記録ID: 6638521
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
✳︎福岡に来たなら✳︎新緑の宝満山🌿
2024年04月10日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp89d5463a0cd6299.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 717m
- 下り
- 714m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:46
距離 6.2km
登り 717m
下り 720m
16:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
400円。 |
写真
感想
孫の入学式で福岡に来ています^^
どうせならどこか一緒に登れる山はないかな~。
近くに宝満山という山があり、
家族で登ったり、地元の人にはとても人気の山らしい。
登山口には竈門神社⛩️があります。竈門?
鬼滅と関係あるのかな?
調べてみると、どうやら鬼滅の聖地にもなってて、福岡は作者の出身地らしい。
(これは鬼滅好きの孫に話すと喜ぶかもw
提案してみると登りたい!と返事が😊
百段ガンギなる石段、頑張れるかな?
朝一の飛行機で福岡入り。
そのまま孫の身支度を整えて登山口へ。
登山口の桜は終わってたけど、シャクナゲが出迎えてくれ、楽しい登山になりました^^
宝満山。山で出会った方々も優しく、延々と続く石段もどこか厳かな雰囲気でとても素敵な山でした♩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f9a05bbc18a70794dcbb6088257e1b1fb.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する