記録ID: 6572017
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
阿部山〜峯越山
2024年03月20日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp480af03ee0a8f37.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 700m
- 下り
- 680m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日からの雪が積もってけっこうな深雪になった。先行者の踏み跡を歩けたので歩きやすかった。 |
写真
感想
平和の滝登山口から阿部山、そして峯越から送電線を通って手稲山の登山道に下りるコースを計画した。今日はスノーシューと足の調子を確かめたくて山歩きを試みた。
前日から新雪が降って絶好のチャンスをむかえた。
祭日はやはり多くの人がやつて来た。阿部山から峯越は特に多い。
柔らかいフワフワの深雪だったので先行者の踏み跡はとても助かった。
天気も山の上に向かえば向かうほど良くなった。時折吹く風が冷たかった。
しかしこの阿部山から峯越へのルートはとても景観が良い。阿部山の先で藻岩山が見える場所があった。
百松沢山の左手には去年登ったシルバーザッテルの鉄塔も見つけた。定山渓天狗岳の頭は大迫力!
無意根山の真っ白な稜線もクッキリ。何と言っても手稲山から西峰そして星置山の山並みが美しい。
天気に恵まれて良い山歩きになった。
足は調子を戻してきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する