記録ID: 6598551
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三方分山(山梨百名山)・パノラマ台
2024年03月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 749m
- 下り
- 732m
コースタイム
天候 | 快晴無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県営の精進湖駐車場(無料)利用 【帰り】中央道、事故渋滞により遅延 |
コース状況/ 危険箇所等 |
• 女坂峠から三方分山山頂に向かう尾根右側が数ヶ所崩落しておりロープが張られています。 • パノラマ台は登山口(パノラマ台下バス停)から往復2時間ほどです。 |
その他周辺情報 | 県営精進湖駐車場周辺には露天風呂付きのホテル、宿があります。 お手洗いがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
稜線は陽が差し込み明るく 足にやさしく、枝の間からはずっーと白い富士山が観えます🤩
パノラマ台からの景観も最高でした⭐︎
終日 風もなく いい陽気でした〜
車窓からの景色も楽しめ、ドライブも兼ねた楽しい一日でした ♪
ありがとうございました。
「低山歩き」のTV番組で見て即計画。稜線の小さなアップダウンの連続は予想外でしたが、両側の富士山や南アルプスの展望に励まされました。最後のパノラマ台の富士山は圧巻!!いつまでも観ていたい姿でした。車を出してくれたMさん、同行の皆さん、楽しい山行をありがとうございました。
山行のお誘いを頂き、何本かYouTubeで予習。とにかく富士山が素晴らしい眺めと言う事で、楽しみでした。駐車場から終始富士山に見守られながら、気持ち良い春の山歩きが出来ました。
企画されたKさん、ご同行いただきましたお二人、どうもありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する