
根石岳
2024年03月16日 09:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:53
根石岳
東天狗岳
2024年03月16日 09:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:53
東天狗岳
西天狗岳を振り返る
2024年03月16日 09:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:57
西天狗岳を振り返る
2024年03月16日 09:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:59
2024年03月16日 09:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 9:59
東天狗岳山頂に到着
2024年03月16日 10:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:02
東天狗岳山頂に到着
東天狗岳山頂からの北八ヶ岳連峰
2024年03月16日 10:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:02
東天狗岳山頂からの北八ヶ岳連峰
2024年03月16日 10:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:02
南アルプスをアップで
2024年03月16日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:04
南アルプスをアップで
中央アルプス
2024年03月16日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:04
中央アルプス
乗鞍岳
2024年03月16日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:04
乗鞍岳
トレースはあるが進めなくなってしまい
少し迷ってこちらから来てしまった
2024年03月16日 10:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:09
トレースはあるが進めなくなってしまい
少し迷ってこちらから来てしまった
こちらから来るのが正解
2024年03月16日 10:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:09
こちらから来るのが正解
ここから激下りだが、チェーンスパイクとダブルストックで問題なし
2024年03月16日 10:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:09
ここから激下りだが、チェーンスパイクとダブルストックで問題なし
天狗の鼻を振り返る
2024年03月16日 10:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:12
天狗の鼻を振り返る
登って来る方はゴーグル、バラクラバで完全装備
2024年03月16日 10:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:12
登って来る方はゴーグル、バラクラバで完全装備
西天狗岳を振り返る
2024年03月16日 10:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:14
西天狗岳を振り返る
2024年03月16日 10:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:14
車山、その後ろに鉢伏山、さらに後ろに穂高連峰と常念岳
2024年03月16日 10:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:14
車山、その後ろに鉢伏山、さらに後ろに穂高連峰と常念岳
蓼科山
2024年03月16日 10:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:14
蓼科山
2024年03月16日 10:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:16
シュカブラ
2024年03月16日 10:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:16
シュカブラ
ニュウ方面の眺め
2024年03月16日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:18
ニュウ方面の眺め
登りは向かい風でみなつらそう
2024年03月16日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:18
登りは向かい風でみなつらそう
ここもなかなかの急登
背中風を受ける下りで良かった
2024年03月16日 10:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:20
ここもなかなかの急登
背中風を受ける下りで良かった
2024年03月16日 10:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:20
2024年03月16日 10:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:21
最後の急坂
2024年03月16日 10:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:23
最後の急坂
2024年03月16日 10:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:23
2024年03月16日 10:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:25
2024年03月16日 10:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:26
2024年03月16日 10:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:26
2024年03月16日 10:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:29
2024年03月16日 10:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:29
すりばち池方向
2024年03月16日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:36
すりばち池方向
天狗の鼻と西天狗岳
2024年03月16日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:36
天狗の鼻と西天狗岳
2024年03月16日 10:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:38
2024年03月16日 10:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:38
2024年03月16日 10:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:38
中山峠に到着
2024年03月16日 10:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:41
中山峠に到着
黒百合ヒュッテへのルート
2024年03月16日 10:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:41
黒百合ヒュッテへのルート
みどり池へのルート
2024年03月16日 10:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:42
みどり池へのルート
黒百合ヒュッテに到着
2024年03月16日 10:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:46
黒百合ヒュッテに到着
2024年03月16日 10:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:47
行動食のチョコレート菓子を食べて下山開始
2024年03月16日 10:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:51
行動食のチョコレート菓子を食べて下山開始
2024年03月16日 10:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 10:54
渋の湯からのルートとの合流点に到着
2024年03月16日 11:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 11:06
渋の湯からのルートとの合流点に到着
2024年03月16日 11:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 11:06
2024年03月16日 11:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 11:06
2024年03月16日 11:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 11:13
唐沢鉱泉
2024年03月16日 11:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 11:32
唐沢鉱泉
2024年03月16日 11:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 11:32
もうすぐ駐車場
2024年03月16日 11:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3/16 11:32
もうすぐ駐車場
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール

