記録ID: 6561802
全員に公開
ハイキング
東海
知多本宮山
2024年03月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd6700c832f50ce5.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:09
- 距離
- 393m
- 登り
- 20m
- 下り
- 20m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山頂に、車を停める しっかり歩きたい人は、気を付けて。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 美浜 えびせんべいの里 豊浜 まるは食堂 豊浜の魚広場近くにある田中屋 野間の波平 南知多ビーチランド(アシカショーあり) 南知多グリーンバレー(アスレチックやバンジージャンプ) 常滑 コストコ(会員制) 知多半島は、色んな遊び場があります |
写真
ぐるりと回って、中腹からの山頂への階段。
兎跳びで上がる?
無理無理、中学の部活じゃないんだから…中学生の頃なら、やってたなと、相方さん。
息子は、そんなことを言ってる、相方さんに、出来てたの?と…笑
兎跳びで上がる?
無理無理、中学の部活じゃないんだから…中学生の頃なら、やってたなと、相方さん。
息子は、そんなことを言ってる、相方さんに、出来てたの?と…笑
感想
お昼ご飯を食べた後に腹ごなしするつもりで、知多本宮山へ
が!駐車場着いて、散策してたら、三角点…。
駐車場兼山頂でした。
びっくり
富士ケ峰のが登りますね。(ちょっとだけど)
展望台に行くと、モーター付きパラグライダーが、飛んでました。
セントレアの飛行機も見るつもりだったけど、時間帯があれなのか、飛び立たないし、飛び降りない…(T ^ T)
楽して、登頂してしまったからなのか、なんだかなぁ。
けど、親子3人で、初めて山頂に行けたので、よしとするか…。
この後、クリスマスローズも見に行きたかったのですが、乗る気じゃない2人…(´-д-)-
そう言えば、かなり前に、えびせんべいの里に菜の花畑があった記憶があったので、菜の花を見に行く作戦で、馬の鼻先ににんじんを利用して、えびせんの試食しようと、えびせんべいの里へ🍤
か、しかし…あったけど、畑にはなってなくて、残念…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する