ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659866
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ケ岳(横長根出会から金十郎尾根周回 黄色いの花見満喫)

2015年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,065m
下り
1,063m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:10
合計
7:00
7:40
7:40
50
8:30
8:30
190
11:40
11:40
10
11:50
11:50
0
11:50
11:50
20
12:10
12:10
10
12:20
12:30
0
12:30
12:30
20
12:50
12:50
10
13:00
13:00
13
13:13
13:13
0
13:13
13:13
27
13:40
13:40
18
13:58
13:58
34
14:32
14:32
3
横長根から御坪分岐まで50分、御坪分岐から水沢分岐まで1時間25分、水沢分岐から男岳まで55分、ヤマケイのコースタイムよりかなりの時間がかかりました。昨日の次の日ということもあるが藪漕ぎが大変でした。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は今の時期山菜取りの車ですぐ満車になります。
コース状況/
危険箇所等
金十郎尾根の御坪分岐から水沢分岐の手前まで藪状態です。
その他周辺情報 登山口に国見温泉などがあります。盛岡方面の帰りだと雫石の道の駅にも温泉があります。
ちょっと寝坊したので駐車場は満車でしたが、寄せると何とか止められました。
2015年06月14日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 7:36
ちょっと寝坊したので駐車場は満車でしたが、寄せると何とか止められました。
登山口
2015年06月14日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 7:39
登山口
うらじろ
2015年06月14日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 7:44
うらじろ
2015年06月14日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 7:44
2015年06月14日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 8:13
2015年06月14日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/14 8:16
長い階段を登ると横長根分岐
いつもだと右に進むのですが、あえて今日は左に行きます
2015年06月14日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 8:29
長い階段を登ると横長根分岐
いつもだと右に進むのですが、あえて今日は左に行きます
2015年06月14日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 8:36
金十郎尾根から駒ヶ岳
2015年06月14日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 8:38
金十郎尾根から駒ヶ岳
ブナの実
今年は豊作?
2015年06月14日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 8:41
ブナの実
今年は豊作?
静かな登山道
2015年06月14日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 8:50
静かな登山道
マイズルソウ満開
2015年06月14日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 8:51
マイズルソウ満開
白滝まで600m
2015年06月14日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 8:57
白滝まで600m
シラネアオイは終盤です
2015年06月14日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 9:05
シラネアオイは終盤です
オオバキスミレのかたまり
2015年06月14日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/14 9:07
オオバキスミレのかたまり
御坪分岐
2015年06月14日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:18
御坪分岐
山頂が見えますが、藪越えです。
2015年06月14日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:35
山頂が見えますが、藪越えです。
こんな笹薮 でもよく見ると下にはしっかり登山道があります。梅雨で濡れるのでしばらくぶりに山スカートなる物で濡れ防止。
2015年06月14日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:41
こんな笹薮 でもよく見ると下にはしっかり登山道があります。梅雨で濡れるのでしばらくぶりに山スカートなる物で濡れ防止。
ようやく藪を抜け出した
2015年06月14日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 10:27
ようやく藪を抜け出した
2015年06月14日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 10:34
ミヤマウスユキソウ
2015年06月14日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 10:39
ミヤマウスユキソウ
女岳の溶岩流跡
2015年06月14日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 10:41
女岳の溶岩流跡
水沢分岐
男岳まで1キロ
2015年06月14日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 10:46
水沢分岐
男岳まで1キロ
こけもも
2015年06月14日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 10:52
こけもも
ミヤマダイコンソウ満開
2015年06月14日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 10:54
ミヤマダイコンソウ満開
五百羅漢
2015年06月14日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 10:56
五百羅漢
2015年06月14日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 11:15
2015年06月14日 11:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 11:23
黄色と緑の絨毯
2015年06月14日 11:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 11:26
黄色と緑の絨毯
一面のダイコンソウ
2015年06月14日 11:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/14 11:26
一面のダイコンソウ
イワウメ ようやく咲き出しました