感想

今季は黒斑山も北横岳も蓼科山も行けていないままもうすぐ4月になってしまう。
週末はカミさんが卓球の試合で富山に遠征のため軽の4WD車が利用出来る。4WD車が利用出来るのなら強風予想だが唐沢鉱泉からの東西天狗岳を目指さないわけにはいかない。

でも、出来たら強風予想でない山を目指したいと直前まで天気予報とにらめっこしたが、どこも暴風/強風の予報だ。
天気は全国的に快晴予報なので、少しでも風が弱いことを期待して唐沢鉱泉に向かった。

最近の南岸低気圧による降雪で林道は夏沢鉱泉分岐手前から全面圧雪の部分が現れた。
例年のこの時期なら少し残る圧雪かアイスバーンで2WD車でも通れなくはない状況だが、事前の情報では2WD車はチェーン必須となっていた。
除雪により道路左右には山が出来ており、すれ違いに少し時間がかかった。
駐車場は満車で路上に縦列駐車がされており、その最後尾に停めることが出来た。
後続の車は路側の雪山をつぶしてスペースを確保したり、駐車場から少し下った場所に駐車する等を余儀なくされていた。

積雪はたっぷりあるので、最初からゲーターとチェーンスパイクを装着、ストックを手に持つ。
気温が低いので雪は片栗粉のようにサラサラで足裏全体をしっかり接地しないと滑ってしまう。今日はチェーンスパイクしか持って来ていないので、失敗だったかなと少し思ったがアイゼンの前爪は使わないし、爪の長さは大きく影響しないはず。
しばらく手の指が冷たく痛かったが、指をグーにすることでしのいだ。

第一展望台手前で稜線に出ると東からの強風で雪煙が舞っていた。日差しも強いので日焼け止めを塗り、第一展望台でサングラスを装着した。
春霞で遠望はうっすらとしか見えないが、近景は快晴で気持ちのいい景色だ。

西天狗岳への岩場の登りでは左からの強風でトレースは薄くなり、雪煙が舞うので出来るだけ背を向けるように歩く。
西天狗岳山頂は風はやや弱まっているがザックを降ろそうという気にはなれない。積雪量も多いので広い山頂をうろうろと歩き回ろうとすると膝位まで踏み抜いてしまう。
この風で空撮などとても無理だとあきらめて東天狗岳に向けて下り始めるとドローンの羽音が聞こえた。
まさか、この強風で飛行させるとは強者だなと、振り返って見ると高度2m位の所で必死にブンブンと大きな音とともに左右にロールしながらホバリングしている小さな機体が雪煙とともに見えた。
mini3 Proかmini3と思われる。

西天狗岳と東天狗岳の間の鞍部では本日最も風が強く、ふんばっていないと立っていられない。風の通り道になっているようだ。
風に背を向けて少しずつカニばいで進むと普通に歩けるようになった。

東天狗岳山頂は西天狗岳山頂よりも風は弱いが寒いので、一通り景色を撮影して中山峠に向かって下山を開始した。
急な下りがいくつかあるがチェーンスパイクで滑る様子はなく、秋に訪れた時のアイスバーンに比べてずっと歩きやすい。
左からの風は途中から背後から吹くようになり、登って来られる方が気の毒だった。

2018年のこの時期に初めて訪れた際に西天狗岳から東天狗岳に向かう予定が、登山口で間違えて先に東天狗岳を目指す事になったのを思い出した。
その時は東天狗岳への急登は向かい風で雪煙が顔に当たって痛くなかなか進めない。雪山はこんな思いをして登らなければならないのかと初めて感じた。
今日は自分の前後に東天狗岳から下る人は全く見えないが、中山峠から登って来られる方は大勢いる。
渋御殿湯からの入山なら仕方ないが、唐沢鉱泉からの入山ならやっぱり反時計回りだよな、と改めて思った。

中山峠まで風の弱い開けた場所は無く、黒百合ヒュッテの前も混雑していたので、行動食のチョコレート菓子のみを口に入れて小走りで唐沢鉱泉に下った。
積雪量がこれ程多いと段差はほとんど無く、チェーンスパイクにだんごも出来ず滑ることもなく快適だった。
駐車場の車の中で昼食をとり、午後はひと仕事出来そうだな、などと考えながら帰路についた。

気温は季節とともに上がって来ているが、この積雪量ならまだ行けていない各所への山行も間に合うかも知れない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら