記録ID: 6630825
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
【TOV】青梅高水トレイルラン2024
2024年04月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:09
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,488m
- 下り
- 1,485m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:09
距離 22.4km
登り 1,488m
下り 1,488m
10:01
7分
スタート地点
15:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道&登山道 少し里道 マーキング少な目だったかなー? |
写真
装備
備考 | トップス:ftインナー半袖、Tシャツ ボトムス:山道L5PS、CSカーフ&クワッド RLキャップ、CSヘアバンド、mb指切グローブ TOPRUNNER ハイポトニック300/500ml、水300/500ml 足攣対策:甘草芍薬湯(前夜、当日朝)→塩GEL サプリ:Mag-on→俺は摂取すx2→CAFFEIN200 |
---|
感想
昨年は3戦目のレース体験でショートを完走 なので今年はロングと決めてました
30KといいながらGPS22Kちょいですが 関門と制限時間は結構タイトと感じました
一斉スタートの影響?で渋滞頻発 後発のショートの上位層が渋滞横をすり抜けたり 関門時間を当日に10分繰り下げるなど 開催26回目ながら主催者も苦労されているのかな?
リザルトは5:10‘38“で758位/902人(TOVなので順位表記なし)でしたが 先週のハセツネ30Kの関門アウトを意識し
①分相応で後ろスタート
②マイペース遵守
③補水補給を積極的に
④ラスト3Kの林道ランの余力を残す
というレースプランで完走できたので 気持ち的には満足 ハセツネの厄落としができたと思ってマス
ラストの林道inでメダリスト「CAFFEIN200冴」 効いた気がする!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
青梅高水 ナイスランです!
この大会はショートに出たコトありますけど、
みなさんものすごいスピードでビックリした思い出しかありませんw
榎峠の関門クリア出来るだけでもすごいですよ!!
ありがとうございます!
序盤の林道3Kの頑張りがトレイルの渋滞に影響するようですが そもそも走力ないので今回は安全策で臨み ちょいまったりし過ぎてTOVでした
青梅高水お疲れさまでした✨
このところ連戦ですが、その精神力に脱帽です。私にはマネでしませんわ~
この先も頑張って下さいね~応援してます😊
ありがとうございます
そんな大した動機ではありません
(時間内完走したかったですが) 練習では出せない底力というか粘りに酔ったり 開放的な雰囲気を楽しんだりしたいだけなので
歳なのでいつまで走れるかもわかりませんし….ww
こんにちは
高水お疲れ様&ナイスランです!
私もこのレースが気になりましたが、ハセツネの一週間後とわかって諦めました。
連戦するshindaiさんがさすがです👍
いえいえともえさんこそサラッとハセツネ30K完走 神出鬼没にあちこちラン&トレッキングと なかなかの行動力です お互い頑張りましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する