記録ID: 6595137
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
サス沢山〜御前山〜鋸山
2024年03月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:56
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:31
距離 12.1km
登り 1,240m
下り 1,436m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ枯れ葉が積もっている。 一部残雪あり |
写真
感想
完全晴れ予報だったので、久しぶりの奥多摩へ。
奥多摩駅から少し離れた駐車場に車を止め、奥多摩駅から始発バスで奥多摩湖まで移動。
登り始めは、結構な急登💦
サス沢山からの奥多摩湖は奥多摩の山々も望め眺めがいいです。
そこからゆるりといくつかの山を登り、御前山へ登頂!山頂は朝早いせいか貸し切り状態でした。
山頂の少し手前からは富士山も見えました!
北側には奥多摩北部の名峰が並びます。
そこから先に進むと若干残雪がありました。
そして鋸山手前もかなりの急登💦
なんとかクリアして鋸山で少し早いけど昼食タイム。
そこから愛宕神社へ向け下山しました。
こちらの道は登っても楽しそう。
が、最後(登りだと最初)の階段はかなり段数ありますね。登りだといきなり心折れそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する