栗駒山 東栗駒コース
- GPS
- 03:09
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 526m
- 下り
- 522m
コースタイム
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:07
天候 | ・快晴 ・強風 ・東栗駒山山頂付近は暴風 ・気温10℃〜15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いわかがみ平 無料駐車場 約200台駐車可能 5月23日(土) 8時の時点では、十分空きがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・東栗駒コース、中央コースともに雪渓あり 。 中央コースは山頂手前の100m程度だけ雪渓あり。 東栗駒コースは東栗駒山手前の沢道が雪渓になっていて、中央コースとの合流点前の登りも雪渓です。 アイゼンはなくても何とかなると思います。 |
その他周辺情報 | 【温泉】 ・ハイルザーム栗駒 ・新湯温泉 今回、初めて新湯温泉を利用しましたが、泉質はハイルザームより新湯の方が好みでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ストーブ
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
久しぶりの栗駒山。
仕事では栗駒山の麓の山中に月1、2回来てますが、山登りでくるのは昨年9月以来。
栗駒山に登るのは今回で通算3回目になるのですが、初めて東栗駒コースを歩くことにしました。
栗駒山は初めて山登りをした山。
素晴らしい紅葉の中、歩くことができ、それが良い印象だったので、山登りを始めたのだと思います。
あの時、雨だったり、眺望がなかったりしたら、もしかしたら山登ってないかも知れませんね。
そんなわけで、栗駒山は山を歩くようになったきっかけの山でもあるのです。
今回は同行者がいたのですが、同行者は中央コース、僕は東栗駒コースと別れて山頂で待ち合わせすることに。
僕のほうがだいぶ遅くなるので、山頂で待たせることになってしまうのですが、休憩しながらゆっくり歩くから大丈夫とのことで、別れて山頂を目指しました。
東栗駒コースは中央コースとは違い人が少なく、静かな山歩きを楽しめます。
登山道も変化があって、楽しく歩くことができます。
中央コースは単調で飽きてしまうので、実はあまり好きじゃないんです。
東栗駒山の手前に来ると、歩くのが困難な位の暴風で体を横に後に持っていかれながら、何とか歩く感じ。
1時間半で栗駒山山頂に着く予定でしたが、予定よりだいぶ遅れてしまいそうなので、同行者へ電話しようと思いましたが、電話は圏外。
栗駒山って、au入らないんですね。
山頂近くでは、携帯電話繋がるようなイメージでしたが、圏外でした。
そんなこんなで、なんとか1時間40分くらいで登りましたが、同行者を待たせてしまいました。すみません。
山頂で珈琲を飲み、うっすらと見える鳥海山を眺め、中央コースを下山しました。
初めて東栗駒コースを歩きましたが、僕にとってはこちらのコースが今後の定番になりそうです。
今年6回目の山でしたが、今回も晴れ!
今年は天候に恵まれた山歩きを楽しめています。
次はまだ書いてない「後烏帽子岳」の山行記録を書こうと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する