ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6630251
全員に公開
ハイキング
東海

興津〜高根山と身延道 -2024年4月7日

2024年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:37
距離
25.1km
登り
878m
下り
865m

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:09
合計
5:38
距離 25.1km 登り 878m 下り 881m
8:56
180
スタート地点
11:56
41
12:37
96
14:13
14:22
12
14:34
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清見潟公園の駐車スペース
トイレあり
https://www.city.shizuoka.lg.jp/s5423/s005973.html
コース状況/
危険箇所等
旧身延道コース
googlemapで検索するとコースが表示されます。
現在では基本的に国道52号線が該当となりますが、旧道は山道も歩きます。
残念ながら崩落による通行止になっている区間もありますし、新幹線や公的施設、住宅地などにより道が寸断されている区間もあります。
その他周辺情報 興津のたいやき屋(伏見たいやき店)
静岡県静岡市清水区興津中町1903
054-369-2020
https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220102/22001599/
清見潟公園の駐車スペースからスタート。
清見寺にも駐車場はありますが、ここは拝観する方の為の駐車場になりますから登山者は避けた方が良いです。

*清見寺は家康が幼少期に過ごし学んだ由緒正しきお寺であり、庭が大変美しいです。
2
清見潟公園の駐車スペースからスタート。
清見寺にも駐車場はありますが、ここは拝観する方の為の駐車場になりますから登山者は避けた方が良いです。

*清見寺は家康が幼少期に過ごし学んだ由緒正しきお寺であり、庭が大変美しいです。
まずは農道を歩いていく。
海に近くすぐに山があるので、旧東海道でも要所の一つでした。
中央奥が日本平、手前は清水港とR1バイパス。
3
まずは農道を歩いていく。
海に近くすぐに山があるので、旧東海道でも要所の一つでした。
中央奥が日本平、手前は清水港とR1バイパス。
茶畑のどん詰まりから最後の清水区中心部を眺める。
ここから山道に入っていく。
2
茶畑のどん詰まりから最後の清水区中心部を眺める。
ここから山道に入っていく。
なんとなく踏み跡があるような、無いような感じ
なんとなく踏み跡があるような、無いような感じ
三等三角点 八木間村(二)
マイナー山域で顕著なピークもありませんから、三角点にとりあえず立ち寄ろうとするのは山歩きあるあるかもしれないですね。
三等三角点 八木間村(二)
マイナー山域で顕著なピークもありませんから、三角点にとりあえず立ち寄ろうとするのは山歩きあるあるかもしれないですね。
この周辺も和田島自然の家のカバー範囲になっていた。
私は和田島自然の家が網羅していたであろう興津川上流域エリアの山道をカバーしたいと思っていたので、エリア外だと考えていた自分の中ではちょっと衝撃。
しかも旧清水市時代のものではなく、静岡市と合併後に手が入っていたのですね。
2
この周辺も和田島自然の家のカバー範囲になっていた。
私は和田島自然の家が網羅していたであろう興津川上流域エリアの山道をカバーしたいと思っていたので、エリア外だと考えていた自分の中ではちょっと衝撃。
しかも旧清水市時代のものではなく、静岡市と合併後に手が入っていたのですね。
山原無線中継所〜高山
2
山原無線中継所〜高山
紅白鉄塔鉄塔の下を通る
目立つから今後下界から眺めるのが楽しみだ
紅白鉄塔鉄塔の下を通る
目立つから今後下界から眺めるのが楽しみだ
スズタケ密集で尾根伝いはギブアップし迂回した。
1
スズタケ密集で尾根伝いはギブアップし迂回した。
さらに別の紅白鉄塔
この周辺はこのタイプが固まっている。
何かしらの理由があるのでしょうね。
さらに別の紅白鉄塔
この周辺はこのタイプが固まっている。
何かしらの理由があるのでしょうね。
本日唯一の名のあるピークの高根山
ここから但沼へ下山して旧身延道で戻る計画にしている。
さぁ、上手く行くかな〜?
2
本日唯一の名のあるピークの高根山
ここから但沼へ下山して旧身延道で戻る計画にしている。
さぁ、上手く行くかな〜?
雰囲気の良い旧街道だったなぁって思っていたのに残念ながら立入禁止になって塞がれていた。
雰囲気の良い旧街道だったなぁって思っていたのに残念ながら立入禁止になって塞がれていた。
便利な世の中で、携帯電話からGoogle Mapで「身延道」を検索するとルートが出てくる。通行止になっているから、ここはコースが繋がっていない。仕方なくR52へ迂回する。
便利な世の中で、携帯電話からGoogle Mapで「身延道」を検索するとルートが出てくる。通行止になっているから、ここはコースが繋がっていない。仕方なくR52へ迂回する。
小島小学校から狭い道を入っていき反対側も確認した。
当然通行止になっている。
1
小島小学校から狭い道を入っていき反対側も確認した。
当然通行止になっている。
旧身延道の説明としては、この案内が非常に分かりやすいですね。宍原〜万沢の間は「長峰三里」という難所らしい。
チェック入りました。
どうやら武田軍が駿州に進軍する時には、ここを避けて富士川沿いにコース取りしたんだとか。いや〜歩かないと気が付かないことが多いですよ。
1
旧身延道の説明としては、この案内が非常に分かりやすいですね。宍原〜万沢の間は「長峰三里」という難所らしい。
チェック入りました。
どうやら武田軍が駿州に進軍する時には、ここを避けて富士川沿いにコース取りしたんだとか。いや〜歩かないと気が付かないことが多いですよ。
いつの時代のものかな?
2
いつの時代のものかな?
旧身延道から少し反れると小島陣屋跡が近くにあります。
1
旧身延道から少し反れると小島陣屋跡が近くにあります。
標識はあるのですが、正確なルートがよく分からない。
先述の文明の利器を頼る。
1
標識はあるのですが、正確なルートがよく分からない。
先述の文明の利器を頼る。
あ、ここも道が切れているな〜
でも自動車が通れないからって理由?ちょっとした山道になっている区間です。
1
あ、ここも道が切れているな〜
でも自動車が通れないからって理由?ちょっとした山道になっている区間です。
ちょっとだけ荒れた山道から出てきました。
せっかく街道歩きするなら、ここは通過したいですね。通行止でもありませんし。
1
ちょっとだけ荒れた山道から出てきました。
せっかく街道歩きするなら、ここは通過したいですね。通行止でもありませんし。
碑は多いので、国道52号歩くより全然いいですよ。
1
碑は多いので、国道52号歩くより全然いいですよ。
フットサルコートの横は新幹線が横切って街道が消失している。
2
フットサルコートの横は新幹線が横切って街道が消失している。
八木間町の庚申塔。
1
八木間町の庚申塔。
身延道入口
旧東海道との分岐地点となる。
題目石には南無妙法蓮華教と書かれていますね。
2
身延道入口
旧東海道との分岐地点となる。
題目石には南無妙法蓮華教と書かれていますね。
南国風情の海沿いの公園を歩いてゴールとしました。
よし、続きの旧街道も歩いてみるかなって気持ちにはなりました。
2
南国風情の海沿いの公園を歩いてゴールとしました。
よし、続きの旧街道も歩いてみるかなって気持ちにはなりました。

感想

興津から名もなき裏山エリアを北上しながら高根山まで歩き、帰路は但沼から興津まで旧身延道に沿って戻りました。
駿州から甲斐への最短ルートは国道52号線が該当されますが、当時は山道も途中宿場町もある街道であり、往来は賑やかだった模様。
途中に日蓮宗 総本山である身延山久遠寺があるので、東海道興津宿場から折れてこの旧身延道を通り身延詣した参拝者の道だった側面や塩の道だった事などあるようです。

ただ、この旧身延道は立札や説明文は各所であるもののコース案内としては分かりにくいんですよね。

「いいだろ52号線で」

というなら、それで終わりですが調べながら歩くと関連性が高い史跡や道を探る楽しさも出てきて楽しめると思いますよ。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら