記録ID: 6638624
全員に公開
ハイキング
近畿
明神山/大明神コース⤴ Aコース⤵
2024年04月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 658m
- 下り
- 657m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:15
距離 7.2km
登り 658m
下り 659m
ようやく行けた明神山
過去3度は、雨に涙を呑んで、今回4度目の正直❓
今回は、山友の好人さんとMちゃんさんとご一緒です。(ちなみにお二人は、初顔合わせ)
故有って、3人バラバラの 0900 現地集合〜😎
集合場所は、夢前夢のさと夢やかたの🅿️(ジーちゃん大好きな無料)
fullに高速使えば、1時間余りなんやけど、ケチケチジーちゃんなんで、前夜から地図と高速料金をにらめっこ・・・・(fullやと、吹田IN〜夢前スマートOUTやけど、西宮北IN〜滝の社OUTで決定)
既に嫁ハンに嫌がられるほどの早よ起きすぎの爺も相まって、ゆったり出発が 0545・・・・
どう考えても、ちと早過ぎやと思うのですが、準備整ってしもたら、ザック背負って出発してしまうTypeなんで、止めようがありません。💦
手持ち無沙汰に、夢やかたブラブラしながら・・・
0800前には到着済みやし・・・
心の中で、「おい!若いの、早よ来んかい❕」っと・・・・・。
/////////////////////////////////
明神山、今回の設定コースは、オーソドックス?っと思われる
大明神コース⤴ Aコース⤵です。
噂では、登りも下りも、岩だらけの急登急降下コースらしい、ジーちゃん大丈夫でっか❓
なんて、思てたら、キャンプ場の向こう側を1台のバイクが・・・・
まさかまさかの好人さん登場です。
メンテ大好き好人さんのほぼ新車バイク、もちろんピッカピカです。
そしてしばらくして、納車4日目?というこちらもピカピカの新車を駆って、Mちゃんさんの登場です。
ちなみにジーちゃんの流星号は、シマウマ柄になってます。
好人さん、Mちゃんさん、初対面の儀式を終え、
ジーちゃん、生きて帰れることを願って、いざ明神山へ突入します。
予想通りのアップダウンのキツさにジーちゃんヘロヘロです。
なになに、休憩時間3時間弱ってか❓
それに、Mちゃんさん、どこ行ったん❔
まぁ、何はともあれ、楽しい山行きでした。
というか、よく喋り、よく歩いた「明神山」4度目の正直でした😊
好人さん、そして、Mちゃんさん、おおきにありがとうございました。
帰路は、吉川辺りから宝塚まで高速と思てたけど、結局、ALL下道で帰宅しました。
途中、西宮北過ぎたあたりから渋滞で、3時間ほどかかってしもたけど、アイサイト万歳です。
あ〜ぁ、おもろかった🌞
過去3度は、雨に涙を呑んで、今回4度目の正直❓
今回は、山友の好人さんとMちゃんさんとご一緒です。(ちなみにお二人は、初顔合わせ)
故有って、3人バラバラの 0900 現地集合〜😎
集合場所は、夢前夢のさと夢やかたの🅿️(ジーちゃん大好きな無料)
fullに高速使えば、1時間余りなんやけど、ケチケチジーちゃんなんで、前夜から地図と高速料金をにらめっこ・・・・(fullやと、吹田IN〜夢前スマートOUTやけど、西宮北IN〜滝の社OUTで決定)
既に嫁ハンに嫌がられるほどの早よ起きすぎの爺も相まって、ゆったり出発が 0545・・・・
どう考えても、ちと早過ぎやと思うのですが、準備整ってしもたら、ザック背負って出発してしまうTypeなんで、止めようがありません。💦
手持ち無沙汰に、夢やかたブラブラしながら・・・
0800前には到着済みやし・・・
心の中で、「おい!若いの、早よ来んかい❕」っと・・・・・。
/////////////////////////////////
明神山、今回の設定コースは、オーソドックス?っと思われる
大明神コース⤴ Aコース⤵です。
噂では、登りも下りも、岩だらけの急登急降下コースらしい、ジーちゃん大丈夫でっか❓
なんて、思てたら、キャンプ場の向こう側を1台のバイクが・・・・
まさかまさかの好人さん登場です。
メンテ大好き好人さんのほぼ新車バイク、もちろんピッカピカです。
そしてしばらくして、納車4日目?というこちらもピカピカの新車を駆って、Mちゃんさんの登場です。
ちなみにジーちゃんの流星号は、シマウマ柄になってます。
好人さん、Mちゃんさん、初対面の儀式を終え、
ジーちゃん、生きて帰れることを願って、いざ明神山へ突入します。
予想通りのアップダウンのキツさにジーちゃんヘロヘロです。
なになに、休憩時間3時間弱ってか❓
それに、Mちゃんさん、どこ行ったん❔
まぁ、何はともあれ、楽しい山行きでした。
というか、よく喋り、よく歩いた「明神山」4度目の正直でした😊
好人さん、そして、Mちゃんさん、おおきにありがとうございました。
帰路は、吉川辺りから宝塚まで高速と思てたけど、結局、ALL下道で帰宅しました。
途中、西宮北過ぎたあたりから渋滞で、3時間ほどかかってしもたけど、アイサイト万歳です。
あ〜ぁ、おもろかった🌞
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場の急登急降下 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する