記録ID: 6586175
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
霧隠峰
2024年03月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8d6c1898ce0761e.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 674m
- 下り
- 671m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪あり深いところで膝程度 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
チェーンアイゼン
|
---|
感想
前回も雪で到達できなかった霧隠峰、そろそろいいかな、と思ったら直前に雪が降ってしまった。
今年はこんな時期まで雪が降るとはどうなっているのか。
とにかく現地へ行ってみなければと言うことで来てしまった。
前回よりは幾分少なめだが積雪は脛程度、標高が上がれば膝くらいは覚悟して、行けるところまで行ってみよう。
雪が無ければ林道を進めばいいが、なるべく雪の少ない斜面を選んで進んでいく。
霧隠峰に近づくに従って雪が多く、傾斜もきつくなるが何とか山頂に乗り上げることが出来た。
山頂から北は大きく落ち込んでいて、崖角間渓谷を見下ろすことが出来る。
静かな山頂でゆっくり昼食し急斜面を慎重に下山。
第二峰との鞍部から見上げると山頂がすぐそこに見えるが、これ以上ラッセルを続けるのは無理、今日はこれで満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する