2015年06月14日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/14 11:29
イワウメ ようやく咲き出しました
男岳山頂
拝礼してすぐ阿弥陀池へ
2015年06月14日 11:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 11:39
男岳山頂
拝礼してすぐ阿弥陀池へ
男岳
2015年06月14日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 11:44
男岳
女岳とダイコンソウ
2015年06月14日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 11:45
女岳とダイコンソウ
阿弥陀池
2015年06月14日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 11:45
阿弥陀池
ヒナザクラ
2015年06月14日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 11:51
ヒナザクラ
男女岳山頂
風強く即下山
2015年06月14日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 12:10
男女岳山頂
風強く即下山
男女岳山頂から男岳
2015年06月14日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:11
男女岳山頂から男岳
2015年06月14日 12:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:12
2015年06月14日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:13
2015年06月14日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:21
2015年06月14日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:21
2015年06月14日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:21
ヒナザクラの花見をしながら昼食
2015年06月14日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/14 12:31
ヒナザクラの花見をしながら昼食
男女岳をあとに横岳に進む
2015年06月14日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:38
男女岳をあとに横岳に進む
ベニバナイチゴ
2015年06月14日 12:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 12:42
ベニバナイチゴ
横岳分岐
2015年06月14日 12:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:47
横岳分岐
横岳
2015年06月14日 12:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:50
横岳
焼森
横岳から15分
2015年06月14日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:54
焼森
横岳から15分
焼森山頂
2015年06月14日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:58
焼森山頂
焼森から秋駒
2015年06月14日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 12:59
焼森から秋駒
キバナノコマノツメ
2015年06月14日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:03
キバナノコマノツメ
白花イワカガミ
2015年06月14日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 13:09
白花イワカガミ
2015年06月14日 13:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:13
大焼砂のキバナノコマノツメ
今が見ごろです
2015年06月14日 13:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 13:19
大焼砂のキバナノコマノツメ
今が見ごろです
ムーミン谷の雪渓
2015年06月14日 13:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 13:21
ムーミン谷の雪渓
たくさんの株がありますが一輪だけ
コマクサ
2015年06月14日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/14 13:25
たくさんの株がありますが一輪だけ
コマクサ
2015年06月14日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 13:27
2015年06月14日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:33
2015年06月14日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 13:34
2015年06月14日 13:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:35
2015年06月14日 13:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:39
2015年06月14日 13:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 13:46
2015年06月14日 13:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:58
2015年06月14日 14:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:32
駐車場着14:35 駐車場はガラガラでした。
2015年06月14日 14:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 14:35
駐車場着14:35 駐車場はガラガラでした。

感想

 もう少し早く行く予定でしたが、昨日の山行の疲れがあったのか寝坊してしまい、駐車場に着いた時はもう満車状態でした。何とか寄せて止めることができました。秋駒の人気もあるのですが、今の時期山菜(タケノコ)採りの車が多いようです。
 何回も秋駒には登っているが、今日の予定コースは初めての横長根から金十郎尾根を廻ることにした。女岳を大きく周回するようなコース歩き。御坪分岐までは登山道もしっかりしてたがそこから水沢分岐の手前までは笹薮でよく見ないと登山道を失いそうでした。何とか登山開始から約4時間で男岳山頂、登山者でいっぱいでした。休憩なしで男女岳へ、男岳から30分で山頂へ、風が強くすぐ下山、阿弥陀池周辺でヒナザクラの花見をしながら握り飯をかっ込む。食べてすぐ横岳へ、そこから焼森ピストン、大焼砂から横長根へと約7時間の山歩きでした。
 五百羅漢から男岳山頂まではミヤマキンバイとみやま大根草の一面の黄色、帰りの大焼砂はコマノツメとミヤマキンバイとの黄色のじゅうたん模様、今の時期秋田駒ヶ岳は黄色がよく似合います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1498人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら