記録ID: 6593892
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
篭坂峠〜大洞山〜楢木山〜三国山〜三国峠
2024年03月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypfdc29e1d26c3e67.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 543m
- 下り
- 541m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全線ハイキングコースになっているだけに、かなりいいコースでした。もっと雪残っているかと心配したのですが、一部の日当たりの悪いU字トレイルの底に少し残っている程度でした。でも踏み固められている感じでしたので、残っている間に通る方は少しご注意を。篭坂峠から三国山山頂までは、傾斜も緩やかで全部走れると思います。トレラン初心者にオススメです。三国山から三国峠までの下りだけは、少しだけ傾斜がキツくなり、木の根や落ち葉も多くて少しだけ気をつけた方が良さそうです。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は久しぶりに相方氏との山行でした。去年の夏、富士山登った後に成田まで娘を迎えに行った日以来ですので、もう半年以上ぶりですね。ホントは相方氏とは先月に、近くの別のコースの縦走を計画していたのですが、直前になって相方氏の足の調子が良くないとの事で急遽中止したことがありました。それこら相方氏の回復を待って声をかけたところ、前回予定のコースだと20km超でちょっと長いということで、今回のコース、元々はトレイル区間の縦走だけを考えていたのですが、それどけだと距離が6kmちょっとで短すぎる。ということで三国山から明神峠方面への延長も考えたのですが、その案ともう1つ三国峠からロードで戻る案を提示したところ、相方氏が後者に食いついたのでそちらに決定。
元々このコースは1人で来るつもりで、その場合は三国峠にチャリ置いて、帰りはチャリでクルマまで戻って来るというのを考えていましたが、今回は実現しませんでしたね。
朝6:00にスタートして1時間40分ちょっとでゴールでしたので、余裕で7時台にはゴールしてました。朝と言うか未明の3:00に起きて、家から2時間以上かけて来たのに、あっという間に終わっちゃいました。😂
次回相方氏と一緒に走る時には、今度こそ延期した近くの20km超の縦走にチャレンジしたいと思います!💪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する