記録ID: 6569333
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
二上山雌岳へ
2024年03月19日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 502m
- 下り
- 502m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 4:39
距離 8.1km
登り 502m
下り 521m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
行き、近鉄電車吉野行急行、古市で各停に乗り換え、二上山駅下車 帰り、近鉄電車二上神社口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識完備です |
その他周辺情報 | 久しぶりに二上山雌岳に行きます。 花はまだ咲いてないでしょう。今週は雨の日が多くて山に行けないので足慣らしに歩こう! アレに会えるといいですが。 |
写真
感想
寒くてずーっと曇り空で山歩きにちょうどいいでした。🐿️さん、何処に居るのかなとウロウロしてたら偶然見つけてソーっと近づきました。
一生懸命エサ食べてはりました。野鳥たちも来てました。
川柳です
◯ 好物に 夢中の姿 写せたよ
◯ ラッキーに 目的ゲット ご褒美ソフト
◯ シニアにも 優しい山だ 安.近で
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ジッとされてませんね・・・
私家から二上山は乗り換えも多く1度だけ、以前 雄岳と雌岳を歩きました
桜の季節だったと思いますが綺麗ですよ!
ところで写真の中にリスが映ってますね!
私も西山や比良で見てますがすばしこいので写真は無理!
記憶の中には残ってますけど、、、
日曜は春花巡りを比良で歩いてきましたが少し早かったかな❀❀❀
20日も今週末も雨らしいですから出かけました。
アクセスよくて駅から登山口も近いので私には助かります。
いろんなコースもあってこれからも行きます。
お出で下さいましてありがとうございました。
なかなか撮れませんよ。
わたしは愛宕山の水たまりで小鳥がじゃぶじゃぶやっていましたが
カメラを構えると同時に逃げられてしまいました(-_-;)
可愛かったのに・・・。
野鳥の集まる餌場にヒマワリの種も置いてくださってましたので野生のリスさんも来てました。
一心不乱に食べてて写真も撮り放題でしたよ。
アクセスが便利でいろんなコースも楽しめますのでこれからもよく行きます。
お越しくださいましてありがとうございました。
中2日で二上山とはバワー全開ですね!ユキワリイチゲをゲットされ、動きの早いリスもバッチリ撮影されて凄いです。こちらは腰の状況確認でくろんど園地散歩でした。リスには会いませんてしてが、キツネに遭遇した次第です。
リスさんと出会えてワクワク、嬉しいでした。かわいかったです。
くろんど園地ではキツネもいましたか!
自然が残っているのですね。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する