ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6563163
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

明山〜南野陽子さんが見たかった山頂へ

2024年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
12.9km
登り
1,419m
下り
1,414m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:33
合計
5:00
距離 12.9km 登り 1,422m 下り 1,418m
9:02
65
10:07
10:19
39
10:58
11:06
11
11:17
11:36
8
11:44
11:55
18
12:13
12:34
57
13:31
13:35
7
13:42
14:00
2
14:02
ゴール地点
大吊橋から亀ヶ淵までのアプローチ区間が長すぎますね・・・
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜神大吊橋第1駐車場
コース状況/
危険箇所等
雪が残っていた部分は解け、少しぬかるんだ状態。大部分は乾いて歩きやすかった
その他周辺情報 竜っちゃん乃湯。露天は無いが内湯・サウナで火照った体はベランダのような休み所で冷ますことが出来る。風がよく通る所で気持ちが良かった。
食事はLO14:00なので注意。
2024年03月17日 09:00撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:00
吊り橋からの眺め。山深い。
2024年03月17日 09:02撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:02
吊り橋からの眺め。山深い。
ついつい、すれすれな写真を撮りたくなります
2024年03月17日 09:04撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:04
ついつい、すれすれな写真を撮りたくなります
のぞき穴。そんなに怖くない・・・
2024年03月17日 09:05撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:05
のぞき穴。そんなに怖くない・・・
釣り橋の終着点には、カップルに嬉しそうな場所があります
2024年03月17日 09:06撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:06
釣り橋の終着点には、カップルに嬉しそうな場所があります
スイセン
2024年03月17日 09:08撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:08
スイセン
吊り橋の反対側から橋を望む
2024年03月17日 09:11撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 9:11
吊り橋の反対側から橋を望む
昔ここは海中の火山のマグマが冷えたもの、らしいです
2024年03月17日 09:15撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:15
昔ここは海中の火山のマグマが冷えたもの、らしいです
吊り橋から急降下すると湖畔の道へ
2024年03月17日 09:16撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:16
吊り橋から急降下すると湖畔の道へ
ここを出ると引き返せません(でも別ルートで戻れます)
2024年03月17日 09:20撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 9:20
ここを出ると引き返せません(でも別ルートで戻れます)
スミレ
2024年03月17日 09:26撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:26
スミレ
2024年03月17日 09:28撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:28
2024年03月17日 09:29撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:29
芽吹きの季節
2024年03月17日 09:37撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:37
芽吹きの季節
実りの季節!?
2024年03月17日 09:39撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:39
実りの季節!?
桜?花桃?
2024年03月17日 09:39撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:39
桜?花桃?
龍神湖
2024年03月17日 09:44撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 9:44
龍神湖
割れているので「注意」!?
2024年03月17日 09:46撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:46
割れているので「注意」!?
こ0のふるさと村へ行くのは大変だと思います・・・
2024年03月17日 09:50撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 9:50
こ0のふるさと村へ行くのは大変だと思います・・・
かわいい鳴き声をしたカエルが何匹も上によじ登ろうと頑張ってます
2024年03月17日 09:59撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 9:59
かわいい鳴き声をしたカエルが何匹も上によじ登ろうと頑張ってます
ここから本格登山になるのでカウンターが設置しているんですね。今日は何組がここを通ったんだろう。一桁かも!?
2024年03月17日 10:11撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 10:11
ここから本格登山になるのでカウンターが設置しているんですね。今日は何組がここを通ったんだろう。一桁かも!?
亀ヶ淵・・・の反対側にあった甌穴
2024年03月17日 10:12撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 10:12
亀ヶ淵・・・の反対側にあった甌穴
こちらが亀ヶ淵
2024年03月17日 10:13撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 10:13
こちらが亀ヶ淵
エメラルドブルーになるのが有名のようですが、この時はとても澄んでいました
2024年03月17日 10:14撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 10:14
エメラルドブルーになるのが有名のようですが、この時はとても澄んでいました
いよいよ本格登山!
2024年03月17日 10:15撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 10:15
いよいよ本格登山!
ここでコケが初登場
2024年03月17日 10:16撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 10:16
ここでコケが初登場
南野陽子さんもここを通ったんだな
2024年03月17日 10:21撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 10:21
南野陽子さんもここを通ったんだな
私も一本参加させてもらいました
2024年03月17日 10:37撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 10:37
私も一本参加させてもらいました
明山にだいぶ近づいてきた
2024年03月17日 10:53撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 10:53
明山にだいぶ近づいてきた
頂上直下の急登。トラロープありますが、岩や木の根っこをつたってよじ登りました
2024年03月17日 11:12撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 11:12
頂上直下の急登。トラロープありますが、岩や木の根っこをつたってよじ登りました
横に女坂っぽいのがありますがこちらは下り用に使うみたい
2024年03月17日 11:12撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 11:12
横に女坂っぽいのがありますがこちらは下り用に使うみたい
山頂!
2024年03月17日 11:20撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 11:20
山頂!
竜神大吊橋も見えます
2024年03月17日 11:20撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 11:20
竜神大吊橋も見えます
あれは奥久慈男体山?
2024年03月17日 11:21撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 11:21
あれは奥久慈男体山?
きれいな花を見に行ったら、あやうく帰り道をロストするところでした・・・
2024年03月17日 11:33撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 11:33
きれいな花を見に行ったら、あやうく帰り道をロストするところでした・・・
ゴール手前の吊り橋直下。バンジーやってますね〜
2024年03月17日 13:26撮影 by  F-51B, FCNT
1
3/17 13:26
ゴール手前の吊り橋直下。バンジーやってますね〜
ここはロッククライミングの聖地・・・では無さそうです
2024年03月17日 13:32撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 13:32
ここはロッククライミングの聖地・・・では無さそうです
吊り橋のほぼ真下を通過して、最後は階段登ってスタート地点へ戻ります
2024年03月17日 13:38撮影 by  F-51B, FCNT
3/17 13:38
吊り橋のほぼ真下を通過して、最後は階段登ってスタート地点へ戻ります
撮影機器:

感想

「そこ山」で南野陽子さんが挑戦した山で最近人気になったんじゃないでしょうか(私もそのクチですw)
番組では登山道に雪が残っていて危険と判断し途中撤退。
私も頂上がどんなのか知りたかったので天気のいいこの日に行ってみました。

雪はすっかり解けており、咲き始めた春の花やかわいい鳴き声のカエル達に癒やされ、急登チャレンジも出来、いろんな経験が出来たいい山でした。山頂からの眺めも最高!周辺の山々がすべて見渡せました。南野さんにも見て頂きたかった…

惜しむらくは、亀ヶ淵までのアプローチ区間が長すぎること。帰りも同じ単調な舗装路を歩くのが苦痛で苦痛で。急ぎ足で行ったので、タイムとしてはめちゃくちゃ速い扱いになってますが、登山区間は劇遅でした汗

下山後の近くの温泉も良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら