記録ID: 6618490
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
西吉野・桃源郷〜吉野山・青根ヶ峰
2024年04月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 779m
- 下り
- 779m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:18
距離 16.4km
登り 791m
下り 786m
14:37
ゴール地点
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
青根ヶ峰 吉野山は近鉄吉野駅から |
コース状況/ 危険箇所等 |
どちらも🐻熊に注意 |
その他周辺情報 | 下市温泉秋津荘 明水館 町外の人利用 500円 湯量が豊富 地元の人が利用しゆったりしてます。 |
写真
感想
今日はお花見山行です。toshi‐oさんの山レコを見て 桃源郷と名がつくザナドゥがあることを知りました。熊野古道歩きでよく車を走らせる所です。ずっと居たいと思うど素敵な癒やされる花園です。久しぶりに闘病中の旦那さんも桃源郷に感動していました。櫃ヶ岳に登りたかったですが 熊さんが出たとの事で、熊鈴も持って来なかったのでぎりぎりまで車で行きました。
吉野山は流石に見事な花咲山です。西行庵から見た奥駈道を懐かしく眺めました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは、初めてのコメント、失礼します。
西吉野桃源郷良かったですよね。レコの情報が少しお役に立てたようで、嬉しいです。吉野山の桜はボリューム感ありますね〜。
また、先日行かれていた熊野古道歩き、私もいつか行ってみたいなぁ、と思いました。ただ花粉の時期と暑い時期はきつそうですが。
こんにちは☀コメント有り難うございます😊
曇天で少しべールを被った花咲山 春霞を帯び 春の一日をゆったり吉野の山を楽しめたようです。
これからも 貴レコ 楽しませて参考にさせて頂きます。宜しくお願いします🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する